
※痩せろ!というコメントは無しでお願いします
食べることが唯一な私に食を奪うことは死に値するのです
巷に出回っている洋服は痩せ体型の人むけに作っていることに非常に憤りを感じます
…………ヴァリエーション豊富なユニクロでさえ女性もののズボンのサイズはウエスト73センチまでなので
身長158体重80キロ bwhすべて1メートルの私にしたら非常に腹立たしいことです
周りを見たら細い人ばかりでちょっと触ったら折れそうな枝ばかな人ばかりですし
日本人は細い人が好みな人が多いのでしょうか?
アイドルも嵐のような華奢に人ばかりテレビに出ているし私にしてみたら『何であんなガリが公共の電波を占領
しているのか考えられない』のです
個人的に私は痩せすぎはタイプではありません神経質でカリカリしているイメージがあるし実際に私の知る限り
痩せすぎの人は神経質で潔癖症ふくよかな人はおおらかです私をふくめて!
アメリカでは肥満に厳しく人種差別と思うくらいpizzaに対する視線が強いのは皆さんご存知ですが
日本もそうならないように祈るばかりです…………
下のURLは数日前に撮影した私の写真です少々ふくよかに見えるのは私が気太りするタイプだからです
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7834200.html
何故に肥満の人に厳しいのでしょうか?
『汗臭い』『電車などの座席を占領する』といったこともきかれますが太ってない人で汗っかきの人も沢山いますし
電車の座席は空いているところを探せばいいだけの話!
昔は肥満には寛大なはずなのに現代では何故に肥満にシビアなのか私には不思議でたまりません
※風時代の写メを載せますこ当時で70キロ近くで上手く目の錯覚を使って客寄せのためブログに載せていました^ω^
文中のURLと同一人物です


No.7
- 回答日時:
食うことが好きなら太ることを受け入れる。
それだけではないですか。なぜ痩せた人や、痩せた人を歓迎する人に憎悪を向けるんでしょうか。もし質問者様が嫌われるとしたら、その憎悪が他人から感じ取られるからかもしれません。それは、「嫌い」ではなく「怖い」という感情でしょう。そこからは「憎悪」を返されます。怖かったら逃げる。逃げられないなら敵対するのは、自然な感情です。止めることはできません。
一度、こんなことを試されてはどうでしょうか。わざと口癖を作るのです。
「やっぱり、美味しい物を思い切り食べるのが、一番幸せや~! もう10キロくらい体重増えるほど、もっともっと食べたいわ~!」(あはははは、と嬉しそうに笑う)
食後なんかがいいかと思います。毎日、毎食後ですね。おやつのときもいいでしょう。おそらく、周囲の雰囲気が変わるはずです。
No.6
- 回答日時:
理由は簡単ですよ。
まずデブでいて得することが何もないからです。あなた(質問主さん)は人生をもう一度やり直せるとして、デブか標準体型か選択できるとしたらデブを選択しますか?
しないでしょう?
だってこの社会は標準体型の人向けにできていますから。飛行機のエコノミークラスの座席が典型的です。デブの人にはきついですが、痩せていれば別に大して狭くないんですよ。つい先週片道10時間のフライトをエコノミークラスで行く貧乏海外出張をこなしてきましたが、大したことありませんでした。
あとはレストランの食べ物。デブで大喰いの人には一人前が物足りなく感じられるでしょうが、標準体型で食欲も標準的な人にとってはあれで十分の量なんです。
同じ距離を歩くとしてもデブだととても疲れますが、痩せていれば大して疲れないことも多いです。私はデブでいた時代と標準体型(現在)を両方経験していますが、痩せていると何をやっても楽にこなせます。体重80kgってことは私(♂)より20kgも多い。20kgもの重りをつけて日々生活するなど想像できません。さぞかし疲れるでしょうなぁ。
デブ向けのファッションがあまりないのは、デブは身体の線を隠したがるからうまくデザインを構成できないんですよ。標準体型の人向けの服よりも工夫しないとダメだからです。
もう一つ大きいのは、現代の日本社会では標準体型を維持する方がデブでいるより難しいことも理由にあげられるでしょうね。食欲にかまけているとたちまち太りだしますから。ホームレスになりたくないのと同じようにデブにもなりたくないんです。「ああなっちゃ人間お終い」の対象ってことですね。堕ちたくないってことです。
不健康かどうかなんて他人のことですから関係ありません。自分がそうならなきゃいいだけです。でもデブを見る周りの目って「ああ、こんな風にはなりたくないものだ」という目だと思いますね。別に軽蔑しているとか嫌っているとかではないと思います。
No.5
- 回答日時:
私は太っていた時にそこまで嫌われていると思ったことが一切なかった幸せ者(大馬鹿者)でして、痩せてからあまりにデブに対する世間の目が厳しいことに驚きました。
それがきっかけで「なぜデブは嫌われるのか?」を真剣に考えてみたことがあります。
外国のモデルさんたちが一様に痩せている姿を見てもわかるように、日本人に限らず世界中の人が痩せている人を好むんですよね。
どこの国でもデブは嫌がられています。バカにされます。
国も人種も性別も性格も一切関係ない。
デブを嫌がるのは人間としての共通認識なんだなと思いました。
昔は寛大だったと言いますが、昔はそこまで太っている人がいなかったからです。
今みたいに肉や卵、砂糖、乳製品などの高カロリーな食べ物ほとんど手に入らないし、冷蔵庫がないから食べ物の保存も出来ない。食べるのは農作物か自分でとれる範囲の植物か生き物。
また機械がなかったので何をするにもよく動いていましたから太りようがありませんでした。
当然テレビもないので、一般人が不健康なデブを見る機会はほぼなかったわけです。
デブがいなければ差別も生まれません。
私は幼稚園児の時くらいから周囲より太っていることを気にしていましたし、実際太っていることを指摘されたこともあります。
この頃既に「デブ」が悪口でした。
これは親が教えたわけではなく、子ども自らが太っている人を嫌がるわけです。
人間は生まれながらにしてデブを嫌がる気持ちを持っている!
