
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちでは父が通販で買ってきたMAGIC BULLET(マジックブレット)とというミキサーがすごく便利で愛用しています。
これを最初は見た時は、通販好きな父がまた無駄遣いして…と思ったのですが、実際に使い始めてみるとこれが思いのほか使いやすくてビックリでした。大手家電量販店のほか、ネットでは楽天やアマゾンで売ってます。説明動画
これは普通のミキサーのように大きなカップに材料を入れて混ぜるのではなく、付属のカップにブレードのついた蓋を取り付けて、逆さまに本体に押しこむとミキサーしてくれるというものです。そのカップには取っ手がついていて、ブレードを外せばそのまま飲むことも可能です。
付属のカップには様々な大きさがあり、材料によって選択が可能です。例えば普通のミキサーで一人分のバナナジュースを作りたい時、ミキサーのカップには大きな隙間ができてしまい、そこから空気を巻き込んでジュースが泡だらけになって非常に飲みづらくなります。でもMAGIC BULLETならごく小さいカップが付属していますので、それにぴったり満杯になるように材料を入れてやればほとんど空気を巻き込まない泡なしのジュースが出来るのです。もちろんあえて泡を含ませたい時には大きめのカップを使えばいいわけなので、両方に対応できるのが非常に便利。
ブレードもかき混ぜるための通常ブレードの他、コーヒー豆やゴマなどを粉びきするフラットなブレードもついていて汎用性も高いです。大根おろしやもみじおろしとかを作るときにも使ってます。うまくおろすコツはテーブルの上に置きっぱなしではなく手に持って上下にふりつつタイミングを測ってやること。
あといちばんだと思ったのは非常に小型で場所を取らないこと。なんせ大きめのマグカップとほぼ同サイズなので常にキッチンテーブルの上に置きっぱなしでも全くジャマになりません。今までのミキサーだと大型ですので使う時以外はいちいちしまっておかなくてはなりませんでしたが、これを買ってからは出しっぱなしです。乾燥させてからしまうとかを気にしなくていいので後片付けもすごく楽。おかげで従来のミキサーは棚に入れっぱなしでほとんど使ってません。
詳しく有難うございました。
実際に使った方のこんなご意見がお聞きしたかったのですが、
大きめのマグカップ1杯分では、人が来たときには少ないかなあ
と思いましたが大変参考に成りました。
No.1
- 回答日時:
何をもって「使い勝手が良いか」という感性は人には伝わらないので
大手家電店で実演して(勿論、中身はいれられないですが)貰うしか
ないでしょう。
もしくは、他人の使い勝手、という事を前提に次のようなサイトを利用するか?
http://kakaku.com/kaden/food-processor/
売れているには売れているだけの理由があるでしょうから、
あなたの感性と合致すれば買えばよい、ということになります。
良いサイトを教えて頂きました。
はじめは商品がずらりと並んでいて、どういう物か解らないなあと思いましたが
書き込みを読んでみました。
全面的
にはに誰が書き込んだのか信頼しにくいのですが、確かに参考に成りました。
有難うございました、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) ミキサーで野菜ジュース 3 2022/09/21 12:53
- お菓子・スイーツ 至急!解凍失敗したバナナはお菓子作りに使えますか? 5 2022/10/02 09:43
- その他(ホビー) 100V AC →DC出力32V(1.0A)アダプタで使用しているミキサーを電池式ポータブル化したい 3 2022/12/09 11:15
- 警察・消防 警察は態度をそれとなくチェックするでしょうか 1 2023/07/28 13:34
- その他(AV機器・カメラ) エレアコとマイクでPCから出力したい 1 2023/07/21 18:29
- レシピ・食事 ミキサーで作るジュース みなさんはミキサーでどんなジュースを作っていますか? 私は定番のバナナジュー 6 2022/06/29 20:24
- レシピ・食事 ミカンを使ったレシピを教えてください 注意点 ☆オーブン(トースターの小さいやつで単純機能しかないか 3 2022/12/31 10:36
- ドライブ・ストレージ 家庭用のNASについて 2 2022/07/05 18:30
- その他(悩み相談・人生相談) 私の心が狭いのかな?毎回手作りお菓子やお弁当作ってもデートは6割割り勘2割私の奢り2割彼が全払い(ら 7 2022/10/24 12:26
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミキサーの土台がはずせません。
-
ミキサーの臭いについて。 今日...
-
ミキサーの蓋が開かなくなって...
-
バイタミックスについて
-
ミキサー使用時のにおい
-
プロスピaについてです。 シル...
-
ミキサーだけで上手くいくでし...
-
ジューサーミキサーの臭い。五...
-
50 60ヘルツ
-
100Vと200Vのブレーカーの入...
-
ザラメ糖をミキサーにかけると...
-
カッターを使うのが苦手です。...
-
紙のカット。真っ直ぐ、切り口...
-
パスタ麺を電子レンジで茹でる...
-
ブレンダーについて
-
ヘルシオで煮魚調理の場合
-
ブレンダーついて教えてください。
-
クイジナートか貝印のブレンダ...
-
Amazonで買える正確重視の料理...
-
電子レンジの使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミキサーの土台がはずせません。
-
ミキサーの蓋が開かなくなって...
-
ミキサーの臭いについて。 今日...
-
ミキサー使用時のにおい
-
100Vと200Vのブレーカーの入...
-
ザラメ糖をミキサーにかけると...
-
フードプロセッサーはミキサー...
-
ジューサーミキサーの手入れ方...
-
バイタミックスについて
-
パン粉をミキサーにかけても大...
-
110V 60Hzから100V50Hzへ
-
モーター再利用
-
ジューサーミキサーの臭い。五...
-
パン捏ね機、探しています。
-
停電でも使えるミキサーが欲し...
-
毎朝一杯分のスムージーを作っ...
-
小松菜などを粉末にしたい
-
ミキサーが故障するかも?デロ...
-
1.2杯用のミキサーのおすすめを
-
ドロドロでグチョグチョのネバ...
おすすめ情報