
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
火力という点ではほぼ同じでしょう。
ダイソーの方が明らかに劣る部分は、まず「芯の減りが早い」ということ。
後はオイル自体の揮発性という部分でもやはり本家には適いませんね。
長く火を点けたままにしておくと、本体もかなり熱くなってしまうというのも聞いたことがあります。
まぁ価格が安いので「使い捨て」という感覚で割り切れるならそれはそれでいいと思いますが、質問者さんの使い方の頻度によってはZippoのように各パーツを交換しながらの方が結果的には安上がりになる場合もありますね。
No.1
- 回答日時:
形状はいっしょです。
ウインドープルーフの形状で、風の中でも火付きがいいのはZIPPOでしょう。あとはタンクの密閉性がZIPPOのほうが高いので、100えんのものなら揮発するのが早いでしょう。
まああとは知ってる話、ZIPPOは永久無料保証です。
例え本体が真鍮の塊になろうが爆発して吹き飛ぼうが 形状のわかる部品と保証書があれば
無料でどんな状態でも治すなり交換されるなりで戻ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
ホンダ タクトの原付なのですが...
-
ミッションオイルって缶の封を...
-
ぶっちゃけレッドバロンのオイ...
-
オイルフィルター無交換時の残...
-
GC8のミッションオイルの添...
-
バイクに車のオイルを入れると...
-
原付 ホンダ DIO AF27 オイ...
-
モビリオのオイル交換
-
アドレスV125の ミッションオイ...
-
バッテリーターミナルの交換に...
-
XR250(MD30)のフロントフォーク...
-
フロントフォークからオイル漏...
-
オートバックスでオイル交換を...
-
オイル交換で持ち帰ったオイル...
-
正立に倒立用のフォークオイル...
-
HONDA ゴリラのオイル交換
-
CB250N オイルについて
-
XLR-BAJA(MD22)フロントフォー...
-
ベクスター125のオイル交換につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
原付 ホンダ DIO AF27 オイ...
-
ミッションオイルって缶の封を...
-
フロントフォークからオイル漏...
-
オートマのバックのギアがイカ...
-
HONDA ゴリラのオイル交換
-
エンジンオイルに大量の鉄粉が...
-
オイルフィルターを間違って交...
-
エアフィルターにつけるオイル
-
ヤマハビラーゴ250吹き上がらな...
-
GSX250E の前期型(ザリ?)のオ...
-
フロントフォークのオイル漏れ...
-
エンジンオイルのふたが開かな...
-
正立に倒立用のフォークオイル...
-
バイクに車のオイルを入れると...
-
ホームセンターで売っているエ...
-
ホンダ タクトの原付なのですが...
-
マグナ50のギアオイルの交換に...
-
バッテリーターミナルの交換に...
-
フォークオイル交換
おすすめ情報