dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乱文失礼します

自分47才 妻43才「パート」社会人と高校生の娘2人の4人家族です

一年近く前から服装や下着等の変化、家庭での上機嫌、急に決まる仲良し職場同僚の夜の突然の飲み会や夜のミーティング、深夜に男と居るのを友人に目撃されたり「家庭では普通に家事をこなし夜の夫婦生活も普通にあり、夜の外出前は家族の夕食を作って出掛ける」やはり男がいると感じ始め真相を確かめる為に探偵業者に相談して探偵を依頼しました やはり男と密会 その相手は職場の元上司でした それから妻の携帯を見ると元上司とのラブメールが毎日やり取りされてました。
自分はもう精神的に情緒不安定になり1ヶ月前に妻に証拠とメールのコピーを出して問い詰めました、妻の出方次第では自宅から追い出して離婚を考えて相手にも社会的制裁をするつもりでいました。
最初はシラを切るものの今まで不審な行動や証拠を突き付けたら妻は白状し号泣土下座をして誤ってきた、妻曰く職場で元上司に優しくされて好きになったと、体の関係も一回だけだと。もう別れるから捨てないでと号泣、信用できず別れるなら今すぐ電話して別れろと言い泣きながら電話させて別れた模様その場で電話とメアドとメールも削除させた、その日から何しても4~5日はボーッとしてた。これって元上司との別れが辛かったのですよね?

妻はもうしないし連絡もとらないから離婚して捨てないで私を信用してくださいと心を入れ換えるからって事で生活してます。

自分はこれから妻を信用したいんだけど信用できない心があります

本当にこのまま生活できるのか不安であります。
このまま妻を信用していいんでしょうか?

A 回答 (26件中11~20件)

信用するのは無理ですね。

倫理観がないから不倫なんでしょ。
倫理観のない人間を信用する人間はどこにもいません。

不倫相手を裁判で訴えるから協力しろといってみたらどうですか?
どうせすぐに隠れて連絡とりますよ。
    • good
    • 0

「1回だけ使用」という文句でオークションに中古品を出す手口は、「ご理解くさい」というのと並んでその世界の常套句です。

まずそれが一点。

それから、あなたはソープとかヘルスとか、そうでなくても服を着たままのキャバクラに行ったことや仕事の接待で連れて行かれたことはないのでしょうか?もし1回でも行ったことがあれば、許すべきです。

慰謝料で事前に年金を分けるとかは不可能で実現性のない話ですから、熟年の離婚はしないにこしたことはありません。老後、自分が生活できなくなる可能性すらあります。

私だったら、自分がソープやヘルスなどの裸になる風俗に一回でも結婚してから行ったことがあるのだったら、ここはお互い様だということで許すでしょう。キャバクラなどお酒を服を着たまま飲む場所でも、そういうところに何回か行ったことがあるのだったら、それら数回と妻の1回とを清算してしかたがないなということで、これも許すでしょう。

25を回ってからの人間は変わることはないので、私が思うに、信用することはできませんが、土下座をしているのならば、これ以上悪くなる可能性はないわけでもないと私は思います。

その際に判断になるのが、自分が果たしてこれまでどれだけ浮気しないで生きてきたのかによると思います。ご自分が一度もキャバクラにもスナックにも行ったことはないと断言できるのならば、離婚すればよいと思います。そうでなければ、ここは許すべきです。

女の人は風俗にいけません。そのことを考えて、自らもかえりみて、ここはよい関係を築くように努力されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お辛いですね…



その日から何しても4~5日はボーッとしてた。これって元上司との別れが辛かったのですよね?

私はそうは思いません。
質問者さまにバレてしまいどうしよう…
と悩んでいるんだと思います。
私はサレ妻ですが、私も最初は辛かったです。
精神科にも通いました。
相手は独身女だったので、徹底的にやり
ました。離婚する気で。
慰謝料もとっていますよ。
質問者さまは間男から慰謝料とらないんですか?
相手が既婚者なら、奥様に話すと言い
慰謝料取った方がいいですよ。
奥様にばれると、慰謝料折半みたいになって
しまいますが、多分バレたくないので
お金で解決したいはずです。
相手にも痛手負わせないとまた手をだしてきそうな気がしませんか?

