dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのままなんですが、

電子書籍端末の防水性能では無理でしょうか?
なんか対策はあるでしょうか?

お風呂で長湯をしたいのですが、飽きてしまいます。
本を持ち込むと置き場所もないし、湿気でボロボロになるので
捨ててもいいような本しか持ち込めません。

読みたい本を入浴しながらじっくり読みたい、
そういうささやかな願望をかなえる方法、ないでしょうか?

A 回答 (5件)

防水と言っても、きれいな静水1m程度に、静かに沈めた場合に、問題なく使用できるといった程度でしかありません。

温水とか汚れた水などでは、ゴムが変質する可能性がありますし、高温多湿状態の中に入れた場合、空中であっても、内部に結露を起こす可能性がありますので、風呂場に持ち込むなどといった利用方法では、防水程度ではなんの役にも立たないでしょう。
まぁ、壊れたとしても、1万円程度ですから、また買えば良いとお思いなのでしたら、どうぞ御随意に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風呂場というのは、結構過酷な環境なんですね。
お風呂でテレビ、はありますが、読書、はダメなんですかね。たいした差ではないように思うのですが。

1万円は、私には大金。気軽に壊れてもらっては困りますので、とりあえず読書はあきらめるしかないですね(泣)
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/05 15:50

防水のアンドロイド タブレットはたくさん、ありますので、


お好きなのを購入されるといいかと思います。
KindleもSony e-bookも両方、読めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンドロイドのタブレットは価格が結構しますね。
安い電子書籍リーダーで防水、ってのは我がままなのでしょうか。
もう少したって、防水Kindleとか出るのを待つべきかも、と思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/05 15:59

iPadをジップロックに入れて見てます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

袋に入れたままで、ページめくりの具合とか、結露とか、どうなんでしょう。
うちの風呂場、バシャバシャお湯がかかるような環境なので、実際にやってみないと解らないですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/05 15:56

Over Board 防水テクノロジーケース 電子書籍リーダー ケース 1082Bという商品があります。


アマゾンなどで取り扱いがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

防水ケースもいろいろありますね。
売り場へいって、性能とか、画面の読みやすさとか確認したいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/05 15:53

ビニール袋に入れて口を固く結べばよろし。


ページはめくりにくいですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2013/01/03 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!