dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在新型86GTに乗っています。

普段は街乗りメインですが、この車を購入してからサーキットなどでも走りたいと思ってきました。

そこでサーキット走行でリミッターが効くと意味(面白み)がないので数社から出ている86専用のリミッター解除装置の購入検討しています。

しかし、ネットで調べたりしても明確な答えは少なくどこの製品を購入していいかわからない状態です。

そこで今検討しているのが『HKS』の物か『SARD』の(CUVU)か迷っています。

上記の製品を付けた事がある方からのアドバイスお待ちしております。
あと取り付けた事の無い方でも知識や詳しい情報などあれば大歓迎です!!
それとこの2社(HKS・SARD)以外でも86専用のリミッター解除装置を発売しているところなどあれば是非教えて下さい。

それでは皆様宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ノーマル NA車両だと 必要ないかも



ある動画で 最高速チャレンジで 1分で 160  2分で 190位でした

日本で 1分以上のストレートはないので 問題ないですね
    • good
    • 1

86だと、サーキットではリミッター解除しなくても良いのではないでしょうか。


ノーマル然としていれば鈴鹿でも180キロ出ないかもと思うので。

ある程度手を入れれば180キロにかかると思いますが
その場合には、現車実走行セッティングが必須ですし
当然Fーコンを使用するなどすると思います。
この結果
速度リミッターはなくなりますので
解除ツールは不要となります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!