dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在 古いロードバイクの再生をしてます。
リアエンド幅 126MMで 7速カセットです。
質問ですが
現在画像のようなタイプの スプロケットが錆錆で交換しようと思いますが(画像赤色の物と同じ)
画像の物(黒色) HG-41-7でもOKでしょうか?
また 赤と黒の違いはなんでしょうか。
同じ物が 手に入ればいいのですが・・・・・・・・
よろしくお願いします。

「古いロードのスプロケット」の質問画像

A 回答 (2件)

126mmエンドの頃のRディレーラなのでしょうか。

もしそうでしたらHG-41-7は使用出来ないかも知れません。11T-28Tと大きなメガスプロケで,最近のディレーラ用スプロケです。11Tと28Tは封印して使用しないのなら可能と思いますが…

ディレーラには,キャパシティーや最大歯数というものがあります。最近のものはMTBなみにメガスプロケに対応したものになりました。しかし,昔のディレーラは小さなスプロケしか使用出来なかったのです。CS-HG-50-7でしたら13T-23Tや13T-26T等の小さなスプロケがありますからそちらの方が確かと思います。現在のスプロケ歯数から判断してください。
    • good
    • 0

7sでも8sでも、シマノのカセツトなら何でもいいですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!