
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
nCrは「n個からr個を取り出す組み合わせの数」を意味する。
8個から4個を取り出す場合、「a、b、c、d」と「a、b、d、c」のように「違う順序で取ったが内容が同じ組み合わせ」を別々に数えると「8×7×6×5」になる。
この数は、同じ組み合わせだけど、順序が違うのを「違う」として重複して数えてしまっている。
「4個の順序の数」とは「4個を並べる時、並びの組み合わせの数」になり、これは「4×3×2×1」で求まる。
だから「8×7×6×5」を「4×3×2×1」で割ると「8個から4個を取り出す組み合わせの数」になる。
(8×7×6×5)÷(4×3×2×1)=70だから(1)の答えは70。
同じように計算すると
(1)70
(2)55
(3)100
(4)84
(5)10
(2)
6人から3人を選ぶ組み合わせ数6C3に、残った3人から2人を選ぶ組み合わせ数3C2を掛け算する。
6C3×3C2=60
(3)
(1)と同じ。
(1)28
(2)35
(3)220
(4)
4C2×5C3×6C1=360
No.2
- 回答日時:
単なる計算は丸投げしないで自身でやってください。
(1)
(1)8C4=8!/(4!4!)=8*7*6*5/(4*3*2)= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
(2)11C9=11!/(9!2!)=11*10/2= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
(3)100C99=100!/(99!1!)=100
(4)9C3=9!/(3!6!)=9*8*7/(3*2)= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
(5)5C3=5!/(3!2!)=5*4/2= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
(2)
6人を、A班に3人、B班に2人、C班に1人の3班に分ける分け方の通り数は
6C3*3C2*1C1={6!/(3!3!)}{3!/(2!1!)}
={(6*5*4)/(3*2)}*3= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
(3)
(1)8C6=8!/(6!2!)=8*7/2= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
(2)7C4=7!/(4!3!)=7*6*5/(3*2)= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
(3)12C9=12!/(9!3!)=12*11*10/(3*2)= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
(4)
A班には4人、B班には5人、C班には6人の班員がいる。
A班から2人、B班から3人、C班から1人を選んで6人の組をつくる選び方の通り数は
4C2*5C3*6C1=(4!/(2!2!))(5!/(3!2!))(6!/(1!5!))
=(4*3/2)*(5*4/2)*6
= ...
あとは小学生レベルの計算なので自身でおやりください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) ランクイコール関数について教えてください。 例えば A、B組があったとして、1、2、3班に分かれてい 2 2023/07/05 21:33
- 友達・仲間 若い女子に質問です! 1 2022/08/16 19:45
- Excel(エクセル) スプレッドシートの関数 2 2022/11/16 17:36
- 小学校 小学校の朝の登校班についてご意見お聞かせください。 小5(女),小3(男)の子供がいます。 上の子が 3 2023/06/22 14:03
- 中学校 修学旅行の班がなかなかまとまらない... 3 2022/05/22 19:05
- 友達・仲間 【中3です。学校の友達関係についてです】 Aちゃんとは5年間ずっと仲良くクラスも同じでずっと一緒に行 1 2022/09/24 14:05
- 大人・中高年 大学3年です。今実験の授業が始まったのですが4人班で僕以外の3人はスラスラ実験を進めていて僕は全くわ 2 2022/06/03 23:15
- 恋愛占い・恋愛運 好きな人と同じ班になるための言い訳、または同じ班になれなくても仲を深められる方法を教えてください。 3 2022/10/19 18:29
- 学校 看護学生です。学校での勉強の仕方について相談させていただきます。1月上旬に卒業テスト、2月中旬に国試 3 2023/01/17 10:48
- ビジネスマナー・ビジネス文書 町内会で回覧板を回しますが文章の書き方を教えて下さい 2 2023/01/15 19:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
パーセントの計算
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
3分2の計算教えて下さい
-
指数計算 2^n-1
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
6畳間は何立方メートル?
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
教えて下さい
-
小学5年生の工夫して計算する問題
-
パーセントの計算での有効数字...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
計算の順番を変えると解答の不...
-
250gを8割と2割に分けると
-
同じ時間なのに、60進と10...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
パーセントの計算
-
3分2の計算教えて下さい
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
教えて下さい
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
6畳間は何立方メートル?
-
指数計算 2^n-1
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
250gを8割と2割に分けると
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
1÷無限=0ということは数(大き...
-
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10を工夫し...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
おすすめ情報