
過去に集めたMP3ファイルをナビのHDD MUSICとしてSDカード経由で
HDDにコピーして視聴してますが、多くの頻度でHDDに登録したはずのフォルダー(曲)が
再生リストに登録されていないことがあります。
登録したMP3形式がナビに対応してないのが原因と思われます。
下記を各MP3毎に効率良くチェックしたいのですが何か良い方法(アプリなど)
あったら教えてください。
サンプリング周波数
ビットレート
ファイル名
文字形式(SJIS、unicode)
ナビ: panasonic CN-H510D
OS: windows_7 64bit ultimate
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です
Title Finder
最初に、ナビからTitle Finder(タイトル検索ソフト)をSDメモリーカードに保存しパソコンへ導入します。Title Finder導入後の手順は、まず、情報を取得したい録音済みのアルバムをナビで選び、SDメモリーカードにデータを書き出します。次に、SDメモリーカードをパソコンに挿入し、Title Finderを使ってSDメモリーカードのデータを読み込むと、インターネット接続によりGracenoteサーバーにアクセスして楽曲情報が取得できます。再びSDメモリーカードをナビに戻してGracenoteデータベースを更新すると、自動的に楽曲情報が付加されます。また、音楽CDを直接パソコンに入れてもTitle Finderで楽曲情報を取得することができます。
上記のソフトは違いますか 間違っていたらすいません
URLの真ん中辺りですけどね
再生リストに使えそうなソフトと見たのですが
この回答への補足
原因がわかりました.
ID3v2.4で作成されたMP3が多く含まれていました。
今まで使用していたSuperTagEditor(改)は開発が止まっているようで
海外よりMP3tagなるアプリでタグ情報を確認して気がつきました。
みなさま、大変お世話になりました。
お礼申し上げます。
何度もすいません。
Title Finder
音楽情報をネット経由でデーターベースにアクセスして自動的に取り込むアプリですね。
提示のサイトから直接DLするソフトを探していたので、ナビからSDカード経由で
PCにインストールするアプリとは気がつきませんでした。
他にこの手のアプリを利用しているので新規にアプリを入れる必要は無いと思っています。
なお、
ナビで認識されないSDカードのMP3をPCのSuperTagEditorで読み込むと局情報は
問題なく表示されています。
MP3タグ編集ツール SuperTagEditor
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/ste …
どうしてナビのHDDから認識されないのか?
もう少し調べてみます。
気がついた点ありましたら、情報お願いします。
No.3
- 回答日時:
No.2です
パナソニックのサイトから このソフトは使えませんか?
http://panasonic.jp/car/navi/products/H510/H510D …
カーナビ用ソフトと思いましたが
引き続きありがとうございます。
提示いただいたURLチェックしましたが、ソフト(アプリ)は登録されていないと思われますが、
アプリ名を何でしょうか?
No.2
- 回答日時:
私もSDカードを使ってMP3ファイルをカーナビで聞いています
カーナビの種類等違いが有りますけど ECODECOTOOLと言うソフトを使い動画も含め全てMP3 WAVに変換しています
私の場合 再生リストには フォルダーは作らず 全て1曲ずつコピーしています
(カーナビの仕様かな?フォルダーで作ると 同じフォルダーばかり再生していました)
複数のファイルを変換出来るので 便利でした
カーナビ付属のソフトではダメですか?
参考になれば良いのですが
レスありがとうございます。
私のカーナビ(panasonic)は、SDカードを挿入して直で再生できません。
一度、ナビのHDDにsaveしないと聞くことが出来ない仕様となっています。
(CD-Rに焼いたMP3は直に聞けます。)
>ECODECOTOOL
Sound Converter でMP3に変換されているようですが、
自分は、xrecord2で変換しています。
私のナビでは、MP3/WMA形式で音楽再生可能です。
ナビ付属のソフトは存在しません。
--------------
>私の場合 再生リストには フォルダーは作らず 全て1曲ずつコピーしています
1曲ずつコピーするのは、時間的に大変じゃありませんか?