しかしながらお相撲さんやプロレスラーなど鍛え上げられたデブに対しては、嫌な気持ちは起こりません。
一方痩せていても明らかに不健康な状態であれば皆嫌がります。
以上のことからデブが嫌われる理由は「不健康だから」ではないかと私は考えました。
肥満は食べ過ぎと運動不足が原因です。
つまり、そこまで脂肪をためることが健康によくないことを本能的にわかってのことだと思います。
個人的に私は日本人のイケメンには眼中にありません
ガリだから
周りを見てもリア充はガリ&骸骨&ダルシムばかり…………
外国に引っ越そうか考えてます
No.2
- 回答日時:
確かに差別は感じます…
私は現在、ダイエット中ですが、まだまだデブです…
他の国に比べ日本人の昔からの骨格や和食などの生活スタイルがそのまま来てるんじゃないですかね。
だから大きい人はビックリみたいな…
衣服などは日本人の平均身長や標準体型で作られてるので、どうしても通販などじゃないとサイズありませんよね。
しかし太ってるだけじゃなく身長の高さでも洋服(特にボトム)は、あまりなかったりしますよ。
どうしても人間は第一印象が大切だから…性格云々の前に見た目を見てしまうのだと思います。
また誰かが言い出した事が広がって偏見の目で見られる…
太ってるだけで有ること無いこと決め付けられちゃたまらないですよね;
私は持病で太ってしまう薬飲んでる影響が大きいのに、どうせ食べすぎだろと思われるのが嫌です。
デブへの偏見を見る度にショックを受けて凹みます…
でも自分は自分なんだから周りは気にしなくて良いと思います(*^^*)
私も一時期すごく気にしてたけど、薬のせいなんだし
他人を傷つけ馬鹿にするしか出来ない人を可哀相な人と思えば良いんじゃないかと知人から言われ、あまり気にしなくなりました。
質問者さんも、あまり周りは気にせず自身の事を大事になさってくださいね。
心配してもイライラしても偏見は変わらないし、ストレスは善くないですから…
質問者さんは何も悪くないです。
ちなみに私は急激に太る前の自分の写メを見て、ショック受けたのがきっかけでダイエット頑張ってます☆
笑顔で生きましょ♪
纏まりなくてすみませんm(__)m
商業主義がブーデーを生きにくくする!
さよう私は何も悪くない!
デブへの偏見を見る度にショックを受けて凹みます…
そんな輩はスルーすればいいこと!
世に中にはふくよか好きな人も沢山いるから!
No.1
- 回答日時:
ま~痩せている方がバランスよく見えるからじゃないの、もちろん見た目のバランスね。
痩せている人は確かにカリカリしているイメージもありますし神経質な感じもしますね。
ただ痩せている人が皆そうかといえば人によりけりでのんびり屋もいますけど。
私は10代20代は痩せていたけどのんびり屋でしたけどね。
肥満に厳しいのは一に汗臭いというか体臭が肥満で無い人とは違う点ですね。
あと威圧感を感じることがありますね、特に長身で肥満だと物凄く威圧感があります。
それと動きが鈍い感じがありますが、サモ・ハン・キンポー(ジャッキー・チェン映画の武術指導をした人)の様に身のこなしが素早い人もいますけどね。
現代は見た目をかなり重視していますの肥満者にとっては住みにくい世の中になっているのは確実だと思います。
昔はスレンダーでもあとは…………という人もいますよ
威圧感…………確かにありますね
ハッタリみたいなそういう意味ではpizzaは有利では?
私も威圧感あるといきなり言われたことがあります
温厚な性格なのに(TmT)ウゥゥ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝倉未来さんの腕周りは何セン...
-
周りから細いとよく言われるの...
-
私、体のガタイが良かったり 顔...
-
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
【心理学】人の幸せが重たいで...
-
「勝ち組」とか「負け組」とか...
-
女性から見てAV嬢や風俗嬢はど...
-
職場の一人の挙動不審男が、私...
-
頭がいい人ってM気質な人が多い...
-
男性に質問です^ ^ 未亡人は落...
-
私は、真面目とよく言われるの...
-
趣味で自分の裸の写真を撮るこ...
-
好きな人が出来ても振られる人...
-
女性が勢いよく長時間放尿する...
-
人に対して面と向かって文句を...
-
人と住むことが難しいのかもし...
-
「他人は他人、自分は自分」「...
-
悪ガキだった子供時代
-
初めまして。 中学生です。 女...
-
酔った時の人格が本性なのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝倉未来さんの腕周りは何セン...
-
身長157cmと162cmは見た目は変...
-
髪型を気にしすぎる
-
すごい清楚といわれます。 22歳...
-
男子高校生のワキ毛ってどれく...
-
152cm、34~35kgって 低体重何...
-
なぜ、最近女装男子が流行って...
-
今二十歳です。 学生の頃は、15...
-
通勤電車で物食べれる人間って...
-
周りから細いとよく言われるの...
-
ディズニーランドに,ダッフィ...
-
プールって…痩せててスタイルい...
-
二の腕の太さ、どう思いますか?
-
輪郭がダイヤモンド型だと言わ...
-
デブはなぜ嫌われる?
-
男の人は150センチで体重50~51...
-
リフトアップ
-
渋谷や新宿にジャージで行くの...
-
子供は知的障害や発達障害のこ...
-
助けてください!眉毛をへんな...
おすすめ情報