dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日,彼の母親が他界しました.ここ数ヶ月入退院を繰り返していたので,ある程度覚悟はあったものの,彼はショックを受けていると思います.
それに,彼の父親は3年前に他界しているため,両親を亡くしたことになります.

このような状態の彼に,これからどう接していったらいいでしょうか?
頻繁に声かけて欲しいのか,それとも,暫くはそっとしておいてほしいものなのでしょうか?
また,会うのは控えたほうがいいのでしょうか?

ちなみに,彼と付き合ってからまだ2ヶ月で,彼の母親に会ったことはありません.

私自身もすでに母親を亡くしていますが,その当時,恋人といえる人はいなかったので,恋人にどうしてもらうのが一番いいのか分からないです.
同じような経験のある方,アドバイス下さい.

A 回答 (4件)

こんにちは。


私の場合は、彼の母親ではなく、彼のお姉さんを事故で亡くしました。
殆ど毎日に様に電話をしていたのに、その日、次の日と連絡が無く、心配していたところ姉さんが事故で他界されたということを聞かされました。
その後、通夜やら葬式やらがあるので、その日程を聞き、母に相談したところ、忙しいし、落ち込んでいるだろうから葬式などに行っても声をかけず、そっとしておいたらどう?とアドバイスを受けました。
が、葬式は行くつもりだということを彼に伝えると、お姉さんは彼のことを心配していたらしく(いい年だったので・・・)ちゃんと霊前で紹介したいからと言ってくれ、当日は二人で手を合わせました。
その後も色々電話をくれたりしましたが、こちらからは極力連絡は避けていました。
彼も悲しみを乗り越えるまでかなり時間を要しましたし、亡くなったお姉さんの子供を見てると、私もちょっとグッと来たりしましたが、転職を機に色々吹っ切れたらしく今年結婚することになりました。
色々大変だとは思いますが、いつも私が彼の近くにいるということが心の支えになったといってくれています。
私のやりかたが一番だとは思いません。bluesky03さんがとっても彼のことを心配に思っていることが一番大事な事なのではないでしょうか。
私もその時の対応で色々失敗したこともありますが、それは言わなくちゃ分からないことです。多分こうだろうなと思われることをやってみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事故だと,病気と違って突然なので覚悟もないから,動揺も大きいですよね.
やはり,彼のことを思っている気持ちが大切ですよね.

回答ありがとうございました.

お礼日時:2004/03/01 21:18

僕の母も病気で亡くなりましたが、もし彼女がいたら、たたただ何も言わず側にいて欲しいです。

。。
側にいてくれるだけで、ともかく「まだ僕のことを思ってくれる人が、(お袋意外にも)この世にはいるんだな」、「俺は一人ぼっちじゃないんだな」と、生きる気力が少しでも沸くからです。

またこれは難しいかもしれませんが、もし出来れば、彼の亡くなったお母さんの仏壇、もしくは御霊舎に手を合わせに行くことも、とても彼の力になれると思いますよ。

なので会うのを控えることなどなく、少しでも会いに行ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「一人じゃないんだ.」と思うと,前向きな気持ちになれますね.
彼の力になれるようにしたいです.

回答ありがとうございました.

お礼日時:2004/03/01 21:25

blueskyさんが何時お母さんを亡くされたか分かりませんが、そのときの気落ちはどうだったのでしょうか(最も幼かった場合は別として)。

同じような気持ちを感情移入されたらいかがでしょうか。

>頻繁に声かけて欲しいのか,それとも,暫くはそっとしておいてほしいものなのでしょうか?
また,会うのは控えたほうがいいのでしょうか


今度のことで、彼氏はご両親を亡くされたのですね。つまり誰も相談、話し相手がいなくなったのではないでしょうか。


彼自身の性格にもよると思いますが、それとなく{負担にならないように}電話もしくはメールで、彼の事を心から心配している事や、何か自分に出来ることをしたい旨を伝えたらどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が母を亡くした時は,友人達がみんな距離をおいて私に接してきたので,私としては,「普段通りに接してほしい.」と思っていました.
彼にも普段通りの私で接していきたいと思います.

回答ありがとうございました.

お礼日時:2004/03/01 21:23

人それぞれなんですよね。



寂しがりやの人ならそばにいてあげたほうがいいですが、彼氏はどんな方なんでしょう。

会話は普通が一番いいと思います。

早く立ち直ってくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付き合いが浅いので,よくは分からないですが,彼は繊細な人なので寂しがりやなのかもしれないです.

やはり,話しかける時は普通にしたほうがいいですね.

回答ありがとうございました.

お礼日時:2004/02/23 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!