dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻にW不倫され、再構築してから1年3か月経ちます。
妻も即別れ、反省しており
私も落ち着いてきて、ここを覗くのも止めていました。

ところが先月、夜に妻の携帯が鳴りました。
妻はその場にいなかったのですが、
しばらく鳴り切れました。
画面を見ると、「不在着信2件」とありました。
(ボタンは押してないので相手は分かりません)

夜、妻に電話がかかってくる事などほとんどなく
何か急な知らせか?とも思ったのですが
その後に妻から電話の話はありませんでした。
まさか?と思い再度携帯を見ると
電源は消してあり、先ほどの着信履歴が消されていました。
又、少し前に非通知のワン切りの着信履歴が2件ありました。

その後3日ほどは、いつも入れてある電源は消されていました。
(その後は又、電源は入っています)
特に妻に変わった様子はなく
仕事も定時で帰って来ますし、怪しいメールも100%ありませんので
水面下で又不倫しているとは思えません。
あくまで私の想像ですが、相手から電話があったが
妻は無視しており、電源を切っていたのでは?というものです。
(以前、万が一連絡が来たら無視しろ、と言った事があるので)

もしそうなら、何の反省もない相手に
今度こそしっかり制裁を与えたい、という思いがあります。
でも、私の思い過ごしなのかもしれません。
(わざわざ履歴を消す説明が付きませんが)
今更携帯を覗いた罪悪感もあり
妻に事実を聞けないでいます。
皆さんはどうしたら良いと思われますか?
年を越す前に、自分の行動を決めたいと思います。

A 回答 (8件)

40代既婚男性です。



お辛い状況ですね。だからこそ、普通に言えなかったのでしょうね、「さっき、電話かかってたよ!」って。うちだと、普通にそんなこと言い合いますよね。何か緊急の連絡かもしれないですしね。これからは、言った方がいいですよ。そうすれば、「誰から?」とか、「何だったの?」と、自然に言えますからね。

それから、連絡は無視しろ!ではなく、着信拒否じゃないの?と思いました。人それぞれだと思いますが。

で、どうするか、ですが…大晦日の日、子どもが寝静まった後で、夫婦水入らずでお話してはいかがでしょうか。お互い、一年を振り返って、良かったこと、悪かったこと、楽しかったこと、辛かったことを語り合うのです。そして、来年への抱負をかたりあうのです。
一昨年までのあなた達には、そんなことはできなかったし、昨年は、あまりに生々しく、できなかったはずです。しかし、1年以上を耐え抜いた二人なら、できるはずです。
その中で必ず含めたいのが、娘さんのこと。仲間はずれにされてる気がして、ご心配されていましたよね。その件については、奥さんたちの言い分が正しいとは思うが、それでも気になるということを強調します。その上で、これ以上の何かから、娘さんを全力で守りたいという決意表明、そして娘さんだけでなく、奥さんも守りたいという決意表明ですね。
次には、1年以上経過し、まだ辛いときはあって、まだまだ迷惑をかけるかもしれないけれど、そのときはゴメンねと謝ること。そういうときに耐えてくれて、ありがとうと感謝することです。その上で、懸念を表明することです。不倫相手との別れでは、慰謝料などのケジメをつけなかったので、ほとぼりが冷めたころに、ちょっかいをかけてくるかもしれないと考えていることを話すのです。その時期として、年明け以降、あるいは発覚後3年を経過した後を想像していることを告げるのです。その場合には、せっかくここまで二人で頑張ってきたのに、壊されたくないから、二人で対処したいと話すのです。ひょっとしたら、自分のまいた種だからと思うかもしれないが、それは間違いで、夫婦を、家庭を、娘達の幸福や将来を潰そうとしてくる者には、二人で、あるいは自分が対処しなければならない。だから、様々な手段での連絡、場合によっては脅迫まがいのこともあるかもしれないから、二人で対処するようにしよう。相手の気持ちを考えて隠し事をしたことが、脅迫者につけこまれることはよくあることだから、気をつけてね。

こんな感じで、どうでしょう。

奥様を試すわけではありませんが、奥様に決めてもらえばよいと思います。何も言わないのであれば、既に終わったこととして、流してはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、又別件の質問まで気にかけて頂きまして
本当にどうもありがとうございました。

