dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成と昭和の違いは、何ですか?
どんな視点からのご回答でも結構ですので、あなたが感じるところを教えてください。

A 回答 (30件中1~10件)

こんばんわ。



昭和・・・割烹着姿の母親が、背中で子供をあやす、子守唄を歌う。

平成・・・茶髪のママが、ベビーカーで子供をつれてお買いもの、ママ友とおしゃべり。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

わが家でも、母親は家ではいつも割烹着姿でしたね。洋装に着替えるのは、お出かけの時で・・・
平成時代の茶髪のママも、なかなか素敵で捨てがたいですけどね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:07

こんにちは。



だじゃれを言うのは昭和な気がします♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ダジャレは昭和で、平成になるとギャグかも?
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 04:55

昭和→レコード 映画館


平成→CD ビデオ DVD
既出でしたらすみません。
新聞でレコード盤の人気が復活しているという記事を読みました。
CDの生産枚数がレコードを上回ったのは
1986年(昭和61年)頃だったそうです。
昭和の時代ははじめからずっとレコードで
平成はまだCDですね。
今はダウンロードできるので
CDは売れなくなって来ているそうですが。
録画に関してはレーザーディスクとかブルーレイとか色々出てますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レコードは平成にはほぼ消え去ってしまいましたが、その消え方の急激さは信じられないほどでしたね。
それでも、マニアは決していなくなりませんから、これからもレコード盤はずっと残り続けるでしょう。
映画館は、私の故郷では5~6館はあったはずなのが、平成になった時にはゼロになってしまいました。
最近、シネマコンプレックスとして復活したと聞き、ちょっと嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 17:03

>「BG」が「OL」


それ、三丁目の夕日64で初めて知りました。

私たち昭和の子供時代にくらべて、平成の子供は、服装がとてもオシャレになったと思います。同じ「おさがり」でも、昔と今では質が違いますね。とてもキレイな服が回ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりの期間、「OL」に抵抗がありました(笑)。
昭和の子どもは、みんな代わりばえのしない服装でしたからね。
しかも、髪型まで男は坊主で女の子はおかっぱで・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 20:28

「ミリバール」が「ヘクトパスカル」になった。


「スチュワーデス」が「CA」になった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ミリバール」が「ヘクトパスカル」、「スチュワーデス」が「CA」・・・未だに慣れ切れません。。。(汗)
因みに昭和のうちの変化ですけど、私は「BG」が「OL」になったことが印象的でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:48

違いはネットの普及によって色々な物を共有できる事じゃないでしょうか?


ネット上には様々な人がいますから、昭和の時代ならマイナー趣味すぎて仲間が作れなかった人達も同志を見つけることが可能です。

自分は古い車を修理しながら維持するのが以前の趣味でしたが、情報を集めるには書籍かオーナーズクラブに所属するとか、専門店である車屋さんを介するしかなかったです。
今は検索すればかなりマイナーな車種でもオーナーさんが見つかるし、ブログにコメントでも寄せればコンタクトも取れます。

自分が古い車に乗っていた時代にこんな物があったら維持は楽だったでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットの普及は、あらゆる面で世界を変えたといえるでしょうね。
それは、昭和の時代には社会に溶け込みにくかったような人たちに、「新たな社会」を与えてくれました。
「マイナーな趣味」という言葉も、今はもう意味がないのかもしれませんし・・・
まあ、昭和の時代のマイナーさも、ちょっと楽しい部分もありましたけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:46

平成元年生まれの私ですが、昭和と違うのは、何でも簡単に手に入る時代になったことですかね。


小学生から携帯を持つ時代です。
私の小学生時代には考えられない事でした。
何かあったら電話してね、と母に持たされていたのは「千円分のテレフォンカード」でした。

携帯が普及してる今、公衆電話は減ってますよね。だから、カード販売機もほとんど見なくなりました。
でも、病院なんかに置いてある最新の公衆電話では、昔と違って音声で番号を読み上げたり、聞こえやすいように音量を調節出来るんですよ!
10年ぶりに公衆電話に触れる機会があって「すごい!!公衆電話もこんな風になったんだ!」って思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昭和の時代は、小学生で携帯電話を持つということはもちろんありませんでしたし、私は公衆電話で電話した記憶さえありませんね。
テレフォンカードが出た時が衝撃的でしたし、それまでは電話していて10円玉がなくなると泣く泣く100円玉を入れたものです。
公衆電話は、グレーのものが出た時からどんどんと機能が加わってきましたね。
初めて使ったときは、結構戸惑ってしまいましたし(汗)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:42

