電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新居のシリンダー交換をしたいと思います。
契約書に入居時、退去時の条件等はなく、交換費等の記載もありません。
入居時に希望すれば、管理会社経由で業者が取り替えるのも可能ということです。管理会社に貰った鍵交換のパンフレットの料金では高額なので、
自分で鍵屋さんを探すつもりでいました。

その時点で大家さんが言うには、シリンダーは新品に換えてあるとのことでした。
鍵の受け渡し時になって渡されたのは、合鍵が2本です。
新品の鍵ならば、少なくとも本キーが3本、多ければ5本ついているはずなのに合鍵を渡され、
変に思いました。
毎回新品に換えているのであれば、わざわざ合鍵を複製して渡すとは考えにくいと思います。
管理しているのは大家さんのみで1本だけですし、そうなると無くす可能性を考えても
十分な本数だと思います。
無くしたとしても退去時には新品に交換するのであれば、何の問題もないように思います。

管理会社から大家さんに再度聞いてもらい、その際シリンダーを使い回ししているのであって、
新品ではないですよね?という話をしましたが、新品だとの一点張り。
シリンダーの鍵穴を見てみると傷だらけで、明らかに使用感があります。
交換したのは大家さんが贔屓にしている内装やさんのような人で、その人に聞いてみたところ、
大家さんから交換するよう渡されたので交換はしたが、新品かどうかはわからないといわれました。
新品であれば包装等でわかると思いますが、立場上わからないと濁したように思います。

不信感がつのり、やはり自分で鍵屋さんを探し、シリンダー交換をすることにしたのですが、
大家さんがその内装やさんを大家さん代理人として立ち会う場合のみ、
鍵交換してもよいといわれました。
大家さんがいうには、内装やさんを立ち合わせ、外したシリンダーは持ち帰る、
そのときに一緒に新しい鍵を1本預かり、内装やさんが大家さんに渡すということでした。
こちらとしてはやり取りをしていて、大家さんに不信感があり、
その内装やさんとも会って話をしていますがいい印象ではありません。
代理人とはいえ、直接関係のない人を間に挟んで、合鍵を渡すのも少し嫌な気がします。

鍵を大家さんに渡すことは普通のことだと思いますので、それはかまわないのですが、
シリンダーを使いまわししている、古いほうは返すことを考えると、
こちらが退去する際、シリンダーはそのまま置いていきますので、
シリンダーの使いまわしローテーションに、こちらが自費で買ったものが
追加されることになりますね。
大家さんが鍵交換代の一部でも持ってくれるわけではありませんし、
なんだかちょっと納得がいきません。

部屋の鍵の種類、シリンダーを探してみると交換がかなり簡単な種類であるのがわかり、
自分で交換もたやすいとのことです。
写真付で細かく説明もあって、自分で出来そうで難易度もかなり下の評価がついています。

そこで代理人の立会いはなしで、シリンダーを自分で交換、
新しい鍵は1本管理会社経由で大家さんに渡し、外したシリンダーは自分で保管、
退去時にシリンダーを戻して、大家さんに元々付いていたたほうのキーを返し、
自費で交換して大家さんに預けていたキーは返してもらうというのを考えています。
原状回復は当たり前のことなので、これでいいような気がするのですが、この理屈は通りますか?
他のものだとこの理屈で通ると思うのですが、鍵の場合はどうでしょうか?

それともどんな理由であろうと、自費で交換した鍵も大家さんのものになってしまい、
返してもらうことはできないでしょうか?

また、他にいい案があれば助言頂きたいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

実際がどうなのかはわかりませんね。


使いまわしてることもあれば、いちいち替えることもある。逆にいちいち替えないこともある。こればっかりは法で定められていないので、大家の任意です。そこや、交換可否、費用も含めての物件選びなんですが。

ところで、鍵が2本で、1本大家預かりであれば、元は3本ですから、計算上は問題ないと思います。それとて純正でメーカーに合鍵作らせて員数を合わせることも可能なので確実ではないのですが。

どのみち、法で定められてない以上は相手との任意の合意ですから、何かと理由を付け(近所で知り合いが空き巣にあって不安だとか)交換をお願いするようにしてはどうでしょう。その時点で身内にカギ屋がいるからその人にやらせたい、鍵は2本渡すからなんとかそれで・・・などと方便並べてみてはいかがでしょう。

所有権については基本的にそれでもいいのでしょうが、次の物件も同じものが設置できるとも限らないので、安心を買って放棄でもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鍵をかえない、鍵は新品、鍵はローテーションと3パターンあるのは知っています。
それについて義務がないのも知っています。
今回はローテーション、もしくはかえていないのだと思いますが、
それを新品と言い張るところに不信感があり、信用できなくなったのです。
ローテーションなら、合鍵を渡されるのも普通だと思っております。
新品にかえているなら、鍵穴が傷だらけっておかしくないですか?
取り替えてから何度か手入れに入った時につくような傷ではなく、年季が入っていました。
写真をとってきて、のせるべきでしたね・・・。

しかし、新品だった場合本キーが最低3本あるのにもかかわらず、それをすべて大家が管理し、
わざわざお金をかけて合鍵2本を作り渡すのはどんな意図がありますか?
本キーであろうと、合鍵であろうと、渡される鍵って普通1本~2本ですよね。
2本持っていれば、なくしたときも自分で予備から合鍵を作製するのが普通で、
大家さんから新たにキーを貰うことはないと思います。
それも踏まえるとやはり腑に落ちません。

シリンダー交換にはなんだかあまり関係ない人がきて、鍵を預かるのも。
鍵交換は絶対しますが、シリンダーを戻して退去、キーは返してもらうことは可能でしょうか?

お礼日時:2013/01/21 14:04

 大家しています。



 大抵の場合、新築時に建設会社のアドバイスで鍵は部屋数以上作ってあり、それをローテーションしているものです。

 勿論、借主さんがご自分で変えてくれるのは構いませんが、エントランスの鍵や通用門の鍵も共通ですと大家の持っているマスターキーでどこも開くように出来ていますのでその範囲での作成になります。これはメーカーでの作成になりますから一般のホームセンター等で買うより高くなります。『管理会社』に言えば大家の承諾を得てメーカーに発注してくれるでしょう。(メーカーでは大家の承諾なく作ることはしません)勿論、退去時には元の鍵に戻せば構いませんが、同じキーで開く鍵を作った以上は新たに作ったものは目前で廃棄していただかないと他の居住者さんが不安です。エントランスや通用門等がフリー状態になっていることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共有玄関や通用門などは施錠されておらず、鍵等もありません。
鍵があるのは自分の部屋の玄関のみなので、その辺は問題ないと思います。

お礼日時:2013/01/21 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!