うちは旦那が別れたくないと言うのでズルズル
一緒にいますが…
別れたといいながら水面下で繋がっていたので
徹底的にやりました。
2年経った今はたまに辛くなりますが
だいぶ心の傷は癒えてきました。
慰謝料とったからスッキリしたんだと
思います。

そして、私も不倫してみました。
旦那を裏切ってとてもスッキリしました。
質問者さまもしてみたらいいですよ。
ただ、相手は独身にしてくださいね。
既婚者だと、反対に慰謝料請求されちゃいますから
    • good
    • 2

自立できない妻なら普通は離婚には応じないでしょう。


自分一人で生活出来ないことくらい目に見えてますからね。
その元上司が養ってくれる保障があるなら離婚にも応じたでしょうけど、そうしなかったということは
元上司が既婚者であるか、単なる遊びで責任を取るつもりはなかったのでしょう。
奥様に残された道は質問者さんに謝罪し続け、これからも養ってもらうことだけですから
そのためなら土下座でも泣きわめくでも何でもするでしょうね。

奥様を信じるか信じないかは質問者さん次第です。
ただし。一度信じると決めたら、二度とこの話は蒸し返さないことです。
これは不倫したのが夫であれ妻であれ同じこと。
今後何があろうとも今回の件を引っ張り出して罵るなんてことはしてはいけません。
信じると決めたのですから当然と言えば当然ですね。
二度と蒸し返さないという自信がないのなら、信じようなんて思わないことですね。
というより別れた方がいいかもしれません。
もちろん不倫した側が悪いのは言うまでもないことですが、だからといって不倫された側が
その事実をいつまでも免罪符として使っていいわけでもありません。
お互いがきちんと消化しない限り元には戻りませんから。

ちなみに、不倫の再発防止策はあまり取られていないようですね。
奥様の職場も変わっていないようですし。
信じる信じないの前に、まずは環境を再構築するのが先かと思いますよ。
    • good
    • 1

奥様、不倫をするのに向かない方だったんでしょうね。


あなたがいなければ、きっと生きていけないんだろうと思います。

これからもずっと甘やかして、面倒をみてあげれば良いです。

私は…もし不倫するなら全てを捨てる覚悟で臨みます。
それだけのことをしますし、1回の過ちも許されるものとそうでないものがあることを知っていますから。
好きになった人をそんなに簡単に「もう会わない」なんて言えませんよ。
そう出来るなら、大して好きでもない相手とも体を重ねられるということでしょうか?

心は入れ替わりません。
不倫に飽きたり懲りたりすることはあるかもしれませんが、あなたの傷ついた心も、後悔している奥様の気持ちも癒えることはあっても治ることはありません。

でも、その傷が逆にお互いの絆となり、深い愛情に結びつくかもしれませんね…
全てはお互いのこれからの向き合い方でしょう。

最善の方法が見つかり、最善の方向へ向うことをお祈り申し上げます。

答えにはつながらなくて、申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

初めまして、心境複雑と思います。

あなたが、心の回復を願い共に生きて行く決断したいなら以下の事か必要と思います。

あなた方御夫婦が再構築の道を選んだのなら、あなた、奥さんは新たに誓いを結ばなければ成らないと思います。結婚とはお互いを夫婦で有る事を世の中に公表し、責任を共存する事だと思います。

不倫・浮気は、公表出来ない関係です。責任・社会の目は悪と観るからです。奥さんに、この事を考えて下さい。奥さんは、公表出来ない関係が発覚・それを望むなら、奥さん自身が今まで築いた人間関係を全て失う事です。(あなた・お子さん・両親・親族・友達・ご近所の人・会社の人間・不倫相手の家族)それが、社会的制裁です。

一時的な感情でも、失う者の大きさを知って欲しいです。不倫相手に家族が有るか私は知りませんが、仮に既婚男性でしたら、一つの家族も守れない、幸せに出来ない人間だと奥さんは思いませんか。影でコソコソする、責任も取れない、ズルイ男と思いませんか。

不倫相手は奥さんに、良い面、楽しい事しか見せませんよね。逆に奥さんも、同じでしょう。今の現実を見て、考えて、再構築の道に努力して欲しいです。二度と、誤ちを犯さない・奥さんを信じる人を傷付け無い。そして、奥さん自身を傷付け無いでください

私が、なぜ、あなたの相談に奥さんにアドバイスしたかは、再構築は二人で夫婦の危機を乗り越える事だと思うからです。付け加えて、あなたの不倫相手の考えです。私が不倫相手の事を書きましたが、あなたが最低男より優っている事に気付いて下さい。人間として劣る人にあなたが負けるはずはないです。

本題です。他の回答者様の回答に有りました、不倫相手の制裁は必ずしましょう。、お二人で新たに誓いを結ぶ為には、必ず必要です。

不倫相手・・・誓約書
(1) 慰謝料(常識的金額)
(2) 接近禁止。メール・電話・あらゆる方法もダメな事。
(3) (2)の違反した場合、契約違反として1000万位の支払(即支払)
(4) 違反行為が有った場合・職場・家族に詳細証明を送付
(5) 期間は無期限です。