昭和:犬は外、えさは残り物


平成:お犬様

うちのお犬様たちも部屋でぬくぬくしつつ
値のはる皮膚病予防のチップを食しております。

私はお昼カップ麺で済ませたのに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペットを飼った経験がないのですが、」飼っている人からはいろいろと聞かされますね。
人間様よりもお犬様の方が、昭和と平成の違いを身に染みて感じていたりして?(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:23

昭和34年 駅の喫茶の公衆電話 いつかかけていた … お別れ電話のせつない言葉 (松山恵子 『お別れ公衆電話』)



昭和45年 すてきな女(ひと)に口もきけないで ラブレターを書いたりすること ああそれが青春 (よしだたくろう 『青春の詩(うた)』)

平成2年 来週にはほしかったパソコンも買うわ これからがほんとの私の青春かな (森高千里 『青春』)

平成20年 あなたからの電話待ち続けた 携帯にぎりしめながら眠りについた (青山テルマ 『そばにいるね』)


私は昭和50年代初めに就職しましたが、当時の職場にはパソコンもワープロも携帯電話もありませんでした。書類は、重要な公式書類を印刷屋に発注するか、和文タイプで打つかする以外はすべて手書きでした。昭和54年に東芝が初めて日本語ワープロを発売したときの価格が630万円で、ちょっとした話題になった時代です。

それが平成の今は職場にはもちろん、家庭にもコンピューターがあふれています。スマートフォンなども合わせると、個人が複数台のコンピューターを持っているのがむしろ当たり前の時代になりました。職場で書類を手書きすることはほとんどなくなり、個人的な手書きの手紙も少なくなりました。「ラブレター」が死語になる日も近いのかもしれません。

若い方は、物心がついたときからすでにそうなっていたので、あまり感じないかもしれませんが、私はこのコンピューターや携帯電話の普及(もちろんインターネットやメールの普及につながります)こそが、昭和と平成の最大の違いではないかと考えます。人と人との関係もこれによって大きく変わりました。このことは最初に引用した4曲の歌詞を比べてみればよくわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が就職した時には、機械式の計算機でした。掛け算と割り算しか出来なかった、不思議な?機械でしたね。
ワープロを会社が導入したのは、更に何年も経ってからでしたけど、ろくに説明書を読まずに直ぐに操作できたのが自慢でした。
パソコンやワープロの普及でいろいろなことが変わったのはもちろんですが、年賀状が手書きから印刷に変わったのもかなり印象深いことでした。
携帯電話は、私にとってはまさに「携帯できる電話(ついでにメールも可)」でしかないので、人間関係での変化は殆ど感じないのですが、『そばにいるね』みたいな方が普通なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:21

平成になってからというわけではないが


ここ10数年で変わって行ったのは
昭和
大阪ホール、京都会館 等の地名が店名のパチンコ屋がほとんど
平成
カタカナ地名無し店名のパチンコ屋がほとんど

ゴト師と釘師はほぼ完全に消えた模様。こういう人達って昭和なイメージ

私が中1の時に平成になって、その頃コートマン(コートだけ着て女が通ったら御開帳ってやつ)
を初めて見たが、この1度きりだった。
けどコートマンは御開帳しなかったぞ。こっちゃ女子中学生なのに。
興味深々でジロジロ見てたから?休憩中だった?寒かった?

これも昭和の遺物なのだろうか(私じゃなくてコートマンが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パチンコ屋の店名には、そんな変貌があるんですね。
まあ、パチンコ機自体も大きく変わりましたけど。
コートマンという言葉は知りませんでしたが、妙に昭和っぽい横文字に聞こえますね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!