
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IPアドレスから複数のホスト名が出てくる場合もあります。
さらに提示されているホストは、複数のネームサーバを介して名前とIPの変換を行いますが、
そのネームサーバの設定が一部異なっているようです。
そのため、名前解決時に使用するサーバの割り当てが変更する都度、結果も変わっているようですね。
参考URL:http://stackoverflow.com/questions/5682421/getti …
この回答への補足
回答いただきありがとうございます。
複数のネームサーバーを介してるとのことですが、それはどのようにしたら確認出来るのでしょうか?
そこら辺り勉強不足で、教えていただけるとありがたいです。
また、URLも拝見させていただきましたが、IPからホストの変換は出来ているのですが、ホストからIPへの変換がやはり出来ないようです。。。
正引きの許可がされてないって可能性も考えられますでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ネームサーバはns.joetsu(略、ns1.joetsu、ns2、ns3が同様にあるようです。
nslookupコマンドを使用し、1の補足のサーバで正引き(名前からIP取得)を行うと、
解決できるサーバとできないサーバがありました。それが原因じゃないかなと思った次第です。
回答ありがとうございます。
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
確かに複数台のネームサーバーがあるようで、それが原因なのかもしれません。。。
とりあえず、もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
hosts ファイルで設定したアドレスが表示されているとか。
あるいは、ホスト名に対して複数のIPアドレスが定義されていることがありますが、その中のひとつを表示している。
http://docstore.mik.ua/orelly/perl/cookbook/ch18 …
の Perl CookBook の 「18.1. Simple DNS Lookups」に定義されている複数のアドレスを取得するコードがあります。
この回答への補足
回答いただきありがとうございます。
hostsファイルを確認してみましたが、そこには設定されていませんでした。
また、教えていただいたURLを確認して、試してみましたが同じ結果となってしまいました…。
例として現在試しているIPは202.32.154.3で、gethostbyaddrによりホストに変換すると202032154003.joetsu.ne.jpが取得出来ます。
逆に、202032154003.joetsu.ne.jpをgethostbynameでIPに変換しようとすると、全く違くIPが表示されてしまいます。
他のwebサイトではちゃんと取得出来ているところもありますので、取得出来ると思うのですが…。
その他、何か参考になる点はありませんでしょうか。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミング誰か教えてくれませんか 4 2022/04/29 15:56
- Oracle ビットで表せる数値について 3 2022/09/12 16:37
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- 固定IP パソコン(無線ルーター)のIPアドレスは、iPhoneのIPアドレスのように簡単に変更可能? 4 2022/04/02 13:00
- デスクトップパソコン dtcp ip 1 2022/05/01 16:04
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Perlのエラーについてご教授く...
-
Strawberry Perl for Windows ...
-
C言語の問題について
-
ラズベリーパイ初心者です。 ラ...
-
perl の open について教えてく...
-
Perl言語について。
-
ファイルをディレクトリ分配の...
-
アルファベットに付いて質問し...
-
#!/usr/bin/perlで書きだしたCG...
-
perlのflock関数でロックをかけ...
-
AI sisterとは、偽物の人ですか?
-
bashスクリプト
-
ファイルアイコンの左下に緑の□...
-
perlプログラミング 空白行削除
-
perlでリテラル値はメモリにど...
-
perlで2次元配列をサブルーチ...
-
Perlで時間の計算
-
perlについて
-
perlのrequireの動き方について...
-
perlの構文でカンマの意味が分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントのIPとマシン名を...
-
perlの環境変数 ENV{'REMOTE_A...
-
webサーバでクライアントを特定...
-
HttpClientを利用してのサービ...
-
プロキシサーバ経由を拒否したい
-
社外からのアクセスかどうか判...
-
AMAZON APIに接続するプログラ...
-
mod_rewriteの環境変数を埋め込...
-
簡単な例文教えて
-
Outlook Expressの受信トレイに...
-
BASE64でエンコードしてPOSTし...
-
JavaScriptによるcookieの取得
-
グローバルIPアドレスの取得。
-
Androidアプリで外部データベー...
-
ブラウザセッションを自動で切...
-
外部サーバのxxx.htmlを読み込...
-
ホームページの更新日時の取得
-
Perlでの$ENV{REMOTE_ADD}の信...
-
LOGON_USER
-
ネットワーク上のサーバーの空...
おすすめ情報