電話が来た時は、タイミング悪く喧嘩中でした。
それで頭にきて、尚更鳴った時には知らん顔していたんです。
今度はアドバイス通りにしてみます。

無視については説明が悪かったですね。
妻は連絡が来ても、ハッキリ会う気はないと断る、と言ったので
電話に出ないor着信拒否して無視しろ、と言ったんです。

大晦日に話すというのは良いかもしれません。
昨年、一昨年については、まるで見られていたかのようです。
一昨年は大した会話もなかった気がしますし、
昨年は、それこそ1年を振り返って責めまくって終わりました。
最悪な年越しでした。
今年はアドバイス頂いたように話すか、
何も言わずに飲み込むかもしれません。

聞いて、電話が相手だったらジッとしていられないと思うし、
今も子供の寝顔を見ていると、
このまま何もせず、今の家庭を守るべきなのか?とも思います。
大晦日まで、よく考えてみます。

あと、子供の事ですが
あの後うちの母が、ばあちゃん仲間との集まりでその話をした所、
その後、遊びに誘われるようになりました。
多分、人を通して友達の親の耳に入ったんじゃないか?と思っています。
今でも何故か登校する時は、会話に入れてもらえないのですが
下校時は一緒です。
ホント、女の子はよく分かりません。
今はこうやって人間関係を覚えていくんだな、と思っています。

お礼日時:2010/12/30 00:14

早速のレス、ありがとうございます。



娘さんのこと、よかったですね、多少改善されて。実は、夫婦間のゴタゴタが影響した?とも思ってしまいました。現場を抑えられていて、夫婦喧嘩が絶えなかったり、放送局がいたりすると、昨年中に色々あったと思いますが、どれか一つだと、時間差で周囲の態度に変化があるからです。しかしそれも、お二人が頑張ったおかげで単なる噂で片づけられてしまうでしょうから、よかったです。

フラッシュバックは、仕方ないです。それでも、冷静に法に則った方法で相手に対処することを強調するべきですよね、話し合いでは。そうでないと、あなたの将来を潰したくない奥様が…例えば、相手が挑発してきて、あなたが暴力をふるった場合、警察沙汰になれば、会社をクビということも十分にありえます…あなたに話せないことも考えられます。

それから、あなたは相手に情けをかけたつもりかもしれないけれど、相手はそう思っていないかもしれませんよ。ちょろい、情けない奴と思っているかもしれません。仕事上の関係云々は、考えない方が後悔しないと思います。
勿論、不倫を止めさせるときに、様々な証拠があり、不倫相手から念書をとるなど、法的に慰謝料の請求が認められる期間が過ぎても、一定程度の打撃を与えられるものがあなたの手元にあるのなら、別かもしれません。
そうでないと、あなたに対して、密かにイジワルだって、できるかもしれませんよね。

仕事上のことを気にするのなら、どういう取り引き先かわかりませんが、もしできるのならば、別の取り引き先でも開拓して、業績を上げることですよね、いざというときに、正当な理由をつけて関係を切れるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねのお返事、どうもありがとうございました。

娘の事は、私達の事とは関係ないと思っています。
単なるクラスが変わったせいだと思います。
又、クラスでは担任の先生の話によると
「何か毎日すっごく楽しそうにしていますよ~(笑)」
との事なんで、安心しています。

仕事関係については、相手は自営業者で
今は相手の親(社長)と取引があります。
相手の仕事とは関係のない部分で取引があるのですが
詳しくは書けませんが個人的に取引を止める事は
仕事上無理なんです。

相手がどう思っているかは分かりませんよね。
でも私の方は、すぐに相手に打撃を与える事は出来ます。

先ほどの回答に書かせてもらいましたが
妻に話しました。
単なる思い過ごしのようです。
本当は妻が嘘を付いているのかもしれませんが、
だからといって、不倫しているとは思っていないので
この件については、もう忘れて年を越そうと思います。

