
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
誤解を与える説明になっていたかもしれませんので補足します。
吠えないように躾けてあるというのは、なにも盲導犬に痛みを与えて、それでも吠えないようにする訓練をしているという意味ではありません。
外でむやみやたらに吠えないように躾けているということです。例えば知らない人や他の犬に吠えたら叱るとか、様々な訓練の中で、吠えてはいけない時に吠えたら叱る。逆にそういう場面で吠えなかったら褒めるなどの躾をしているということです。それを繰り返すことで、むやみに吠えてはいけない、吠えなければ褒められると学習するのです。
もちろん、もともとおとなしい性格の犬を選んでいるというのもありますが、訓練の中で、そういう躾もされているので、少々のことでは吠えなくなるということです。
とはいえ、さすがにひどい痛みを受ければ吠えてしまうこともあるでしょう。
今回の場合、健気に躾を守って吠えなかったのか、たまたま耐えられたのかは分かりません。
再度のご回答ありがとうございました。
<訓練の中で、そういう躾もされているので、少々のことでは吠えなくなるということです。>
ですね。私なんぞは、蚊に1カ所刺されただけで、大騒ぎしますが、この盲導犬は平常と変わらぬ態度だったのですね。見習わなければいけませんね。
No.3
- 回答日時:
盲導犬がどんなことがあっても吠えない訓練を受けているなど、いまだにこんな都市伝説を信じている人が多数いることに驚きます。
一体どんな訓練なんでしょう?
殴られて、蹴られて刺されて声を上げないよう練習するとでも言うのでしょうか。
一般的に、それを虐待と言うのです。
盲導犬は、どんな犬でも訓練すればなれるものではなく盲導犬の血統というものがあって、ほとんどその血統から選ばれます。
その中でも非常時に興奮しないような個体が選ばれるのであって、決して痛みに耐えるような訓練をしたりしません。
もともと犬は親が子供を運ぶときに、背中や首筋をくわえて運びます。
そこが一番痛くないからなんですよ。
予防注射も背中やお尻にしますよね。
大型犬は特に背中の筋肉が厚いので、今回の場合も人間の見た目ほどは痛みを感じていないと思います。
というか、そうであって欲しいという気持ちです。
盲導犬は使用者の目そのものですが、うちのラブは子供そのものです。
子供にあんなことをされたら、、、、殺す、、かも。
興奮してスイマセン。
でも、それくらい今回のことは怒っています、私。
警察には犯人を是非とも逮捕してもらいたいです。
早速のご回答ありがとうございました。
盲導犬は、特別の個体を選択しているのであって、
<痛みに耐えるような訓練をしたりしません。>
なのですね。救いは、お尻は
<見た目ほどは痛みを感じていない>
のかもしれない、ということですね。
No.2
- 回答日時:
Q、盲導犬は刺されても吠えないように躾られているのか?
A、そんな躾はしていないようですよ。
今さっき、アイメイトの訓練士さんが同じ質問に答えていました。
>「刺されても吠えるな!」とは教えていません。
>興奮を制御することが出来る子を選んでいるだけです。
>ですから、彼らも刺されればキャンと啼くこともあります。
>今回は、タマタマ耐えられただけでしょう。
※もちろん、文言は、この通りではありません。
※私が、このように受け取ったに過ぎません。
さて、我が家のシベリアン・ハスキー犬ですが。彼女は、日本犬に耳を根元から裂かれても微動だにせずに耐えていました。その手の事件が3回。2回までは、同じ反応でしたよ。さすがに、3度目には怒りも顕に反撃に転じました。人間大好きで犬大好き。超フレンドリーな性格に育った犬達は、時に、こういう反応をするものです。そういう彼らの性格・性向につけこんだ卑劣極まりない所業。犯人を見つけたら、お尻を思いっきりブスリしてやりたい。そんな事件ですね。
早速のご回答ありがとうございあした。
この盲導犬も、おそらく
<キャンと啼>
きたかったのでしょうが
<タマタマ耐え>
たのですね。
<超フレンドリーな性格>
の犬もいるのですね。犯人の尻を3回刺しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 盲導犬CM、おかしくない? 11 2022/09/12 18:20
- その他(ニュース・時事問題) 人間は盲導犬みたいにある程度教養したら、おっさんでも社会の役に立てる様になりますか? 1 2022/10/22 00:31
- 倫理・人権 被害者カワイソー真理教 2 2022/04/26 13:00
- 警察・消防 犬 騒音 通報 近所の犬の無駄吠えがあまりにもうるさいので警察に通報しようと思うのですが、通報を受け 2 2022/04/27 19:12
- 倫理・人権 言論の自由とは 3 2022/05/03 14:38
- 犬 今日、初めて盲導犬の卵に会いました。 2 2023/06/06 18:15
- 犬 近所の犬の無駄吠えが酷いです。 私は木造建築のアパートに住んでいます。どうやら下の階の住人が犬を飼い 2 2022/10/20 23:55
- マナー・文例 公園って誰のものですか? ていう質問を見つけたのだけれど 8 2023/06/09 15:28
- 子育て バスで盲導犬がシッポブンブンして私にバシバシしてきましたが微笑ましくてかわいいのに ガキが馴れ馴れし 6 2023/05/26 08:15
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
盲導犬は3か所刺されても、吠...
-
ペットをあきたから手放すなんて
-
ゴールデンドゥードル ラブラ...
-
なくなった盲人より盲導犬に心...
-
盲導犬などにじゃれつかれたら...
-
盲導犬を連れている方をあらわ...
-
猫などをキャリーに入れてる場...
-
お仕事をする犬、介助犬や麻薬...
-
フィールドタイプのラブラドー...
-
盲導犬になれなかった犬が欲しい
-
盲導犬
-
盲導犬や警察犬の引退した犬を...
-
「これで」という手話。
-
日本でセックスボランティアを...
-
手話に適した年齢ってあります...
-
手話での「花」
-
VDシェルターについて
-
東京と大阪の手話通訳派遣の状況
-
ダウン症
-
視覚障害者のための黄色いぼこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィールドタイプのラブラドー...
-
盲導犬は、スーパーに入ったら...
-
盲導犬を連れている方をあらわ...
-
盲導犬CM、おかしくない?
-
お仕事をする犬、介助犬や麻薬...
-
名古屋農業センターでは犬は入...
-
盲導犬になれなかった犬が欲しい
-
私の飼っているペキニーズは二...
-
猫などをキャリーに入れてる場...
-
盲導犬や介助犬を連れた人が店...
-
ヘルプマークつけてお店に行っ...
-
ゴールデンドゥードル ラブラ...
-
盲導犬には不服従というのがあ...
-
盲導犬の定年は何歳ですか?
-
犬は、動いているエスカレータ...
-
盲導犬などにじゃれつかれたら...
-
本物の盲導犬、介護犬の見分け...
-
盲導犬と介助士さん?について。
-
盲導犬への理解について
-
盲導犬になれなかったワンコを...
おすすめ情報