
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これって、理科の問題なのか?それとも算数の問題なのか?
23と12の最小公倍数を求めて、その結果数値と12との関係性を考えれば中途半端な小数にはならんけど?
この回答へのお礼
お礼日時:2013/01/09 11:56
>これって、理科の問題なのか?それとも算数の問題なのか?
理科でも算数でも、考え方と計算結果は変わりません。
文章中に出現したすべての数値の積(or最小公倍数)を求めて
当て込み算をするという中学入試の奥の手は使えませんが、
チョッとドキッとしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- その他(教育・科学・学問) 7%の食塩水150gに12%の食塩水を混ぜて、11%の食塩水を作ります。このとき、12%の食塩水は何 3 2023/04/02 12:21
- その他(教育・科学・学問) 7%の食塩水150gに11%の食塩水を混ぜて、12%の食塩水を作ります。このとき、11%の食塩水は何 5 2023/04/02 12:50
- 化学 化学の問題 1 2022/09/24 21:34
- 化学 食塩水の濃度に関する問題です 3 2022/05/07 16:34
- 中学校 うちの甥っ子が数学できません 何とか公立高校には、今年受かりました 食塩水で90グラムの水と10グラ 4 2023/04/01 12:17
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 12%の食塩水400gに、何gの食塩を加えると20%の食 4 2022/12/28 20:54
- 高校 この問題の答えと解き方を教えて下さい。 1 2022/07/15 09:50
- 中学校 数学の食塩水の問題です。わかる人いますか? 3 2022/08/07 22:05
- その他(教育・科学・学問) 食塩水、濃度、水の量について 6 2022/09/08 12:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
濃度4.0%の食塩水が150...
-
水温の計算について。
-
食塩水の濃度の計算について…
-
食塩水の問題です。
-
☆質問1:○%の食塩水と△%の食塩...
-
食塩水濃度の計算問題
-
容器Aには12%の食塩水がxg.容...
-
数学Ⅰ 13%と5%の食塩水を混ぜて...
-
天秤算のやり方教えてください
-
食塩水の問題です。教えてくだ...
-
食塩水問題です
-
7%の食塩水150gに11%の食塩水を...
-
数学
-
解き方を教えて下さい
-
外イキはなぜ1回しか出来ないの...
-
X2乗+Xの解き方について
-
隔年と毎年の違いを教えてくだ...
-
数学2の問題で、x2024乗をx2乗+...
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
1kgの10%は?
おすすめ情報