
JA11のジムニーに乗っている者です。
大雨の中帰宅途中に、メーターが点いたり消えたりと繰り返していました。
4分位で症状が収まり家に着く頃に治っていました。
次の日、車庫から車を出す時にテールランプ、フロントのスモールが
点灯していない事に気がつきました。
メーターパネルやオーディオ等全て点灯しています。ヘッドライトも点灯します。
ウインカーも点灯確認し、ハザードも確認しました。ショートしてヒューズが切れる事は聞いた事が
あるのですが、スモール系が突然前後「4箇所」点かなくなる事はあるのでしょうか?
ヒューズBOXの裏側確認しました。電気が流れています。
リアテールランプの電圧確認時に、ブレーキは電圧確認できましたが、スモール・常時点灯が反応
ありませんでした。
この様な現象、故障は、何をすれば修復、復旧しますか?
このままでは道路交通法に問題が出るので、簡単に自作配線を作成して、
フォグランプスイッチ連動で前後の常時点灯、ナンバー灯を補っている状況です。
どなたか、この様な珍しい状況のお助け下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
ハザードランプを点灯させるハザードスイッチの箇所に問題があるのかもしれません。
スイッチはたぶんコネクタで配線が接続されているの手が入る箇所であれば少し動かしてみましょう。
この回答への補足
スイッチ類、ハンドルの場所にある基盤周りをごっそり交換したら治りました。スイッチに故障か、半田の問題か分からにですが、何より老朽化による物そうです。分解途中で、線が外れたりしました。車両のベース自体が、保存状態がよくない物を購入したようです。今回は運が無かったかも知れません。ありがとうございました。
補足日時:2013/03/23 14:56No.4
- 回答日時:
電気系統では、珍しくありません、車の配線はいくつかの系統に分けています、電球切れならその場所だけですが、断線・接触不良等があると、その箇所以降の同じ系列に電気が流れません。
4個同時なので、4個同時に影響の及ぶ箇所からヒューズまでの配線に不具合があります。
No.1
- 回答日時:
>リアテールランプの電圧確認時に、ブレーキは電圧確認できましたが、スモール・常時点灯が反応ありませんでした。
って事は、電気が来てない。ってことです。
ブレーキランプが点灯するようですのでアースは問題ないです。
電気が来てない。って事は・・・・
バッテリーはOKで・・・フューズまでOKで・・・・となれば・・・その後です。
スイッチはどうですか?スイッチの前まで電気が来ていますか?
スイッチを動かして、出力はしていますか?
スイッチの後ろで電気が来ているなら、電球までの配線に問題があります。
途中のカプラーなどで接触不良や配線の断線とか・・・
カプラーに刺さっている所のケーブルを引っ張ってみてください。
腐って切れていることがあります。
配線図があれば、バッテリーから電球まで電気が来ているか?を確認していけばどこで故障しているか分かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- バイク車検・修理・メンテナンス 至急 台湾シグナス3型 バッテリー上がり? 今朝、出勤の為に10分程乗り駐輪場に停めました。 帰りに 1 2022/12/26 18:10
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 車検・修理・メンテナンス 車のリフレクターLEDについて。 先日の夜にコンビニでふと、駐車した 自分の車のリフレクターを見ると 5 2022/07/10 02:28
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- 車検・修理・メンテナンス jkラングラーアンリミテッドスポーツ2015年式のフォグランプが点灯しない 2 2022/07/17 11:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 照明・ライト 倉庫の蛍光灯 6 2022/09/21 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
S25 ダブル LED交換 スモール点...
-
24V仕様のLEDマーカーを12V車...
-
フリードスパイクのフォグランプ
-
ワゴンRのフォグライトの修理
-
ランクル デフロックの表示が...
-
16F873AにてLEDの点灯
-
左右のミラーが動かない(開閉...
-
パワーLEDの抵抗値
-
トランクが開かない
-
電気の配線の事ですが
-
LEDのなつめ球が微点灯
-
ホンダのバモスにお乗りの方へ
-
JA11 常時点灯・スモール 点...
-
アトレーS220Vオートマのバック...
-
ランドクルーザー80ライト異常...
-
LEDがリレーしなくなりました…...
-
J32ティアナですが、このスイッ...
-
レクサスのドアミラー
-
シエクル ミニコン LEDが点しな...
-
S14 スモールランプが消えず、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警告灯(車速センサー系統) ...
-
テープLEDの一部が不点灯の理由
-
トラックのスモールライトにつ...
-
S25 ダブル LED交換 スモール点...
-
24V仕様のLEDマーカーを12V車...
-
ステアリングコントロールの抵...
-
LEDのなつめ球が微点灯
-
ダミーのライト(フォグ)で車...
-
ランドクルーザー80ライト異常...
-
この車(三菱ジープ)でユーザ...
-
JA11 常時点灯・スモール 点...
-
ルームランプドア連動故障!
-
J32ティアナですが、このスイッ...
-
トヨタのタンクなのですがシー...
-
アテンザスポーツワゴンのエン...
-
カローラアクシオフォグランプ
-
MH23Sのエアコンとメーター下の...
-
アトレーS220Vオートマのバック...
-
7セグメントLED
-
フォグランプの車検適合について
おすすめ情報