重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PS3とDS7100の設定

ソニーのDS7100とPS3を光ケーブルで接続したのですが、XMB(PS3のホーム画面)の「設定→音声」に色々チェック項目が表示されますがどれにチェックを入れれば良いか分かりません。
出来るなら不要なものにはチェックを外したいのですが、どれにチェックすべきか、あるいはどれにチェックすべきかをご教授下さい。

A 回答 (2件)

48kHzまでのPCMとDolbyDigital、DTS、AACには対応しているので88.2kHz以上のPCMのチェックを外しておけば問題ないかと。


AACでエンコードした動画や音楽を観ないならAACも要りませんがその辺は好みで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました
セッティングが無事完了しました

お礼日時:2012/12/10 16:08

再生ソースによって音源が違うので、なにを再生するかによって無駄なものが決まります。


そんなことをいちいちやるくらいなら、チェックを付けられるものすべてにチェックをつけたほうが便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました

お礼日時:2012/12/10 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!