
No.2
- 回答日時:
質問者さまご自身が、盲導犬について、よくお知りになる必要があると思います。
小学校低学年の子の理解力は限られていますけれど、本質的な質問になることも多いと思いますから。
詳しいことは、日本盲導犬協会が公表している資料が、いちばんご参考になると思います。
http://www.moudouken.net/knowledge/
「決まった犬」というのが、犬種のことなら、実はラプラドールだけではありません。
ただ、大人をきちんと引っ張れる高さと力があること、1日歩きまわれる体力があること、訓練についてこれる知能の高さがあること、パピー時代の飼い主・訓練士・実際のパートナー・引退後の飼い主とある字が変わることに適応できること、これらを網羅できる犬種となると限られてくるからです。
小さな子どもさんに説明するなら、
「大人を引いて歩くんだから小さいコだと無理よね、それに犬って大人しいコとか、ヤンチャなコとか、種類によって違うんだって。盲導犬が、お仕事を放り出して遊びに行っちゃったら困るよね。」
くらいでしょうか。
同じ盲導犬を道具のように共有できないのかという意味なら、
「目の見えない人と盲導犬って、ずっと一緒に生活して、本当に信じあっているんだって。だから違う人にでも同じようには、できないんだって。」
くらいかな、と思います。
一番いいのは、見学会に連れて行ってあげることだと思います。
回答ありがとうございます!! 子供に説明するのって本当に難しいです。 私が分かっていても、どう伝えるかで変わってしまいますもんね…。
参考にします。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 盲導犬CM、おかしくない? 11 2022/09/12 18:20
- その他(ニュース・時事問題) 人間は盲導犬みたいにある程度教養したら、おっさんでも社会の役に立てる様になりますか? 1 2022/10/22 00:31
- 子育て バスで盲導犬がシッポブンブンして私にバシバシしてきましたが微笑ましくてかわいいのに ガキが馴れ馴れし 6 2023/05/26 08:15
- 犬 今日、初めて盲導犬の卵に会いました。 2 2023/06/06 18:15
- その他(暮らし・生活・行事) 街で募金活動やってるうざい連中たちを違法化してほしくないですか? 4 2022/06/13 10:43
- 犬 子供が飼い犬をいじめたら 1 2022/11/23 23:47
- 倫理・人権 言論の自由とは 3 2022/05/03 14:38
- 犬 とあるブリーダーについて。動物虐待ではないのでしょうか。 4 2022/05/13 20:10
- その他(悩み相談・人生相談) 決して自慢なんかではありません。私の学生時代に下校して自転車で公園を通ると子供がかなり居て、私は見る 5 2023/01/09 17:12
- 犬 ペットが亡くなりました。次のペットを飼ったことがある方にお聞きしたいです。 7 2023/07/19 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィールドタイプのラブラドー...
-
盲導犬などにじゃれつかれたら...
-
警察犬のリタイア後は?
-
私の飼っているペキニーズは二...
-
盲導犬になれなかったワンコを...
-
盲導犬には不服従というのがあ...
-
なぜ近鉄けいはんな線は、他の...
-
手話で「アンケート」はどのよ...
-
手話で 沿う、沿って という...
-
日本でセックスボランティアを...
-
手話で『輝く』は…
-
どういたしまして こちらこそ ...
-
Apple Vision Pro のビデオ通話...
-
利き手なのに、握力が弱い
-
手話で<ふと>はどのように表...
-
手話の隠語
-
健祥会っていったいどんな団体?
-
ろう者と聾者の違いを教えてく...
-
尼崎で手話教室を探しています。
-
印象よい書き方を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィールドタイプのラブラドー...
-
盲導犬は、スーパーに入ったら...
-
盲導犬を連れている方をあらわ...
-
盲導犬CM、おかしくない?
-
お仕事をする犬、介助犬や麻薬...
-
名古屋農業センターでは犬は入...
-
盲導犬になれなかった犬が欲しい
-
私の飼っているペキニーズは二...
-
猫などをキャリーに入れてる場...
-
盲導犬や介助犬を連れた人が店...
-
ヘルプマークつけてお店に行っ...
-
ゴールデンドゥードル ラブラ...
-
盲導犬には不服従というのがあ...
-
盲導犬の定年は何歳ですか?
-
犬は、動いているエスカレータ...
-
盲導犬などにじゃれつかれたら...
-
本物の盲導犬、介護犬の見分け...
-
盲導犬と介助士さん?について。
-
盲導犬への理解について
-
盲導犬になれなかったワンコを...
おすすめ情報