dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は以前のバージョンを使っていたので外付けHDDがないと動作しなくなってしまった8のバックアップ機能をとても不満に思ってます。反面7だと不具合のあったXP時代のゲームは8だとそのまま動いたので互換性には満足しています。
しかし記憶域プールとかリフレッシュとか再インストールってユーザーいるんでしょうか。
windows8利用者に質問です。
使ってて便利だと感じたwindows8の新機能の名称や改善部分を教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。


私もWin8を使っています。
>私は以前のバージョンを使っていたので外付けHDDがないと動作しなくなってしまった8のバックアップ機能をとても不満に思ってます。
?以前のバージョンというのがよく分かりませんが、これは置いておき、

Win8の利点について書きますと、
まず、なんといっても動作が高速になったことです。
Windowsの起動時間はWindows7と比較して35~70%ほど高速化したという例もあります。
実際、私のPCは7からのアップグレードでしたが、2倍ほど起動が高速になりました。
起動時間だけでなく、IEの速度も高速になっています。

また、記憶域プールについてですが、簡単に言うと、RAIDのような機能が簡単に使えるようになります。
たとえば、1TBのHDDが2台あるとします。これを2TBのHDDとして扱うことができるのです。
また、複数のHDDにデーターを分散して保存することもできます。

リフレッシュとは、ユーザーのファイルはそのままに、システムの部分を初期化することができます。
再インストールはリカバリのことです。Win8はHDD内にイメージが格納されているので、リカバリディスクが不要になります※そうでない場合もあります。

私はほとんどデスクトップアプリを使うので、その点に関しては7とあまり変わりません。

ストアアプリですが、ゲームがとても進化しています。
たとえば、あのピンボールが大幅に進化しています。
マインスイーパー、カードゲームもおすすめです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!