
No.3
- 回答日時:
#2です。
訂正。燃やせば、最低でも水(水蒸気)と二酸化炭素ができる化合物(又はそれのあつまり、髪の毛もできます)です。
本当は#1さんの方がいいかもしれませんがこういう考え方もあるよということで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【化学】有機物は自然界にもともとあるもの。無機物は人間が人工的に作り出したものと覚えるのは間違ってい 2 2022/04/16 20:34
- 宇宙科学・天文学・天気 未だに無から有が生じたと言うビッグバンや偶然自然に無機質から有機質・生物・単細胞が発生し 4 2023/04/16 09:39
- 宇宙科学・天文学・天気 ビッグバンも無機質から有機質・単細胞・生命が誕生したも進化論も全て全くの出鱈目で 4 2022/09/15 20:50
- 農学 大学の生物学(植物の同化)について 2 2022/04/20 23:47
- 化学 【化学】有機化合物の鎖式とはどういう意味ですか? 環式との違いは見た目で判断出来ますか? 環式の芳香 2 2022/03/23 22:34
- 大学受験 共通テストまであと1週間ですが、やり残していることがめっちゃあって困ってます泣 どうしたらいいですか 4 2023/01/05 18:24
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 化学 有機化学について質問です。 化学反応における生成物の予測はどのようにすればいいのでしょうか。 1 2023/01/29 18:58
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炭素は導電体?
-
炭素棒を電極に使って電流が流...
-
炭素と硫酸を混ぜるとどうなり...
-
2-ペンタノール
-
深色効果について
-
有機化学について質問です 画像...
-
C4留分って?
-
なぜ、炭酸水素ナトリウムは無...
-
n-ヘキサンのnって何を意味して...
-
CH3CH2CH(CH3)OHの、カッコの意...
-
コークとコークスの違いにつて...
-
アントラセンの炭素番号につい...
-
結合・線式の書き方がいまいち...
-
尿素やアルコール、グルコース...
-
糖類を加熱するとどうなりますか?
-
シクロヘキサンの安定性
-
エステルの不斉炭素原子
-
TOC 理論値の計算について教え...
-
ブチン
-
2-メチル-2-ブタノールの構造式を
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炭素は導電体?
-
粉状の炭素は何に溶けるのでし...
-
CH3CH2CH(CH3)OHの、カッコの意...
-
TOC 理論値の計算について教え...
-
有機物と無機物の違いはなんで...
-
英語でなんというか教えてくだ...
-
炭素と炭の違い
-
木炭は無機物で、石炭は有機物
-
すべての有機化合物は可燃性で...
-
化学の示性式の枝分かれ()の表...
-
C4留分って?
-
n-ヘキサンのnって何を意味して...
-
深色効果について
-
コークとコークスの違いにつて...
-
有機化学について質問です 画像...
-
ノルマル・イソ・ネオ・・・
-
すす、煙が出ない(少ない)燃...
-
固形炭素が炭素蒸気になる温度
-
この官能基の名前はなんでしょ...
-
タールの可燃性
おすすめ情報