
現在HD5770を使ってますがスカイリムとか初期設定の画質でも描画がちょっとカクついて3D酔いしそうになります
できれば最高品質、高品質でプレイしたいのですがどのグラフィックカードを使えばいいのかわかりません
コール オブ デューティ ブラックオプスII なんかもカクカクします
CPUは1100T
メモリは8G
マザボはZ77かX99を買う予定です
OSは7のPRO64bit版です
よろしくお願いします
出来るだけ安く済むとありがたいです
予算は2万前後ですが、あとコレぐらい出せばこういう事も出来てさらにパフォーマンスがよくなりますなんて情報もお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グラボの性能を上げる前にWin7上での常時動作しているソフトをチェックする方がよいと思いますが、2万円で高性能グラボは厳しいし、例えばアンチウイルスなどがCPU負荷をやたら食って居るなら、ハードのスペックを少々上げたくらいでは解決しません、例えばアンチウイルスをマイクロソフトのEssentialにして、動作時の負荷率をの~マールの50%から最低の10%に落とすとか(負荷率を変えられないアンチウイルスもあるので)後は常時動作ソフトを止める、オートアップデートを止める、事により、かなり動作は軽くなるはずです、Win7のエフェクトもパフォーマンスに設定する、などソフト面である程度煮詰めてみては如何ですか、推奨スペックはクリアしている訳で、コマ落ち感があるのはアンチウイルス等疑ってみる必要があります。
No.2
- 回答日時:
本年末商戦で狙うなら RADEON HD 7850 通常 V-ROM 2GB の製品が販売
されてますが…生産数が低いものに? V-ROM 1GB の製品が存在します。
http://kakaku.com/item/K0000423103/
年末商戦の特定現金特価対象製品との事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフィックカードの256mb 51...
-
動画編集やフォトショップ、イ...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
FFプレイする為のビデオカード購入
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
グラフィックアクセラレータに...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
先日、NvidiaのGforce gt710と...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
ショートカットキーでディスプ...
-
ビデオカードの寿命
-
GeForceでアスペクト比固定がで...
-
セミファンレスのグラボ(MSI GT...
-
ティアリングの直し方
-
AGPのアパチャー・サイズの指定...
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画編集やフォトショップ、イ...
-
ゲーム用PCの購入を考えていま...
-
初心者です。グラフィックカー...
-
私のパソコンはどこまで増設・...
-
DDR2 LGA775 マザー グラボ
-
オンラインゲームでの動きを軽...
-
イラレ・フォトショ用PCへQuadr...
-
パソコンについて教えて下さい ...
-
gtx1060で一番いいグラボって何...
-
PCのフリーズ、ブラックアウト...
-
デスクトップパソコンのスペッ...
-
動画見ながらゲームをするとガ...
-
取り付けるグラボについて
-
3DCADで使うPCのスペック
-
グラボ交換
-
オススメのグラボを教えてください
-
グラボ交換後の起動時ブルース...
-
GPUについて
-
グラフィックボードの件です
-
グラボの性能について、MMD使用...
おすすめ情報