お礼日時:2010/12/30 09:18

悩ましい状況ですね。



私ならば、直接聞きます。
携帯メールは管理されているから安心されているようですが
Webメール(Gmail)など使えば履歴管理できません。
ワン切でメール送信を教えているなど幾らでも考えられます。

疑えばきりが無いんですよ。

もともとの浮気した原因(奥さんからみた理由)は解消されたのですか?
それが解消されていなければ反省のみならば、また繰り返しますよ。
奥さんの態度が変わったと感じられているんであれば、あなたの態度も
変わったんですか?
お互いに変わっているならば、落ち着いて話し合わないと
小さな疑いのうちに解消しないと、ここで相談なんかすると
私みたいに不安をあおる回答を見る事になりますよ。
よく話し合いましょう、それが一番です。
奥さんもあなたのことが良くわかります。
(あなたが、奥さんを愛しているのであれば、そんことがわかりますよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして、どうもありがとうございます。

メールについては妻はPCを持っていません。
そもそも使えませんし。

原因は解消されています。
子供が出来、私の興味は子供オンリーでした。
子供が寝れば、PCやゲームに読書と趣味に没頭し
妻との会話はほとんどありませんでした。
ずっとレスでしたし。
妻が不倫するより随分前に
「子供達の話はすごくよく聞いてあげるのに、
 私の話は何も聞いてくれない。」
と、言われた事があります。
今考えれば、妻からのSOSだったのでしょう。

今は、妻が寝る時には私も一緒に布団に入り
色々話をしてから寝ます。
日々の態度も、私の事を考えてくれているのが感じられます。

実は昨晩、妻と話しました。
先月、喧嘩中してた時に夜に携帯が鳴ったけど誰?と。
思い出したように、間違い電話で留守電が入っていたから消した、
何かその前にも1回、同じ番号から来た、と。
電源は基本、バッテリーの為に夜は切って寝ていている、
どうせ夜にかかって来ないし、との返事でした。
電源が入っていた日は、私のチェックの時間が速かったのかもしれません。

相手からじゃないかと疑っていた事を話すと
そんな事ある訳がない、来ても迷惑だ、と話していました。
私は妻の言葉に嘘はないと信じます。
今は聞いて良かったと思っています。
アドバイス下さった皆さん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/12/30 09:03

あの・・・元浮気相手だけが奥さん狙っているわけじゃないでしょ?


しかも奥さんがちゃんと仕事行ってるかどうかまで逐一把握できていますか??

どうも甘いと思うんだけどなぁ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、ありがとうございます。

仕事は自分の後輩の奥さんと同じ会社なので、
休んだりすればバレると思いますし
(それに簡単に休める会社じゃありません)
メールは100%把握出来ます。
見る気になれば、メールはすべて見れるんです。
(その事を妻は知りません)
毎月の携帯料金もほとんどかかっていませんし。

不倫当時は、残業のフリをして仕事帰りに合っていましたが
今では定時に帰って来ます。
今現在、浮気している可能性はないと思います。

お礼日時:2010/12/30 00:52

こんばんは。



相手の家もわかっているのですから、ただガン飛ばしにいったらいかがですか?
法的な請求権はまだまだあるわけですから、充分圧力になります。
身に覚えのあることであれば、質問者様の訪問が何を意図するのか、十分認識するでしょう。

奥様、電話番号を変えなかったのですね・・・
相手の番号削除ぐらいはしているかと思うのですが、
電源を切っているところなど疑いが深まるのは仕方ないと思います。
残念ですが奥様は「不倫」というポテンシャルを持った女性なのですから・・・
1年ほど携帯を取り上げたままにしておいてもよかったかもしれませんね。

年を越すにあたり、今年夫婦の間に起きたことを、
振り返ってみてはいかがでしょう。
その中でさりげなく、相手からの連絡の有無を訊ねてみても良いかもしれません。

今の状態であれば、奥様を一人の女性としてしっかり見つめてあげることが最善かと思います。

良いお年を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、どうもありがとうございます。

電話番号については他の方のお礼に書いた通りです。
ただ、メールは100%把握しています。

あと、相手への制裁をためらう理由の一つに
仕事の取引先、というのもあります。
今は他の支店ですが、いつ異動で担当になるかも分かりません。
今は情けをかけやった相手ですが
これが家庭を壊してやった、となると逆恨みも十分考えられます。
本当に難しいです。

