dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンHPでドライバのダウンロードをおこなったら、印刷ができなくなりました。
ダウンロードしてインストールの際、、「ロゴテスト
に合格していません」と出て、結局、インストールで
着なかったので、そのファイルは、消してしまいま
した。その後、コントロールパネルのプリンタとFAX
のところで、プリンタのプロパティを開くと、「関
数アドレス~保護違反が発生しました。~」となり
開けません。システムの復元をしてももとの状態には戻りません。「Dlg DLL Message  ~~(文字化け)not found」というメッセージも出ます。
プリンタのセットアップCDを無くしてしまったので、入れなおすこともできません。どうすれば、元の状態に戻るでしょうか。XP使用です。 

A 回答 (2件)

こんにちは。



常時接続の環境でしたらプリンターの電源を入れた状態で「PM-730c 」のドライバーをon_linでDLする所(URL)へ接続すると自動でEPSON側が「pekodesuさん」のPCの内部をheck(check時間は一寸掛かる)して必要な物を入れてくれます。
----------
その前に「プログラムの追加と削除」を調べて「EPSON 」のプリンター関係は削除して置いて下さい。
---------------
私はこの方法で「CANON」も「EPSON 」も自動でインストールしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エプソンHPダウンロードのところで、試しに、ドライバ自動アップデートをしてみたら、何とか直りました。途中、完了できませんとか、プリンタがインストールされてませんなどと、メッセージが出ましたが、
だめもとで、終了後、再起動してみたら、「新しいプログラムがあります」とでて、プロパティも開けるようになったし、印刷もできるようになりました。
今夜じゅうに印刷しなくてはいけないものがあったので、助かりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/02/26 02:29

もう一度ドライバをダウンロードして


入れ直してみてください。

「ロゴテスト」云々は
マイクロソフトが検証していないだけで
使えないわけではありません。
インストール方法の説明等にも書いてあると思います。

対応OSに間違いがなければ
中断せずに、インストールして大丈夫です。

マイクロソフトによる検証は
時間とお金がかかるそうで
最新のドライバは検証されていないことはよくあります。

この回答への補足

最初にやった時も、今、改めて入れ直してみた時も
インストール方法の説明(XPサポート情報)に書いてあるような、ロゴテスト、「続行」ができません。
「ロゴテストに合格してません。管理者にお問い合わせください」となり、「OK」しか出ないのです。そこをOKすると、インストールが中断されてしまいます。
あと、「Loadlibrary Name?Get_ResHandle this!」「OK」  というのも何回も出ます。

補足日時:2004/02/26 00:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々と回答ありがとうございました。
上記のように、印刷できるようになりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/02/26 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!