電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犬好きの方ならご存知かと思いこちらに質問しました。
盲導犬、介助犬の見分け方、確かめ方を教えてください。
身体障害者補助犬法が施行されて、レストランやホテルで犬と同伴している方を見かけることがよくありますが、ときどき、やたらほえたり、落ち着きがなかったり、この犬は本当に補助犬なのかなと疑いたくなる犬がいるときがあります。
私だけかも知れませんが、レストランなんかでは、お店の人が助犬法なのかどうか確認している光景を見たことがありません。ハーネスはつけていますけど。
補助犬が、これだけ社会に重要な存在になろうとしているのに、一般にその確認方法は周知されているのでしょうか。また各地での協会が違えば、その認証方法は変わるのでしょうか。各地の協会のホームページを見たりするのですがこの点について書かれているものが見当たりませんので教えてください。

A 回答 (1件)

>盲導犬、介助犬、聴導犬の見分け方、確かめ方を教えてください。


表示の義務付けがあります。

>一般にその確認方法は周知されているのでしょうか。また各地での協会が違えば、その認証方法は変わるのでしょうか。
普通に考えれば法改正された時点で各々のお店や施設に周知されていると思います。
それが広報であったとしても、周知されたことだと言うことです。
(官報に記載があります。)
法律が決まっても猶予期間があり、その期間に知らせ、施行します。
普通、市役所や県の条例が変わって前の広報掲示板や電光掲示板にある期間のせます。新聞などを取っていなくて個人がわからないといってもそれは周知したことになります。
まあ、興味があること以外は知らないで生活をしていますが....。

認定法ですが、大差はないと思います。
自動車教習所のようなものではないでしょうか。
http://www.center.gsn.ed.jp/gakko/syo/yosnanye/k …

まだまだ、少ないのが現状ですね。

参考URL:http://www.soyokaze-law.jp/120-1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっと初めてみました。やっぱりあるんですね。
TVで介助犬などの活躍や広報のCMをよく見ますがこの点についてみたことがありませんでした。

お礼日時:2006/10/17 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!