dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天銀行の口座を開設しようと思っているのですが、支店名というのは何か選択した方がいいのでしょうか?あまり意味がないことでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

昔は(イーバンク銀行の初期は)自動的に割り振りされていたんですが、いつ頃からか、口座開設時に自分で支店選択ができるようになりました。

(自動割り振りも選択あるはず)

ネット銀行なんで、そもそもの支店の店舗自体は存在せず、「銀行振込」や「口座管理」の目的のためだけの支店名なんです。

※実際は、どっかのビルの一室のコンピューターの中に、支店別に口座情報が登録されているだけです。

だから、基本的には、どの支店名を選択しても、何かが違うとか、何かが変わるということはありません。

強いて挙げるなら、ネット銀行を知らない人に自分の口座情報を教える場合(オークションなど)、『何?それが支店名?』となるわけで、ある程度は「響きの良い支店名」を選択する手もあり。

ちなみに当方は旧イーバンク時代の自動で・・・「ダンス支店」です。

サンバ、ワルツ、タンゴ、サルサ、とあるのに、なんで一括りの「ダンス支店」なんだ?と当初は思ったものですが、でも、これといった不都合も何もないので、何でも構いませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ネット銀行なんで、そもそもの支店の店舗自体は存在せず、「銀行振込」や「口座管理」の目的のためだけの支店名なんです。

なるほど。通常の銀行もそれほど差があるわけではないですよね。

ダンス支店ですか。おもしろいネーミングですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/02 05:41

 あれは自動的に割り振られるんじゃなかったかな。

。。。。。

 自分で選んだ記憶はないんですけど・・・・・。

 間違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

口座を開設するときに選択肢があるんです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/01 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!