アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

windows7で外付けHDDにチェックディスクをかけました。
不良セクタの有無を調べるためにチェックディスクを行ったのですが、不良セクタがどれだけあるのかが表示されなくて困っています。
チェックディスクの結果は

976760000 KB : 全ディスク領域
832456136 KB : 37243 個のファイル
16164 KB : 8152 個のインデックス
                        ←ここに不良セクタの情報が表示されるはずなのにない
149964 KB : システムで使用中
65536 KB : ログ ファイルが使用
144137736 KB : 使用可能領域

となっています。
以下には詳細な結果を示すので、不良セクタの有無とHDDに問題があったのかどうかを教えてください。

A 回答 (2件)

不良セクターのチェックをする機能はオプションですが


ログを見た感じ、そのオプションが有効になっていないように見えます。

コマンドラインから実行するならchkdsk /rですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
申し訳ありません。詳細なログを貼り付けておいたはずなんですが、忘れていたようです・・・
http://www.jpdo.net/link/1/img/20761.png
http://www.jpdo.net/link/1/img/20762.png

http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.h …
ここのサイトを参考にして、「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンして回復する」にチェックを入れました。もしかして、「不良セクタをスキャンして回復する」にチェックを入れると不良セクタの有無は出てこないのでしょうか?

補足日時:2013/01/03 10:49
    • good
    • 0

Windows7の「チェックディスク」は、


最後の結果画面で、一部の行が省略されて表示されます。
不良セクタの表示も省略されます。
※不良セクタが有る場合でも表示省略されますので、表示されない=不良セクタ無しでは有りません。


スタート→「ファイル名を指定して実行」→「cmd /k」
とし、開いたコマンドプロンプト画面(黒い画面)で、
「C:\Users\(ユーザー名)\>」となっている所に続けて、
chkdsk c:
と入力。(c:の所は、Dドライブをチェックしたい場合はd:にする)

そうすれば、同じようにチェックディスクできますが、
こちらの方法であれば最後の結果画面が省略されないので、
「0 KB : 不良セクター」
も、ちゃんと表示されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!