dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻が不倫(半年ほどある妻の職場の研修期間中のことで、今は関係はないとのこと)していたことが年明け発覚し、その相手への対応に悩んでいます。

我々夫婦間の話し合いは終わって、結論は離婚せず妻が私と一緒にいたいとのことだったのと、

妻に私への気持ちがあるなら私も離婚は望まなかったこと、一人いる子供のことを思って今は比較的普通の夫婦に戻っています。

ただ、妻の不倫相手には一切連絡をとっていないので、その男は今もノホホンと、私がその事実を知っていることも知らずにいます。

その不倫は終わったことであること、復讐心を燃やす非生産的なことに労力を使うことが虚しく感じたこと、

早く子供のため、自分のため、いつもの母、妻にもどって欲しいと思って、不倫相手のことは、一旦忘れようとしました。

でも、…一ヶ月経って、未だに怒りがフツフツと湧くことがあるんです。

発覚したのは、私名義で契約している妻の携帯電話の履歴。

別の携帯にしてそれは解約しようということになり、私が中を確認したときでした。

気持ちを交わすメール、私の自宅の部屋やラブホテルと思われる部屋での、写真など、

見つけた直後は、ショックで嘔吐しました。

くだらない男に時間を割くこと自体が嫌なのですが、このままではスッキリしないのです。

簡単に誰彼相談できることでもなく、ここに辿りついたのですが、

何かアドバイスをいただけたら幸いです。

長文お読みいただき、ありがとうございました。

A 回答 (8件)

ちゃんと制裁しないと、いつまでたってもスッキリしませんよ。



「再構築を目指した以上は、不貞行為については忘れろ」と言う意見が多いですが、私は大反対ですね。

今からでも制裁は絶対に行うべきです。

何故かと言えば、制裁されない男は、100%の確率で、再度不倫しようと奥さんを誘いますよ。

痛い目にあってないんだから、当たり前です。

このまま泣き寝入りしておく事は、再構築の為にも、絶対にしてはいけない事です。

それに、あなたの精神的苦痛に対する慰謝料は、絶対に支払ってもらわなければなりません。

そうでなければ、あなたの深層心理が、絶対に納得しないからです。

今からでも、慰謝料請求の内容証明を送付してください。

司法書士に依頼して、正式なものを送付しましょう。

そして、相手の男性に対して、二度と奥さんに連絡を取らない、二度と不貞行為をしない、やったら500万円支払うというような内容の公正証書を作成して捺印させなさい。

断固制裁すべし!です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ただ、1点気になることは相手の奥様も同様に私の妻に対して慰謝料請求する可能性を考えたとき、

結局プラスマイナスゼロで、連絡を取らないなどの約束ごとのみで終わることはないでしょうか?

何れにせよ、やはり当事者2人にはキチンとケジメをつけさせたいと思っています。

補足日時:2013/02/02 15:25
    • good
    • 0

奥さんを許す事が一番難しいと思います。

怒る事は簡単ですが、許すことは、とても難しいですよね。私も、浮気ばかりされて、離婚しました。浮気相手に文句をゆっても、馬鹿にしたよーな感じで、怒ることも馬鹿らしくなって。一度、浮気されると信用できなくなり、だんだんぐちゃぐちゃになっていきます。奥さん次第だと思います。これから、どうやって信用させてくれるのかだと思います。
    • good
    • 0

再びANo.6です。



>ただ、1点気になることは相手の奥様も同様に私の妻に対して慰謝料請求する可能性を考えたとき、結局プラスマイナスゼロで、連絡を取らないなどの約束ごとのみで終わることはないでしょうか?

お互いに離婚しない場合、若しくはお互いに離婚する場合はプラスマイナスゼロになる確率は高いですね。

しかし、プラスマイナスゼロになっても、慰謝料を支払わせるという行為と、正式な公正証書によって再度の不貞行為の場合の罰則を記載させる事に意味があるんです。

「再び不貞行為をしたら地獄に堕ちるよ」という状態を公正証書で確約させる事で、再不倫を防止するんです。

相手の夫婦が、家計から慰謝料を捻出するかどうかは、あなたの関知する所ではありません。

しかし、相手の奥さんに支払う慰謝料に関しては、奥さんの稼ぎの中から支払わせるか、これから先に離婚したした場合に、財産分与からその金額を差し引くような念書を奥さんとかわしておいて家計から捻出するかの、どちらかにすべきですよ。

