プロが教えるわが家の防犯対策術!

今月中旬から、某温泉のキッチンスタッフとしてバイトで働くことになりました。

31日まで研修期間ということなんですが、年末年始は実家に帰りたいので1週間ほど休みを取りたいと考えています。
研修期間中でも、年末年始は実家に帰省したいから1週間ほど休みが欲しいと言ってもいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

いいですよ


休ませてくれないと思いますが。
言うのは自由ですから。
    • good
    • 0

言ってもいいとは思いますが、


年末年始は忙しい時期です。
普通に考えて1~2日ならともかく1週間はやめて置いた方がいいです。
仮に取れたとしても、
出てきた時の質問者さんの立場も悪くなるか二度と来るなと言われ兼ねませんよ。
普通の時でもいやがれます。
    • good
    • 0

一般的な会社でも、研修期間中は有給休暇はもらえません。


その期間に休むということは欠勤するということです。
欠勤しちゃったら・・・普通だったら研修終了後の本契約はないでしょう。

あなたが選んだ職ですよね。
今年に限らず、働き続けるなら年末年始は休みたいなんて言っていられないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 2

まず「この時期」に研修する意味を考えてくださいね。


「温泉」のシーズンは、寒い時の冬場ですね、それに備えての「バイト募集」であり「研修」です。
研修とは「仕事のやり方を教える」ことですが、「1週間ほど休み」という事はその期間の教育を受けないという事になります。
この場合、バイト期間が「決まっている(例えば1月15日~1月30日までという様に」のであれば、今回は貴女には遠慮してもらう、早い話が「バイトを断る」事になると思います。
研修という制度がある以上、「覚えてもらわなければならない事がある」という意味ですね。
この場合、「コンビニ」などの「やりながら覚えてください」というのとは違います。
「必須」であるという意味です、なので途中で中断するというのは「辞めます」と同義ですね。
この研修が、「数人」で行なうものであるならば、後から「貴女だけ」時間を作り、残りの教育をするという事はあまり考えられませんね。
バイト期間が「いくつかあり」、これからでも「選ぶ」事ができるのであれば、次回のバイトに合わせ「研修を受けさせる」事があるとは思います。
ですがバイト期間が決定しているのであれば、それに合わせて「研修」を行なうのですから「研修終了」していない貴女には遠慮してもらう、という選択になるでしょうね。
残念ですが「研修」とは甘くは無いのですよ・・・
    • good
    • 0

結論から言いますと、無理な事ですね。

温泉地の年末、年始は忙しいと思います。そこで休みを取りたいと言えば、相手は貴方の人格に疑問を抱くと思います。それでも帰りたいのなら、一度お願いしたら、、、! その結果はどの様になるかは分かりませんよ。その事を覚悟しといて下さい。
    • good
    • 0

休みを取るのは自由ですが、あなたの仕事に対するやる気が全く見えません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています