dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乱文失礼します

自分47才 妻43才「パート」社会人と高校生の娘2人の4人家族です

一年近く前から服装や下着等の変化、家庭での上機嫌、急に決まる仲良し職場同僚の夜の突然の飲み会や夜のミーティング、深夜に男と居るのを友人に目撃されたり「家庭では普通に家事をこなし夜の夫婦生活も普通にあり、夜の外出前は家族の夕食を作って出掛ける」やはり男がいると感じ始め真相を確かめる為に探偵業者に相談して探偵を依頼しました やはり男と密会 その相手は職場の元上司でした それから妻の携帯を見ると元上司とのラブメールが毎日やり取りされてました。
自分はもう精神的に情緒不安定になり1ヶ月前に妻に証拠とメールのコピーを出して問い詰めました、妻の出方次第では自宅から追い出して離婚を考えて相手にも社会的制裁をするつもりでいました。
最初はシラを切るものの今まで不審な行動や証拠を突き付けたら妻は白状し号泣土下座をして誤ってきた、妻曰く職場で元上司に優しくされて好きになったと、体の関係も一回だけだと。もう別れるから捨てないでと号泣、信用できず別れるなら今すぐ電話して別れろと言い泣きながら電話させて別れた模様その場で電話とメアドとメールも削除させた、その日から何しても4~5日はボーッとしてた。これって元上司との別れが辛かったのですよね?

妻はもうしないし連絡もとらないから離婚して捨てないで私を信用してくださいと心を入れ換えるからって事で生活してます。

自分はこれから妻を信用したいんだけど信用できない心があります

本当にこのまま生活できるのか不安であります。
このまま妻を信用していいんでしょうか?

A 回答 (26件中1~10件)

 No25です。


書き忘れました。相手への損害賠償100~300万円は必ず、弁護士を雇ってしてください。
裁判で金額が確定すると、相手が現金を保たない場合は、家財道具の差し押さえ、会社の
給与の差し押さえを弁護士にしてもらいましょう。
この手続きはなれれば素人でも出来ますが、弁護士なら勝手にやってくれます。
妻を許すとかの前に、相手を追い詰めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼返信遅くなりました

発覚しその後1ヶ月過ぎた頃に相手男から誓約書を書かせました

内容は いかなる場合に妻と連絡や会わない事を誓います

それでもお互いに会ったりメールや電話等したら考えるつもりです

少し様子を見てみます

お礼日時:2014/01/18 12:02

 No.24です。


 お子さんはどう言っているのですか?
その様な、母親を許すのですか。
お子さんも成人に近いですから、貴方の見方なら、妻を切りましょう。
本当に、一生後悔しますよ。90歳まで生きたとして屈辱に40年耐えられますか?

 ここは、新たなパートナーを探してやり直した方が後悔は無いと思います。 
    • good
    • 0

私は、不倫は治らないと思います。

一種の麻薬ですからね。
お子様も大きいし、離婚を決意して、相手から300万円、妻へは財産分与しないで
離婚に踏み切り新しい生活を送られた方が居合だと思います。
    • good
    • 1

このようなサイトの中で、情報量も限られているにもかかわらずあなた及びあなたの妻の性格などを断定しているかたをお見受けしますが、それを真に受けてしまうことは非常にリスクが高いと考えます。

ですから私は私自身の経験のみをお伝えしたいと思います。

家族状況は私の家庭に似ています。子どもは男の子ですが。
結論から言えば、他の男性の体に触れたり、他の男性から触れられた女性にあなたは自分の体を委ねることが感情的に許すことができますか?奥様を抱くことができますか?私は無理でした。
基本的に女性は好きになった相手じゃないとできないそうです。つまり自分の女を寝取られるということは心も体も取られてしまうということですから、女性の浮気の方が救いと思います。ほんの少しでも妻に対する疑念が残れば、絶対に普通の生活を送ることは無理だと考えます。また記憶を消去できればいいのですが、あなたもあなたの妻もこのような記憶は絶対に消し去ることはできません。どんなに時間が経過しようが死ぬまで残ります。
お子さんに対するフォローは必要でしょう、しかしお子さんも大きいようですから、その辺りは理解してくれるものと思います。新しい人生を送るほうがベターと思います。
    • good
    • 1

 奥様が浮気するに至ったのは、少なからずあなたにも原因があると思います。

当然本人が悪いのですが・・・
でも、つらいですよね。つらい。これからどうしていいかわからなくなりますよね。
 そんなときは、笑顔ですよ。笑顔であなたが家族を明るくしてください。そして、みんなの元気を取り戻してください。
それしかないです。過ちが誰もが起こし得ることです。すぐには許せないと思います。今までの家族生活があったのも奥様のおかげの部分もあると思います。
 それでも許せない気持ちがあるのであれば、一旦距離をおくなり、時間をおくなりしてみてください。
時間が解決する場合もあります。
 がんばってください。
    • good
    • 1

一般的に、女性の浮気はばれないと言われますが、ばれてしまったんですね。



奥様は不器用で可愛い方なんでしょうね。


私の知り合いの男性Aは、奥さんが独身男性と不倫をして、子供を連れて、その男性のところに行ってしまいました。

一人残されて、一時は自殺も考えたそうです。 その後離婚しました。


あなたも男性Aになっていたかもしれません。

でも、あなたの奥様は謝罪し、以前と変わらず家庭生活を続けていらっしゃるんですよね。


今ある家庭が当たり前と思っていませんか?

妻子がいることに感謝できると、もう少し心が軽くなると思います。
    • good
    • 1

信用するか否か、それは貴方しか判断はできないのでは?



人の意見を聞いても、要は貴方が奥さんを以前の様に

信頼し、付き合っていけるかです。

余計な事ですが、一年近くの期間で体の関係が一回って、貴方は信じるの?

回数が如何こうではないけどね。見つかったから心を入れ替える、では、

見つかってなかったら自ら奥さんは止めたと思いますか??

やり直すならケジメって大事だと思いますよ。

双方から慰謝料は当然貰うべき。仮に奥さんが言う「心を入れ替えて」

が本当なら別居や離婚して、距離を置いてからのほうが本当の心が

判ると思います。・・・今のままなら、なめられっ放しですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。相手に電話して話をするつもりです。相手の返答次第ですね

お礼日時:2013/12/19 11:30

>このまま妻を信用していいんでしょうか?


ダメに決まってるでしょうが。
奥さんも、不倫相手も、何らペナルティーを受けていないんですよ。
ほとぼりが冷めたら100%の確率で不倫再会しますよ。
人間は痛い目を合わなければ絶対に反省出来ない生き物です。
不倫しても制裁されないと分かっていたら、平然と不倫を繰り返しますよ。
不倫相手の男から、少額でもいいから慰謝料を取らないといけません。
あなたが奥さんと再構築を望むのであれば、尚更制裁とケジメは必要です。
逃げてはいけません。
司法書士に慰謝料請求の内容証明を作成してもらい、キチッと相対して制裁を突き付けましょう。
奥さんにも踏み絵をさせなきゃいけません。
不倫相手に対しての制裁に協力するかどうか、選択させましょう。
再構築の引き替えです。
それに協力出来ないのであれば、奥さん自体も、あなたを言いくるめて騙すことを目論んでいる証拠です。
その時は離婚して、奥さんにも慰謝料を請求しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相手に電話するつもりでいます

お礼日時:2013/12/19 11:33

>このまま妻を信用していいんでしょうか?



信用しようと努力なさっても、限界が来るでしょう。お辛くなるばかりです。

私の意見としては、質問者様と当事者、相手が既婚である場合は相手の奥様も一緒に席を設けて、お話し合いをされた方が良いと思いました。起きてしまったことへの叱責ではなく、これからどのようにしていくことが良いのか?その為には何をすれば良いのかお話し合いをされることです。

一つの方法として、法律に則り、お互いに慰謝料請求をする。相手が既婚の場合は相手の奥様も慰謝料請求できますからね。面倒だとお思いになるかもしれませんが、お金のやり取りや、事務的行動をすることで、心にけじめがつきます。

わだかまりがすべて消えるわけではありませんが、少しは心が軽くなると思います。

両親が揃っていても、夫婦不和は子供にとってはとても悲しい環境です。

質問者様の心が晴れる日がいつになるのか、無責任で申し訳ありませんが、けじめのアクションを一つされた方が良いように思います。事実は消えず、元には戻れませんが、新しい状況でご家族4人が生活出来ることをお祈りいたします。
    • good
    • 1

>最初はシラを切るものの (よくあることですね)


>体の関係も一回  (これは嘘ですね)

執行猶予をつけた、と思ったらどうですか。

何でも決め付けない、心を入れ替えたかどうかは、その実績や結果から冷静に判断すればいいのです。

本当に心を入れ替える人も至極まれにいるかもしれません。
私個人としては、あなたは今回許したのだから、やはり相手を静観して3年の執行猶予と思ったらいいと思います。
次はもう執行猶予はないことも伝えておくべきでしょう。今はばれていた驚きと、自分の妻の座が死守できたことでボーっとしているんですよ。別れが辛いから涙、それは小説の世界。動き出すとすれば、のどもとを過ぎた半年先ぐらいでしょうね。一応の再発防止のために相手の男をまだ訴える意思があるがどしようか、奥さんにあえて相談しましょう。君の事は愛しているから信じたいが相手の男は許せない、と。奥さんはおそらくあなたを止めるでしょう。そうして裏で連絡を取るでしょう。でもこれで男のほうから去る気がします。爆弾を抱えた女性に軽い気持ちで近づく男は稀ですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!