あなたの習慣について教えてください!!

下記について、関数を使用した計算式を考えています。

取引先に150万円請求をするとします。
法律で(1)「100万円までは源泉所得税が10%、(2)100万を超えた額には20%をかけて
源泉徴収税を引いた金額を振り込む」ことが決まっているため、

(1)100万円まで(100万含む)は10%(100万円×10%=10万円)
(2)残りの50万円には20%(50万円×20%=10万円)
という計算になるかと思います。

源泉徴収税を引いた金額を出したいので、
請求額の150万円-(1)+(2)(20万円)=130万円となるのですが、
この130万円に該当する計算を自動計算するための数式をご教示いただけないでしょうか?
請求金額は毎月変動します。

セルを複数使って参照する方法でも大丈夫です。
私自身、IF関数・LEFT関数を使用して考えてみましたが、うまくいきませんでした。。
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

源泉税の計算式を提示します。

請求額が入ったセルを●で表現します。これは実際にはA7とかB10とかになりますけれども。

(1)100万円までは10%
(2)100万円以上は、100万円に対応する10万円+100万円以上の超過分に20%
と分解して、源泉税を求めました。その式はこれ。
   ↓
IF(●<1000000,●/10,100000+(●-1000000)*2/10)

実際の振込額は、請求額-源泉税ですから、●-IF(●<1000000,●/10,100000+(●-1000000)*2/10)で求まると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
税セルと振込額セルを分けたほうが分かりやすいですね!

お礼日時:2013/01/23 14:55

 今仮に、請求額がA1セルに入力されているものとしますと、次の様な関数となります。



=IF(AND(ISNUMBER(A1),A1>0),A1*(1-0.1)-(A1-1000000)*(0.2-0.1)*(A1>1000000),"")
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ISNUMBER関数を初めて知りました。こんな方法もあるのですね!

お礼日時:2013/01/23 14:58

こんな感じでもいいかな



=MIN(A1*0.9,A1*0.8+100000)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
先方にデータで送る際に数式みてもらうとしたら、簡潔でわかりやすかったです!

お礼日時:2013/01/23 14:56

=A1-(MIN(A1,100)*10%+MAX(A1-100,0)*20%)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
こちらでやってみたところ、少し数値にズレがあるようでした・・。

お礼日時:2013/01/23 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報