dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、飛行機で北海道へ行きます。

その際、ウォークマンってセンサーにひっかかりますか?

A 回答 (5件)

センサーって??



飛行機には爆発物や化学薬品など積むこと自体が制限されている物と、刃物やバット・木刀など凶器になりうる可能性が有り客室内に持ち込めない物が有ります。
預託手荷物はX線検査で前者が無いかどうかを、係員がモニターを目視で確認します。
機内持ち込み手荷物は、両者を同じくX線検査で確認します。
乗客については金属探知機で確認します。
ウォークマンの場合、カバンの中に入れるなどして手荷物検査(預託・持ち込みとも)をうけても禁止品とされる事は無いので、そのまま通れるでしょう。
身に付けたまま金属探知機ゲートをくぐると、かなりの確率で反応して再検査となるでしょう。
再検査となった場合、ポケットの中など身につけている物で金属探知機に反応しそうな物を出して、再検査(もう一度探知機をくぐる)となり、更に反応した場合は、ハンディー機での検査と触手検査などを受ける事になります。
ウォークマンはあらかじめ手荷物検査品に入れておいた方が手間が省けるでしょう。
もし、手荷物が無い場合や、うっかり身に付けたままセキュリティーゲートまで来てしまったら、その場に鍵や携帯電話など身につけていて反応しそうな物を入れてX線検査を受けるカゴが用意されているので、そちらに出してから金属探知機をくぐりましょう。
なお、ウォークマンや携帯電話など電子機器については、機内持ち込み自体には制限はありませんが、機内での使用に制限がかかる物が有りますので、ご注意を!
参考
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/step/
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/inflight. …
    • good
    • 0

センサーには引っかかりますが、持込み禁止ではないので、危険物でないことが確認されれば大丈夫です。


したがって、持込み可能です。
    • good
    • 0

セキュリティー検査するときには事前に出してくださいネ。


壊れると困りますので。
    • good
    • 0

身につけていれば引っかかります。

    • good
    • 0

問題ないです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!