dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はFAXに関してあまりよくわからないものです。
私から相手にFAXした場合、FAXが届いたかどうか、こちらから電話で確認することがあります。
たまに何かの間違いで、届いていないことがあるからです。
こちらからFAX送信をしたら、先方のFAXが自動的に「FAXは受信されました」というメッセージを返信してくれるようなFAXはありますでしょうか?
また、その逆に私にFAXがとどきましたら、先方に自動的に「FAXは受信されました」というメッセージを送信してくれるようなFAXはありますでしょうか?
すみませんが、お教えいただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

実際にその様な機能がある機器があるかどうかは分かりませんが。




FAXの仕組みとしては、

FAX受信側に電話を掛け
電話回線が繋がったことを確認
相手側機器と通信して相手側がFAX受信機能が有る事を確認
FAXのデータを通信出来る回線状態で有る事を確認
データを送信
データがエラー無く受信出来たことを確認して、回線切断、終了。


たとえば、「FAXが相手に届かない」というのはどのレベルを指すでしょうか。

1.送信者側の機器の不具合で、送信自体が出来無かった。
2.相手先のFAX回線が話し中などで接続出来なかった。
3.相手先のFAX機器の不具合(電源が入っていなかったなども含む)で、受信出来なかった。
4.受信は出来たが、機器の不具合(用紙切れや紙詰まりなど)で印刷が出来無かった。
5.印刷出来たが、FAXが来ていることに、誰も気づかなかった。

普通のFAXでも、

1.2.3は、送信側の機器が受信側の機器と正常に通信出来なければ、「送信出来ない」というのが分かりますから、
特別な機能が付いていない普通の機器でも「送信エラー」を表示するとか、
機器によっては自動的に再送信するとかすると思います。

つまり、この時点でFAX機器同士では、「正常に受信出来ました」というのを確認しています。
送信エラーが出なかったと言う事は、相手先のFAXにはデータが届いたと思って良いと思います。

4.は受信側の機器の問題ですが、
最近の機器なら内容をメモリに記憶しておき、後から再印刷する事が出来るのでは無いでしょうか。

5.は、FAXの機器というのは、e-mailと違い、ほとんどの場合1台の機器を複数人で共用していると思いますから、偶然が重なれば、あり得なくは無いでしょうが、あくまで人間側の問題です。機械側での処理は正常に終了しているのですから、機械側ではどうすることも出来無いでしょう。

もちろん、電話番号を間違えて別の所に送ってしまった場合も、相手の機器が偶然FAX機器であれば、普通に受信処理しますから、目的の相手に届いたかどうかは分かりませんね。


結局、どうしても「確実に届いたか」を確認するには、相手に電話するなどして確認するしか無いのかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にご親切でご丁寧なご説明、ありがとうございます。
やはり、どうしてもFAXが届いているかどうかを確認するには、電話が一番だとわかりました。
ご回答いただき、とても助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2012/12/16 22:56

いつも決まった会社から注文票のまちがいFAXが届いたことがあります。


(品物が届かないのであとでわかると思うのですが2・3か月続きましたね)
登録番号の押し間違い、いつもだから登録の間違いだと思うのですが
やはり重要なものは電話確認がいちばんでしょう。

メモリ送信(相手がFAXを使用しているとき設定回数トライする)ではなく直接送信がよい。
(まぁ送信できなければ紙は残っているのでわかります)

送信済みは、送信記録(送信先FAX番号も)がプリントできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
やはり重要なFAXは、電話で確認したほうがよいのですね。
送信済みが送信記録がプリントできること知りませんでした。
ご回答いただき、本当にたすかりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2012/12/16 22:50

>こちらからFAX送信をしたら、先方のFAXが自動的に「FAXは受信されました」というメッセージを返信してくれるようなFAXはありますでしょうか?


>また、その逆に私にFAXがとどきましたら、先方に自動的に「FAXは受信されました」というメッセージを送信してくれるようなFAXはありますでしょうか?

ありません

それは、どのfaxが何に対する受信確認かを判別する方法が無いからです。


基本的にFAXはお互いの機械がやり取りをして受信できたかどうか確認しています。

何かの間違いで送ることができなかった場合は、相手先番号を間違えていない限り、
自分のところの機械で、「相手先と通信できませんでした」というメッセージをだします。

また、一定期間のfax通信について正常な通信ができた(送信できた)ものと通信できなかったものとをリストとして出力するものは多数あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
私が望む機能をもっているFAXはないのですね。
ご回答いただき大変助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2012/12/16 22:47

多分ないですね。

一方通行ですね。
私事で恐縮ですが、10年以上前に特定の相手には暗号で通信するFAXを作ったことがありますが、殆ど売れなくて終わっちゃいました。 多分ご質問者のような用途は皆無に近いから開発しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
私のような用途が必要と感じる人は、いないのですね。
それでは、開発されないですよね。
アドバイスいただき助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2012/12/16 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!