
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
それは当たり前、親になれば出勤前に子供を施設に預けたり、家族の家事を済ませてから子供を施設に預ける。
だから子供を迎えに行くバスは同じ時間になる。そんな事は当たり前のことです。
電車が込んでいるのが嫌なら空いた時間に乗る。つまり早い電車に乗るのも当然の理。
貴方がむっとするのと同じように向こうだって、いつも同じ時間に邪魔な車だと思っているから当然の顔をしているに過ぎないのではないですか。向こうから見れば貴方がいつも不服顔をしているのが気に入らないはずです。
それはなぜか?
送迎バスというのは常に同じコースをたどる。いくつかの迂回路は決めているもののそこから外れる事は許されない。
それはそのコースでだけ保険が適用されるから。保険会社にコースを登録して保険の申請をしているのです。
通勤者はかなり柔軟ですから、どの道を通っても通勤途中であれば労災も降りるでしょうが、送迎バスは違うことも多いのです。
つまり送迎バスは親御さんの都合によって時間を決めており、コースを勝手に替えることも勝手にはできないのです。
しかし・・
バスと行き違いできないくらいの細い道。そこを送迎コースにしているということには疑問を持ちます。
確かに一定の交通量の少ない道路を選択することで送迎の安全性が担保されることはあるでしょうが、一方通行でない道路で大型規制も無いというのは変ですね。送迎バスに限らず、大型であれば同じ事になるはずでしょ。
まず状況を警察に届けてください。市町村でもいいです。また幼稚園にも申し出ましょう。
そのときに「邪魔」とは言わないこと。感情で文句を言ったって意味ありません、向こうの勝ちです。あくまでも問題はそこをバスが通ることで対向車(普通乗用車)が通行できないということです。
そうすれば、必要なら警察が大型通行禁止にするだろうし、そこまで行かなくても幼稚園が親御さんや保険会社と協議の上送迎路を変更する可能性はあります。
ちなみにこれは心が拾い狭いのは無しではありません。安全の問題です。
ありがとうございます。確かに私も親になれば同じ思いを持ち、不服な顔をしてる私を不愉快の思うかも
しれません。
けど、
>バスと行き違いできないくらいの細い道。そこを送迎コースにしているということには疑問を持ちます。
確かに一定の交通量の少ない道路を選択する
そこが私も疑問で一通で逆走してきたら危ないように、誰かがバックして、人家や駐車場に戻らないといけない道を選ぶことが問題だと思います。
私が譲るのは難しいこと出ないことは分かりますが、なんか納得いかなかったので質問しました。
いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
子どももいますし、幼稚園じゃないですが子どもがバスを利用していました。
でも、今は使っていません。
すると・・・
邪魔だな~という気持ちが若干出て来ています。
だって、たくさん幼稚園あって同じ時間帯にあっちもこっちも止まるんですもの。
しかも、物凄い狭い生活道路にどかんと止まっている。
で、やはりバスの運転手さんの人柄にもよりますね。
幼稚園バスの運転手さんは何やら園関係者が多くちょっと高飛車ですね(うちの方だけかもしれませんが)
福祉車両のバスの運転手さんはとてもマナーが良くて好感持てます。
こういう運転手だったらこちらが譲るのは何とも思いませんし、どうぞお先にって気持ちがいつも湧きます。
あなたの気持ち良くわかりますよ。
ただ、朝だったら気分悪いまま過ごすのは勿体ないです。
道を変えられるのだったら変えてスッキリした方が良いでしょうね。
ちなみに私が子どものためにバスを利用していた時は後続車の運転手さんに会釈していましたよ。
「すいません」って
利用している保護者(母親)はみんな毎日運転しているので気持ちがわかるからです。
保護者も公道で乗り降りするのは当然だと思う気持ちを少し変えると良いと思いますね。
大抵おしゃべりして子どもすら見ていない人も多いですからね。
ありがとうございます。手に取るように気持ちが分かってくれて嬉しいです。
確かに、運転手さんにもよるかもしれないです。
それにゆずってよかったと思える子どもやお母さん達ばかりだったら
こういう風に思わなかったかもしれません。
けど、回答者さんみたいにすいませんと思ってくれる人もいるかもしれないし、
私も誰かにゆずってもらってることが沢山あるでしょうから、
道を変えようと思います。
No.6
- 回答日時:
嫌なら道や時間を変えればOK
それをしないのは「なんで自分が譲ってやらなければいけないんだ」という気持ちがあるから
そういうことは自分にもありますけどね、やっぱり理不尽と妥協は人生につき物。
ちょいとずらすだけで明日からなんて快適! になるんだなら道よりプライドを譲ったほうが楽ですよ。
現実、小心者で妥協ばかりしています。
理不尽なことでも、口に出す前に会社の体面や同僚との不和にならないようにかなり気を使っています。
ただ、思ってしまうものはしょうがなく、友達に言うと軽蔑されそうでここで質問してみました。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
子供を産めば変わる。
No.2
- 回答日時:
ストレスが溜まるというなら、
違う道を探すか、違う時間帯に通るかしか無いでしょう
幼稚園バスは、各家庭の集合場所へ寄って
子供たちを迎えに行くものですから、
時間を変える事も、順路を変える事も出来ません
あなたが変わるしか方法は有りませんよ
順路は帰れると思います。ほんの少し歩けば、広い道があるところなので・・・沢山歩かないといけないならかわいそうですけどね。
そうはいってもしょうがないという気持ちももちろんあるのですが、
私が変わるしか方法がないことはないとは思わないし、やって当然と思われるのは違うと思うし・・・
けど、いろいろ考えるのも嫌なので、違う道を探します。
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
お昼12時は午前?午後?
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
新潟駅から加茂水族館に行きた...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
バスって500円玉両替せずにその...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
バスに両替機がついてなく、お...
-
電車で前に座っていた30代くら...
-
当駅始発とはどういうことです...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅から桜通線に乗り換え...
-
空港専用バスの呼び名に疑問!
-
今のご時世
-
電車に半袖ワイシャツを着て乗...
-
今バスの中でお菓子食べてたら...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
鉄道などで停止位置の確認があ...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
今何年かぶりバスに乗っている...
おすすめ情報