dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまNTT西日本のフレッツひかりを使ってます。

携帯がauなので、auひかりに変えようと思ってます。

その時NTTの電話番号は引き継ぎで使用できますか?

電話加入権ではなく、フレッツひかりのオプションとしてひかり電話を契約したのでその場合は他社へ引き継ぎ不可と聞いたのですが本当ですか?

住所は変わりません。

A 回答 (5件)

>ひかり電話から加入電話ライトに番号ポータビリティはできるのでしょうか?



残念ながら無理です。

子会社NTT東西の商品「ひかり電話用番号」を
親会社NTTの商品「加入電話用番号」に流用できません。

これをできるようにするには、携帯電話と同様に
固定電話番号を持っているすべての通信会社が対応しないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
番号はあきらめようかと思います。

お礼日時:2013/01/10 09:54

はい、無理です。



番号ポータビリティーが可能な条件があります。
とてもシンプルで…
「NTTが加入電話(ライトを含む)またはISDN電話(ライトを含む)用に発行した電話番号」
以上です。

質問者様は、「NTTひかり電話用に発行した電話番号」を使用中ですのでNGです。

安いプランができるたびに乗り換えをしたいなら
一旦新番号にて「NTT加入電話ライト」契約をしてKDDIに乗り換えましょう。
今後引っ越しやイタズラ電話対策などで電話番号を変更しない限り
番号ポータビリティーが可能です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ひかり電話から加入電話ライトに番号ポータビリティはできるのでしょうか?

補足日時:2013/01/03 16:02
    • good
    • 0

うちは光回線を引いたときにひかり電話にして番号をもらったのですが、他社回線(CATV)に変更時引き継がれませんでした。


経験談として参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な経験談ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/10 09:54

>電話加入権ではなく、フレッツひかりのオプションとしてひかり電話を契約したのでその場合は他社へ引き継ぎ不可と聞いたのですが本当ですか?



この場合は番号ポータビリティー(引き継ぎ)できません、本当です。
http://www.auhikari.jp/service/tel/tel_attention …
一番最初の注意事項に該当します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざURLありがとうございます。

お礼日時:2013/01/10 09:55

電話番号は継続できそうですが


詳しくはauひかりの窓口で聞いたほうがいいです

http://www.auhikari.jp/service/tel/tel_attention …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度詳しく聞いてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/10 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!