
二年以上の無職で現在非課税世帯です。
今年に入りわずかながら株や仮想通貨で収入を得られるようになってきました。
株口座は源泉徴収無し、2割の税金を引かれずに取引をしています。
税金に関していくつか質問があります。
現在の基礎控除額が48万円なので、例えば株だけで50万円を稼いで確定申告すると税金が2割で10万円取られてしまうで合っていますか。
また株で40万円、仮想通貨(雑所得扱い)で10万円の場合、税金として引かれるのは株20%、仮想通貨5%で、8万円+5000円でしょうか。
最後に、基礎控除以下の40万円を稼いだときに確定申告した場合、何かデメリットはありますか。
お手数ですがご教示頂ければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>現在の基礎控除額が48万円なので、例えば株だけで50万円を稼いで確定申告すると税金が2割で10万円取られてしまうで合っていますか。
50万円から基礎控除した2万円が課税所得です。
国民健康保険料や国民年金保険料などを支払っていれば、更に社会保険控除が使えます。
仮に所得が2万円なら税率は5%なので所得税は千円になります。
うっかりしていました。基礎控除額分は無視して取られるのですね。
社会保険控除についても調べてみます。
詳しくありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について 2 2022/05/06 22:51
- 確定申告 確定申告に記載する所得について 8 2023/01/17 14:05
- 投資・株式の税金 株配当金の節税について教えてください 2 2022/06/15 16:15
- 健康保険 国民健康保険税の 所得割額についてですが、総所得金額等の意味が分かりません 8 2022/12/05 21:18
- その他(税金) 確定申告にて 3 2023/02/10 21:59
- その他(税金) フリーランスの税金。どのくらいの割合で計算していれば見込み手取り金に余裕がありますか? フリーランス 5 2022/11/09 05:39
- その他(税金) 個人事業主の非課税限度額 2 2022/04/14 11:55
- 投資・株式の税金 株取引時の税金について 2 2022/05/06 06:49
- 確定申告 確定申告時の課税対象 2 2022/10/29 23:40
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有償ボランティアでいただいた...
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
自営業の子供の扶養控除
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
今月末に彼女と、籍を入れます...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
扶養範囲内で働く事について130...
-
大学生の息子の所得証明書を提...
-
ニートの収入 確定申告 扶養解...
-
103万の壁について
-
バイトの繁忙期だけ所得税引か...
-
個人事業主がアルバイトした場合
-
夫が自営の場合の妻の年収の壁...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
年末調整の後で配偶者控除を外...
-
有限会社解散後の債務(未払税...
-
夫の年収と妻のパート収入
-
勤労学生控除についてです。 今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
有償ボランティアでいただいた...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
公共事業による立木補償金には...
-
年の途中で正社員から主人の扶...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
線下補償は所得になる?
-
年金をもらいながらパートで働...
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
課税対象額とは
-
確定申告で「収入金額」と「所...
-
ガールズバーで源泉徴収票(支...
-
新社会人になった際、12-3月の...
-
旦那の扶養に入りたいのですが...
-
会社からもらったチケットが課...
おすすめ情報