
数多くの質問の中から目を通して頂き感謝致します。
凄く単純な質問ですが調べても出てこないので質問させて頂きます。
2月末とは、2月の何日~何日迄の事を表しているのでしょうか。
その日に父親の車の保険が切れて、今の父親の保険を私の物にして、父親が新しく保険を作ると言う事になっております。
そして2月の末に車を中古車で購入する予定なのですが、あれは購入してから納車期間?と言う言葉を良く耳にするのですが、購入したとしても、乗れるまでにはまだ時間がかかるんでしょうか。
車の免許はあり、親の車で隣に付き添ってもらい、数回乗りました。
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2月末とは2月28日のことを言います。
2月下旬だと20日以降を言います。
「納車は2月末です」と言う言い方なら、
月末の2~3日間を表すと思います。
ですので、26日~28日辺りではないでしょうか・・・
>今の父親の保険を私の物にして、父親が新しく保険を作ると言う事になっております。
って事は、車の納車が保険期間に間に合わないかも・・・って事ですよね?
その場合はとりあえず父親の保険の記名被保険者を貴方にして継続してください。
その後、納車されたら車両入れ替えして・・・
父親には、新たに複数所有新規で加入すれば大丈夫です。
>そして2月の末に車を中古車で購入する予定なのですが
2月末に購入するのでしたら、納車は3月になります。
購入契約をしてから、車庫証明を取り、その間に納車整備をして、登録・納車になります。
車庫証明を取得するのに書類を出してから3日から1週間かかります。
車は、購入契約をしてから数日~2週間程度後に納車になります。
2月末に納車して欲しいなら、2月の初旬に契約することをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
保険の話しをします。
これは明確に定められており
2月末日とは
平年に於いては、2月28日と定め
閏年に於いては、2月29日と定められています。
また、200年に一度の変則閏年や
さらに2000年に1回の特別な閏年なども
同様に3月1日の前日となっております。
今年の2月28日満期の保険があり
その保険を「同居の親族である質問者さん」が譲り受ける、と言うことですね。
そして
納車は3月になる。
であれば2月には一度お父様のままご継続下さい。
お父様も車に乗り続け、今回は増車と言うことですから
それ以外の方法はありません。
手続きは代理店さんに一任頂ければ
最もお得な方法で適切に処理して下さいます。
ご安心下さい。
No.2
- 回答日時:
>2月末とは、2月の何日~何日迄の事を表しているのでしょうか。
2月末日だと28ですが、末になると28から2~3日前ぐらいを言います。
>その日に父親の車の保険が切れて
契約の話ですから、2月末などと言う曖昧な表現はしません。
何年何月何日何時までと記載してあるはずです。時刻まで指定してありますよ。
1分でも過ぎれば無効になります。
>乗れるまでにはまだ時間がかかるんでしょうか
車には登録が必要です。
何処の誰が所有者で、誰が使用します。駐車場は何番地ですと言うことが決まっていないと貴方の物にはなりませんし、道路は走れません。
駐車場がきちんとあることになっていないと、登録が出来ませんし、そのためには警察が駐車場を調べて相違ないことを証明する車庫証明が必要です。
また、車検が切れていたらその検査のために時間が必要です。
まぁ、車庫証明の書類を出してから1週間程度かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険(ノンフリート)の契約について 4 2022/05/09 10:14
- バイク免許・教習所 バイクについての質問です! 中型免許、取得のために現在教習所に通っています。 そこで質問なのですが、 4 2022/05/02 00:31
- 自動車税 車税について質問です。 軽自動車を2020年の6月に購入し、すぐにA市へ(元々隣町のB市にいた)引越 3 2023/01/09 15:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の保険に関して 6 2022/11/23 23:42
- 運転免許・教習所 人を乗せて運転するのが怖いです。 私は、今月の2日に免許をとりました。そして、昨日自分の車を納車し、 6 2023/03/24 00:33
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 相続税・贈与税 共有名義のマンションの相続について 4 2022/04/28 09:02
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車のサンルーフは暑いですか?☀
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
道路沿いのお店から左折で出る...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車を傷付ける
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報