
川崎市麻生区に毎日来る廃品回収車の騒音で困っています。
「こちらは廃品回収車でございます。ご家庭で不要となりましたテレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫の回収を致しております。その他、CDラジカセ、鉄くず、紙くず、オートバイ、農耕具、工業用品の回収も致しております。また分からないことがありましたらお気軽にお声かけ下さい。また雨戸の張り替え、サッシの交換、引っ越しのお手伝いも致しております。」
というメッセージを周回しながら毎日30分ほど流し続けます。(今日も大きな音を出しながら何度も回っているので室内にいながらメッセージが書き取れてしまいました。)
手が離せない事情があり、外に出てどこの業者なのか確認できずにいますが、この業者が来ると病気の子供がいつも眠れず苦しがります。
どこの業者か分かれば一報したいと思うのですがご存じの方いますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
『拡声機暴騒音規制条例』という拡声器・スピーカーによる騒音防止を目的とした条例があります。
神奈川県も制定しているはずなので、警察や自治体などに通報すると良いでしょう。
あと、85デシベルが騒音の基準値とされているらしいので、映像や音声の録音、デシベル数の計測など残せるだけの証拠を用意しておけると良いかもしれません。
自分も同様の経験がありますので、大変さは把握しているつもりです。
早期の解決を願っています。
No.3
- 回答日時:
行政は一箇所にクレーム入れても無視します。
区、市、県警にクレームを入れること。
もう一つは子供の病状を日記にして、毎日何時に着たかも書き入れておいて
コピーして文書でクレームを入れること。
なかなか治療効果が出ない、悪化しつつあるようなら、できれば医者に診断書などを添えてもらうこと。
それも1-3ヶ月ペースでいれること。(子供が特に具合が悪い月だと聞き入れる可能性がある)
ただうるさいだけでは動きませんが、本当にそれで具合が悪くなる人がいることを理解させることが第一です。
あとは町内会などで署名を集めて、町内に入らないようにさせるかですね。
No.2
- 回答日時:
業者がわかっても直接文句を言っても
その業者は仕事でやってるんだから
死活問題でしょうから聞く耳持たないかもしれない
だから市役所にでも相談してみれば?
そういう業者が回ってるのを把握してるだろうし
してないなら騒音妨害で注意してくれるでしょう
No.1
- 回答日時:
心中お察しします。
当該の業者は知りませんが、
川崎市の騒音条例にひっかかるかもしれませんから苦情を申し出てみてはいかがでしょう?
同じ業者が毎日何回も来るなら確認もできるでしょう。
川崎市 環境対策課 044-200-2524
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌の古紙回収業者
-
パソコンファームさんでのPC処分
-
出会い系サイトの料金未払い請求で
-
パソコンの廃棄について
-
パソコンの処分について
-
軽トラで巡回してる廃品回収車...
-
こんな鉄屑は買い取ってくれま...
-
ダンボール(資源ごみ)の出し方
-
破棄しようと思いますが・・・
-
無料の段ボールですけど
-
金型の処分
-
使っていないパソコンがあるの...
-
廃品回収業者について
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
オキシドールの処分
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
アダルトグッズの捨て方につい...
-
0671678689は迷惑電話ですか?┐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報