奥さんとの契約
(1) 慰謝料無し。
(2) 接近禁止(同上)
(3) 今後、不貞行為が有った場合、財産分与無し(年金等も)、慰謝料(あなたの考える金額)、
(4) 今回の不倫での相手側から慰謝料請求が有った場合は、夫婦間で支払う。
(5) 今回の問題を再構築の為、二人で不問する。双方、通常の夫婦関係を築く努力する。

以上の内容を公証書式にまとて、手続きをする事が良いと思います。これは、私、個人の考えですが、あなた自身の悪い所を見直す良いチャンスです。奥さんも、反省し、お二人で、新規の御夫婦を築いて下さい。

PS 誤字文すみません。再構築は無理な事は無いです。諦めない、お互い、信じる事が大切です。願っています。
    • good
    • 1

信用していいかどうかは質問者様が決めることです。


ただ、これからが辛いと思います。
私は元旦那に何度も浮気されて、結局は私自身の気持ちがもたず離婚しました。
初め浮気された時はまだ元旦那に愛情がありましたし、本当にショックで辛くて‥でも浮気ぐ発覚したその時やしばらくはまだマシでした。私ももう一度やり直すんだって気が張っていましたから。
でも少しほとぼりが冷めてからが辛かったです。元旦那が一日に何度もメールをしていたりするとまた女?と疑ってしまったり。残業、同僚と飲み会、友人と会う‥私といない時の全ての時間が何をしているか、本当に同僚と飲み会なのか、と不安になり元旦那を信用できない毎日でした。
相手の行動一つ一つに過敏に反応してしまう事に疲れ果て、最終的には元旦那の一体何を信じて何を疑えばいいのかわからなくなりました。
私がここまで信用できなくなるのには初めの浮気が発覚してからも恐らくまた浮気しているだろうなぁと思う出来事があったのもありますが。
結局は信用できるかできないかよりも相手に対して抱いてしまった不信感に耐えれるか耐えれないかだと私は思いました。
私の場合、元旦那に対する不信感が最大に膨れ上がっていた時に女の子からもらった、定期的に会っているような事が書かれた手紙を見つけ、我慢の限界だと感じ離婚しました。
信用できない気持ちはあって当たり前です。
それなりの覚悟は必要だと思います。
    • good
    • 1

 不倫を働く奥さんのタイプを大きく分けると二通りあります。


ひとつは、不倫が発覚した場合、夫と距離を置こうとするタイプです。夫に謝罪しながらも腹の中では距離を置くタイプです。
もう一つの方は、不倫の空しさ、現実への不都合感を自覚して不倫を深く反省するタイプに分かれます。

あなたの奥さんは間違いなく後者です。不倫の快楽は、現実生活に比べものにならないほど愚かで恥ずかしいことである。人生をかけるに値しない、家族に迷惑を掛け、自分の人生を台無しにするのだ、ということに気付かれたのです。

これから先のことは誰にも分かりませんが、許すことで分かることもあります。奥さんを信用出来ないと考えると、自分自身が分からなくなります。あなたの気持ちは誰もが分かってくれて、あなたの奥さんへの反撃のような行動を責める人は居ないかも知れません。しかし、あなた方ご夫婦の場合、敵対的なものの考え方で対応されない方が結果として賢明な対応方法になるでしょう。

あなたと奥さんの場合は、あなたが奥さんの謝罪を受け容れて、過去の不都合な出来事を振り返らない。と、言い聞かせて新たな夫婦関係を構築されるのが良いように思います。

単なる謝罪だけでは不安でしょうから、奥さんに謝罪文と、今後二度と再び今回のような行動をしないこと。そして、約束を違えた場合のペナルティーなどを書いて、その文書を公証役場に持って行って「確定日付印」をもらって、一件落着にされたらいかがでしょうか。もし、権利を主張されて奥さん及び奥さんの不倫相手を攻撃、非難されるようになれば、貴方と奥さんの夫婦関係はもちろん、子どもさんとの家族関係もひびが入り、家庭にいながら孤立した心で生活するようになるでしょう。

不倫問題はどのように解決するのかが大切です。色々なご家庭があります。そして、その家族の性格、境遇、年令、価値観等々の恣意的なものが沢山からまってきますので、どのように解決するのかについては見本のようなものは無いのです。その証拠に、裁判所が増える不倫問題の慰謝料を、婚姻費用とか養育費と同じように数値化しようと試みました。しかし、慰謝料は人の気持ちとかが深く関わってきますので数値化は出来ない。と、いうのが現状です。これらから考えても、不倫問題は当事者の考え方が大切でまちまちだと言う事は分かります。

