dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Kindle Fire HD のWiFi接続が出来ません。お助けください。

 先ほど、Kindle Fire HDが届き、早速、自宅でWiFiに接続しようとしましたが、接続できません。
 なお、無線ルーターは、PLANEXのMZK-WNH(最新のウエアに更新済み)で、その他のこのルーターで使用している機器、iPad3、パソコン、スマホ(HTC 3D EVO)は、普通に接続出来ています。

 実際の接続作業の流れは、kindle Fire HDでワイヤレス設定の画面から家庭で使用しているネットワーク(電波強度は非常に強いと出ています)をタップし、機器のWEPキー入力(セキュリティはWEPと表示されています)すると、「接続できませんでした」と朱書きで表示されてしまいます。

 kindleの方を工場出荷状態に戻したり、ルーターを再起動したりしましたが、だめです。
 また、wpsでの接続を試しましたが、kindle側でwpsの表示が出ませんでした。
 更に、固定IPアドレスも試しましたが、駄目でした。

 KINDLEのサポートページを見ても、これ以上、手の内ようがない状況です。

 ぜひ、お詳しい方、アドバイスをいただければ幸いです。

A 回答 (1件)

私も同じような状況になっておりますが、無線ルーターからは問題ないのですが、


逆にスマホからのデザリングが繋がりません。
環境は以下の通りです
ルーターはスマートフォンHTC製(ISW13-HT)のWiMaxによるデザリング機能です。
家のバッファローの無線ルーターでは問題なく繋がりましたが、スマホ(ISW13-HT)ではセキュリティを
「なし」「WEP」「WPA」「WPA2」の全て試しましたが「認証できませんでした」と赤字で表示されます。
iPad及びiPad2、iphoe4ではWiFi接続が出来ましたのでスマホ(ISW12-HT)の問題では無い様な気がします。
解決方法ではありませんが、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 情報提供ありがとうございました。
 実は、その後、カスタマーサービスとのやり取りにより、新しい商品を送付いただき、再度試しましたが、つながりませんでした。
 そこで、ワイヤレスゲートを契約していたので、外(マック)でつなげてみたところ、簡単につながったことから、ルーターとの相性の問題かと思い、新しいルーター(IO-DATA WN-G300R)を購入し試したところ、あっさりつながりました。
 どうして前のルーターでつながらなかったかは、KINDLEで調査をしているそうです。ご報告まで。

お礼日時:2012/12/22 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!