出来れば、フォルダー単位でsaveしたいです。
No.1
- 回答日時:
>登録したMP3形式がナビに対応してないのが原因と思われます。
mp3に採用されている「IDタグ」には、幾つかのバージョンがあります。
>下記を各MP3毎に効率良くチェックしたいのですが何か良い方法(アプリなど)あったら教えてください。
>サンプリング周波数
>ビットレート
>ファイル名
>文字形式(SJIS、unicode)
たぶん、これらは「ほぼ無関係」です。
それよりも問題なのが「IDタグのバージョン」なのです。
IDタグには「ID3v1」「ID3v1.1」「ID3v2」の3つのバージョンがあります。
しかも「ID3v2」には、メジャーバージョンが「2」「3」「4」の3つがあります。
下位しかサポートしてないプレーヤーは、上位のバージョン用に作られたmp3ファイルを読めない場合があります。
もし、カーナビが、ID3v2.2(ID3v2のメジャーバージョン2)までしか対応していないなら、ID3v2.3、ID3v2.4で作られたmp3ファイルを認識してくれない可能性があります。
これは、例え、周波数やビットレートやファイル名や文字コードに何も問題が無くても発生します。
>下記を各MP3毎に効率良くチェックしたいのですが何か良い方法(アプリなど)
>あったら教えてください。
iTunesが最も安定していて信頼出来るでしょう。
http://support.apple.com/kb/HT1868?viewlocale=ja …
レスありがとうございます。
>問題なのが「IDタグのバージョン」なのです
今調べると、自分のナビは
ID3 ver.2.3まで対応していると取説に記載されていました。
>iTunesが最も安定していて信頼出来るでしょう。
iTunesは、個人的に使用経験が無いのですが、
このアプリで元のMP3を再変換させるのでしょうか?
せっかくのアドバイスですが、どうすれば良いのか、
もう少しヒントをいただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- Excel(エクセル) パイパーリンク 1 2022/09/04 16:13
- iPad iPad air 5 を使っています。 バッテリーの持ちが良く、スピードも速いので使う頻度は高いです 3 2022/08/26 18:12
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ デジタルフォトフレームについて 1 2023/07/31 20:59
- タブレット アンドロイドタブレットの機能 iPad air 5、265 WiFi を使っていますが、USBもSD 4 2022/12/10 21:59
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
mp3の文字化けが治りません
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
-
php形式のファイルはどうや...
-
CDからUSBに移す方法
-
拡張子wplをmp4にする方法
-
MPEG-4から音楽CDをつくりたい
-
曲の前にメトロノームの音をい...
-
禁止文字が含まれたファイル名...
-
数字の連番をずらすソフトはあ...
-
nrgファイル
-
Windows Media Playerについて...
-
数百個のMP3ファイル名を一度に...
-
漢字の「人」に見える、赤い三...
-
取り込んだ音楽をmp3に変換...
-
mp3 を wmaへ変換する方法
-
m4aをmp3に変換する windows me...
-
動画ファイルから静止画をキャ...
-
m4aファイルをmp3かwavに…
-
突如、mp3のプロパティを変更で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
php形式のファイルはどうや...
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
mp3の文字化けが治りません
-
MPEG-4から音楽CDをつくりたい
-
数百個のMP3ファイル名を一度に...
-
wav形式の音楽ファイルがパソコ...
-
m4aファイルをmp3かwavに…
-
音楽CDを作りたいのに・・・m4a...
-
m4aをmp3に変換する windows me...
-
突如、mp3のプロパティを変更で...
-
曲の前にメトロノームの音をい...
-
PCにCDは何枚分、コピーで...
-
MP3プレイヤーに転送した音楽フ...
-
MP3の音楽を普通のCDラジ...
-
拡張子wplをmp4にする方法
-
取り込んだ音楽をmp3に変換...
-
VROとVOBの違いは?
-
禁止文字が含まれたファイル名...
-
WAVファイルの変換
おすすめ情報