【その日から何しても4~5日はボーッとしてた。これって元上司との別れが辛かったのですよね?】

↑これは、現実の大切さに気付くと同時に、自分の行いの愚かさが現実離れしていたことに気付かれたのです。自分が二重になっていたのです。気持ちを現実に引き戻す為にうつろな状態が続いていたのです。あなたの場合、奥さんの謝罪を心からの謝罪だと受け容れられて、今後について夫婦で話し合われ、その結果を今後の夫婦の目標にされるのが良いように思います。真に「雨降って地固」まるです。失敗があるから成功があります。失敗のない成功なんて有り得ません。
    • good
    • 1

相手の方には慰謝料請求しないのですか?


制裁を加えた方がいいと思います。

心を入れ替えていくから信用してとか
夫婦でいたのに心を入れ替えなきゃないような気持ちで生活していたということですよね。
信用していたから夫婦だったわけですよね。

0からのスタートではなく、マイナスからのスタートじゃないですか。

信用するしないはあなた次第。
フラッシュバックもこれからあるかもしれませんが
あなたがこの先ずっとそれに耐えていけるかどうかです。

男と会うために嘘八百ついて工作し、嬉々として会いに行ってたんです。
ばれたからといって人間性がすぐ変わるとは思えません。

生活の不安があるから離婚したくないのでしょう。
もうしないし連絡もとらないからとか、そんなの当たり前です。
体の関係も1度だけなんて信用できないですね。

シラをきって乗り切り、それがダメなら泣き落とし。
腹の中で舌出して笑ってるかもしれませんね。


再構築は不倫された側が辛いと聞きます。
した方は、やり直すことにしたのだからもういいじゃない!ってなります。
今はしおらしくしているかもしれませんが、自分ならやっていけません。
    • good
    • 0

 私も同じ経験をしております。


 
 私の場合は妻が同じ状況でありながら認めませんでした。
 また離婚の話をしても妻は、私より子供が大事だったのと事と収入面で一人では生活が出来ないと思ったんでしょうね。離婚はしないと断言してました。
 結局私も子供がいるので、そのまま許してしまいましたが。

 私はトラウマになっています。何ヶ月もまともに寝れませんでした。
今は7年位経過しまして精神的に落ち着きましたが、急に思い出したらやはり胸が痛いのと怒りが込み上げて安心感はないです。妻を私は信用出来ませんね。どんな理由があっても社会的な常識や理性を制限出来ない人ですから。経験上、不倫・浮気する人は必ず自分を正当化させる理由を持っています。聞けば聞くほど馬鹿らしいですよ。でも子供を見ていたらこれで良かったんだと自分を納得させています。

 主様はこの件について、選択肢が沢山あったと思います。
 でも奥様を許し、事をすすめるのなら自分で納得させるしかないですね。断固たる決意がないと、これから毎日主様は本当にしんどいですよ。この事で悩んでおられるとは反対で相手の男性は痛くも痒くもないですから。それを思うと駄目ですよ。また奥様にはこの件についてはもう話を聞かない事です。必ずもっと聞きたくない話が出てきて更に落ち込みます。

 今なら相手の男性にも、社会的制裁は加えられます。逆に男性の奥様から社会的制裁がくる可能性もある事はありますので、ご理解下さい。

 決着が不十分と思いますのが、もう一つはその男性に会って合わない事を約束させる事もやり方です。今も今後も男性の方は今起こっている事を理解していない事もありますし、別に奥様の携帯の名簿は消しても、相手からは連絡はかかってきますので。

 心配なら念には念をです。いくら手を打っても主様の精神的なものは変わらないかもしれません。

 もう起きた事は戻る事が出来ません。決めたら思う事・我慢する事を実行するしかないです。
同じ境遇でしたので長文になりましたが、応援します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

妻が不倫を白状し相手との別れの電話を自分の前で入れさせた時に相手が理不尽な事等を言った時には相手の職場に自分の第三者を同行し出向き念書等を書かせるつもりでいました。
結果相手妻との電話で別れる事を妻に約束しました

後日妻が職場で元上司に会った時に 妻が元上司にバレた経緯や探偵を使い密会証拠があるとの事を伝えたらしい。

多分不倫は終わったと思います「思いたい」

やはり相手「元上司」に会って話をしたほうが良いのか悩みます

お礼日時:2013/12/17 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!