
PCのデータを整理して、色々削除していたところ、誤って必要なものも消去したようなんです。
以前も同じようなことをやってしまい、サポートセンターかどこかへ問い合わせたところ、
とりあえず、その操作をやる前の状態に戻すということをやりました。
その操作方法を知りたいのですが、何分素人なため分かりやすく教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
一応申し添えますと、今回メール(outlook)を開こうとしたら開けず、
(普通はメールのマークをクリックすると開ける)、
パスワードの入力を適当にしてみたら開けたものの、
データが何もない状態(アドレス帳や、今までの送受信履歴)になってしまいました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもパソコンはいつ壊れるかわからないもので
特にHDDの故障が、突然で、また深刻な損失をもたらすので
データはバックアップをとっておくことが前提です。
その前提で、データ以外のシステムの正常動作を取り戻すのが
現行のWindowsにあるシステムの復元という機能です。
ただ、必ず正常に復元できるというものではなく、悪化することもありえます。
メールのデータ本体がどこにあるのかわからないのであれば
そこから確認し、残っているなら、まずバックアップをとるべきです。
残っていないなら、削除ファイルの復元ツールが役立つかもしれませんが
慢性な容量不足がある場合、仮想記憶のためのページングファイルが
自動拡張で、削除ファイルがあったところを既に上書きしているかもしれません。
システムの復元も、そういった削除ファイルの上書きを招く可能性が高いでしょう。
また、復元ツールですべて復元すると
HDD容量が0の状態になる可能性が高く
復元とその後のメンテナンスに支障をきたすことがあります。
理想は、別のHDDにHDDのイメージコピーを行ない
それを対象にデータサルベージを行ないます。
あるいはシステムHDDを入れ替え、システムを再構築後
以前のHDDからのデータサルベージに取り掛かります。
深刻な事故は、事故に備える保険よりも大きなコストを生じます。
そもそも、システムを理解していないのに
勝手な判断でファイルを削除するという行為が、非常識な行為です。
役割がわからないファイルは、削除ではなく、名前を変えたり
場所を変えて、システムに悪影響が無いことを確認してから削除するのが基本です。
No.1
- 回答日時:
WindowsXPにはそういう機能はありません。
そういう機能をもったアプリケーションをインストールしたのなら別ですが。
「システムの復元」はそのような機能をもったツールではありませんのでお間違えなく。
決められた場所と決められた拡張子のファイル群を、あらかじめ作成しておいた復元ポイントの時点でとっておいたバックアップで強制的に上書きする機能ですので、該当しないファイルを削除したのなら無意味ですし、実行後の不整合に対応できるだけのスキルがないならやってはいけませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
CABファイルってなんですか?
-
マイピクチャーの写真復元につ...
-
xdピクチャーカードの画像を...
-
Windows7システムの復元の取り...
-
デスクトップ上にある動画をDド...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
Local Settingsはどこにある?
-
MSN Explorer
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
[Virtualbox 6.0] vhdファイル...
-
スクリプトエラーとは?
-
Application Dataフォルダの中...
-
高橋→異体字
-
ツクールXPのゲームが起動できない
-
筆グルメは削除していいですか?
-
デスクトップからだけ削除する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
CABファイルってなんですか?
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
ショートカットの復元
-
データリカバリー (Windows版)
-
ディスクトップにごみ箱しか表...
-
「宛名職人」作成保存の住所録...
-
Windows10でフォルダを生理した...
-
WindowsでShift+Deleteの完全に...
-
「マイ ピクチャ」から消えたデ...
-
データ修復ソフト
-
リカバリー後のテキストの文字化け
-
ゴミ箱に間違えて入れてしまっ...
-
削除してしまった画像の復元方...
-
PCの状態を1日前の状態に戻す方法
-
Cドライブの空き領域の頻繁な...
-
ごみ箱に捨て、空にしたファイ...
-
「ごみ箱に対して大きすぎます...
-
Windows 7 エクスプローラーは...
-
アイコン表示とプレビュー表示...
おすすめ情報