良い年が迎えられるよう、よく考えてみます。

お礼日時:2010/12/30 00:42

NO1です



ざっくばらんに話すのに感情的になるのはルール違反でしょう
話すに話せなくなるでしょう

あと乗り込むとありますが、、、、
それは学生時代ならまだしもいっぱしの男であり大人のする事ではない
それは男としてそう妻にそんな事をするかも?と思わせている己を反省する必要があると思います

とにかく本音を言い合う事は大事な事です
それが言えなければ影での探り合い模索し合いを生みます

現在の状況はもしかしたら貴方自身が作り上げている環境かもしれないですよね

携帯見た罪悪感・・・
夫婦ですよ
人それぞれですが家はたまに充電無いからパパの携帯貸してって持って行くこともあります
それが夫婦だと思います。
そこまでざっくばらんになると今の問題はおきないでしょう

それが正解かわかりませんが、、、
今恐らく貴方にはそれが一番大事かもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、どうもありがとうございます。

私も初めは穏やかに、と思い話すのですが
不倫の話は、だんだんヒートアップして最後は激怒です。
最近は月1位でフラバり、ぶちまけていたのですが
少しは自分も我慢した方が良いのでは?と思い
今回の事については、やり過ごしていた所があります。

携帯については色々なご意見があるので悩みます。
同じようにざっくばらんに出来れば良いのですが
夫婦にもプライバシーが、みたいな意見も多いですし。
でも、そんな風になれるように頑張ってみようと思います。

お礼日時:2010/12/30 00:35

50を過ぎてしまった男からの意見ですので、さらっと読んで戴ければ幸いです。



一度不倫した妻を信用出来ないのは当たり前です。全く信用できません。許すことなんてしようと思わなくて良いのです、出来ないのですから。

何の償いもしていないみたいですし、貴方を甘く見られているとしか思えませんね。

奥さんは、電話番号・アドレスを変え、貴方に何時でも見て良いと自分から言うべきなのですが、そうじゃないみたいですね。離婚届けに著名させて、お守り替わりに持った方が良いと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂き、どうもありがとうございました。

償いは日々の態度が償いだと思っています。
目に見えて変わりましたので。
甘く見られている、という思いは私にはありません。

番号やアドレスはあえて変えろ、とは言いませんでした。
変えた所で、こっそり新しい番号を教えれば同じだと思ったからです。
ただ、メールはいつでも見れるようにしてあります。
私にとっての保険です。
だから、隠れてメールしている、は100%ありません。

今は妻の反省ぶりから2度と同じ過ちは犯さない、と思っていますが
相手は繰り返すに違いない、と思っています。

お礼日時:2010/12/30 00:25

まず疑心を抱き年を越すのはやめたほうがいいと思います



ざっくばらんに行くのが一番です。

夫婦なんですから、、、、

こういう事があって心配なんだけどどうなんだ?とシンプルに

喧嘩腰ではなく普通に

裏から考えを持つと妻も裏から考えると思います

正面切っていかないから隠す事をするんだとおもいます。

簡単でシンプルな事なんですがこれが一番難しいと思います

ただ互いに疑心を持つことや遠慮が一番身体によくないんです これも事実です

あなたが思ってる事を全て そうこの書込みに書いている事を伝えたらいいと思いますよ

答えは貴方が正面切っていけるかどうかにあるとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂き、どうもありがとうございました。
聞く事は簡単なんです。
途中でつい喧嘩腰になってしまいますが。

もし私が思っていた通りであれば
妻は私が相手の家に再度乗り込んでいくのを
止めさせたいのだと思います。
よく喧嘩の時に、私が相手へ制裁したいと言うと
「折角上手く行っているのに、今更相手と関わり合いたくないし、
 2度と顔も見たくない。
 そのせいで、自分達の家庭が(相手に反撃されて)変な事になったら嫌だ。」
と言っているので。

でも、やはりスッキリさせた方が良いでしょうか?
もう少し考えてみます。

お礼日時:2010/12/29 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!