アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の彼氏の事何ですが彼氏の家が生活保護を受けています。それで彼氏が専門学校に行こうとしてるんですが奨学金を受けようといくつか受けたいんですか診察が生活保護というだけで全部断られています。
生活保護でも借りれる所はないですか?(>_<)
急いでいるのでできるだけ早い回答をお願いします。

A 回答 (5件)

無い。


仮に借りてどの様に返済するの?
生活保護費での返済は出来ないよ。
専門学校行きたいのなら、まず生活保護を終わらせないとね。
まず独立(一人暮らし)して、仕事で生計を維持しながら専門学校行くなら「奨学金」受けれるよ。

それかご質問者様が貸してあげれば良いかもね。
    • good
    • 1

(ここでは具体的に書けないのが残念ですが)


成績が優秀でありさいすれば、奨学金を受ける方法は、
多様に考えられます。ただ、専門学校ですと、
どうやって優秀さを証明するかに
工夫がいるかもしれませんね。

東大・京大・東工大・早稲田・慶応etc.の
四大に変えられませんか。
予備校や大手の塾で講師をすれば、
それなりの収入が得られますしね。
あるいは、家庭教師でも。

〈ふろく〉
親戚に応援して貰うのも、いいのでは。
それが無理ならば、
親御さんに預金があれば、
国の教育ローンが利用できますので
銀行さんを訪れて、相談してみることも
考えてみるように彼の親御さんに言ってみませんか。
労働金庫さんなどでも相談してみましょう。

彼が優秀で人間的にも素晴らしければ、
質問者さまの親御さんに、
彼の支援を頼むこともできますね。
それがベストのような気がしますけどね。
だけど、彼に、
質問者さまと質問者さまの親御さんに対する負い目が
湧き上がってきてしまう確率は低くないでしょうね。

〈ふろく 2〉
いま、大学を卒業しても就職できないために
奨学金を返せない人が増殖しています。
大企業などでは、超一流大学の学生対象に、
ン年間か働いてくれれば返却を免除し、
転職を許しているところがありますが……彼が
望んでいる専門学校でどこなのでしょうね。
東○モード学園であれば、就職率100パーセントですし、
勉強漬けでないと課題をクリアできませんので、
支援のし甲斐はあるかもしれません。
(新聞奨学生は、よほどの体力と気力と精神力が
ないと、潰れてしまいますので、お勧めできません。
頭脳で勝負の方がいいですよ)

皆さんで、
知恵を絞って、道を開いてください。
ここでは有力で具体的な方法を
お教えできないので、ごめんなさい。

以上を参考に考えてください。
ご成功を祈ってます。
    • good
    • 1

 #1の方が回答されているように、生活保護を受けている限りは大学、専門学校、短大、その他一切進学は出来ません。

高校を出たら働いて家族を援助しなさい、というのが現在の生活保護基準です。かつては高校への進学も認められてはいませんでした。

 もちろん「世帯分離」という方法で進学は可能です。そのご本人が生活保護所帯を出て独立して生計を営むということです。この場合も進学をしてから「世帯分離」を申請したら生活保護を打ち切られます。進学する前に各自治体の福祉課・ケースワーカーと相談して事前に了承が必要です。

 まずは「世帯分離」をクリアーしているのか確認してください。くどくなりますが借りられないのは当然です。生活保護世帯からの進学は認められていないからです。

 世帯分離をクリアーしたら新聞奨学生とか働きながら学費を捻出するしかないと思いますよ。

 
    • good
    • 3

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
非常に参考になるスレッドがあったのでどうぞ。


基本的には難しいですね。
奨学金には成人した保証人が2名必要なんですが、
・保護受給者が保証人権限があるか?
・保護受給者の子弟の保証人になるような人が世の中にいるのか?
と言う2点で厳しくなります。

奨学金は本人ではなく、保護者(親)の信用を持ってなされると言うのが基本です。
よって親に社会的信用がない場合の受給は難しいかもしれない。

・担当ケースワーカーへの相談と報告
・アルバイトなどを通じ一定の金額を貯めておく(仮に受給されるとしても今すぐ、と言うのは無い)

と言うような事が有効でしょう。
あるいはウルトラCですが、戸籍変更、住所変更をして名義上、祖父母など親戚の子どもになる。
保証人も祖父母などになってもらう。

1番いいのは、
奨学金以外の手段(バイト&貯金など)で進学するのが1番じゃないかと思います。

日本の場合、生活保護受給者家庭に対しては、
高卒後の進学費用までは持ちませんよ、それは働きましょうね、と言う判断のようです。

逆に言えば生活保護を外れてしまえば、奨学金は受けられると思います。
本気ならそういう方法も取れるはずです。
    • good
    • 0

厳しい意けんもありますが、本人の強い気持ち次第で、借入は日本学生支援機構、社会協議会入学後の学校独自の奨学金で大丈夫と思います,  世帯分離で生活保護は問題なく苦しくてもアルバイトで頑張ってください


裕福な学生ばかりではなく勉学を望まれる気持ちを大切にしてください   あとは企業奨学金等あります
苦しくても頑張ってください       生活保護というだけで断るのは問題と思います  ケースワーカー  先生には強い気持ちで聞いてください
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!