奥さんにも不貞行為の痛みを味わってもらった方がイイと思います。
    • good
    • 0

No.1さんと同意見。


 奥さんを許す=不倫相手を許すことですよ。不倫相手を許せないのなら奥さんを許すべきじゃないね。自宅でのエッチって奥さんが招き入れたのでしょ?もう少し、恨む相手を考えてくださいな!
 くだらない男を受け入れたのはあなたの愚妻です(笑) つまり、くだらない女だってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

愚妻だと割り切る前に、本人が心から改心するか見たいという思いもあります。

甘いかもしれませんが、判決はもう少し策を練ることにいたします。

お礼日時:2013/02/02 15:29

ご苦労さん。



あんた質問する割には冷めた(馬鹿な)男だね。(失礼)

>不倫は終わったことであること、復讐心を燃やす非生産的なことに労力を使うことが虚しく感  じたこと

この文で上記を書かせて頂いた。まあその後で、

>一ヶ月経って、未だに怒りがフツフツと湧くことがあるんです。

とのこと。当り前ですよ。
子供のこともあるのかも知れませんが、淫乱な誰にでも股を開く母親が良い子を育てられますか?

読めば、自宅でもされていたようですね。本来なら気持ちが悪く、布団も何もかも捨てたくなるのではないの?

そりゃ奥さんは、優しいしよく解る旦那でよかったと思うでしょう。(反省しなくても済む)
ご主人は今後ず~っと舐められの人生をおくればいい。

ここで相手をつぶさないで自分の家族を守れますか。
相手もラッキーと思っているでしょう。またほとぼりが過ぎれば連絡とってやっちゃおうですよ。

よ~く考えてね。

本来なら、相手を調べ上げていきなり乗り込み、相手を追い込む。それを奥さんにしっかり見せないでなんとする。
要するに不貞を働いた二人にしっかり責任をとらせることが再発防止につながるのです。
しかし、よくこんな女と一緒にいますな。

小生なら二人に、一人ずつ1千万以上の慰謝料を請求しますよ。
相手は当然ながら会社は馘首です。妻も会社を退社させ反省させます。その様子を見て自分が納得すればやり直しも考えます。

格好付けてないで当たり前のことをしたらいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり当事者にケジメをつけさせたいと思います。

もう少し策を練ることにいたします。

お礼日時:2013/02/02 15:40

なんだかんだ言いながら結局の所、女房の不倫のケジメから逃げているだけの旦那に受け取れた。

一本道理を通して間男に慰謝料請求でもしたらどうでしょう。
それと不貞行為の事実を知ってから三年以内なら相手の間男に慰謝料請求はできます。
奥さんに対しては婚姻関係中は何時までも慰謝料請求はでき、離婚した場合は半年間以内なら慰謝料請求はできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり当事者にケジメをつけさせたいと思います。

慰謝料請求とあわせて、もう少し策を練ることにいたします。

お礼日時:2013/02/02 16:52

難しい問題ですね男性が浮気をした事と女性が浮気をした場合のダメージが大きく違います、貴君は自分の気持ちの中で整理がつかずこの先もしこりが残りますがこのまま引きずるか決着をつけるか迷っていると思います、いずれにしてもプラスはありませんが子供の為に我慢するのは止めた方がいいです、なぜならこれから夫婦を長く続けるかどうかの瀬戸際で子供のためでは長く続きません。

冷めた夫婦では幸せは築けないからです、問題は携帯に残してあった写真やメールです貴方とやり直す気持ちがあったならばすぐに削除するのが夫に対する心遣いですがそれが感じられません、きっと再犯するかもしれません。気持ちの整理は時間が解決します、長い時間がかかりますがそれまで待つしかありませんし、待てなければ不倫相手と対決して気持ちの決着をつけるのが男かもしれませんがいずれにしても時間が解決するまで待つか、何らかの決着を自分で作るのか決めるのはあなた自身です。のほほんとしている相手にお仕置きをする方法はいくらでもあると思います、一番卑怯な方法で、遠慮することはありません。方法はここでは述べられませんが・・・。
    • good
    • 1

男性が浮気した時、配偶者の女性はその男性ではなく相手の女性を責めます。


女性が浮気した時、配偶者の男性はその女性を責めます。

ご質問者様の場合は思考が女性寄りになっていると言えます。
確かに相手に対して慰謝料請求などは可能なのですが、相当面倒なことが予想されます。

むしろ奥様を責めて自己消化してしまった方が良いのではないでしょうか。
ただ心の傷はそう簡単には消えないはずです。
この先ずっと奥様を猜疑の目で見ることになりますし、浮気は性格のようなものなので再発率が高いのです。
苦悩を背負っていくのは大変だと思いますが、裁判沙汰にすると知らなくて良い事実も出てきてしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!