
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>隣県在住
と言う事なので、ナンバープレートが変わりますので、ナンバーの変更手続きが必要になります。
無償であってもナンバーは有料交付なので、費用が掛かります。
1枚1500円しなかったような気がしますが、覚えていません。
それと、車両の価値が50万円以下なら無償ですが、50万円を超えると判断されるとき、自動車譲渡税が受け取る側に掛かります。
この金額はあなたは0円だと主張しても、中古車の場合、自動車税事務所が決める内容ですので、たとえあなたは0円でも、課税される可能性はあります。
(課税されない可能性も当然ですがあります。)
車庫証明に関しては、必要な地区であれば取らなければなりません。
後は、手続きの手数料がかかったかなぁ?1000円程度だと思いますが。
どれも自分で行った場合の話です。
自賠責は車体番号が入っていますので特に書き換える必要もありません。
任意保険はあなたの掛けている物を解約する事になります。
(任意保険の譲渡可能範囲は、同居の親族もしくは別居の未婚の子です。)
手続きなどの細かなものは、軽自動車検査協会のホームページを見るか、軽自動車検査協会にお問い合わせされてください。
(軽自動車は、国土交通省の陸運局の管轄ではありませんので、ご注意ください。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
当て逃げ
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
-
自賠責保険 原付バイク。自賠責...
-
20年ちょっとくらい前までは絶...
-
皆さん、こんにちは♪ トラクタ...
-
買取価格ホンダタクトベーシッ...
-
車の買い替え時期
-
クリーンディーゼル車について
-
中古のマジェスティって今いく...
-
ディーラーの変更
-
Mazda3で400キロ走行
-
車購入に関して質問お願いしま...
-
皆さん、おはようございます♪ S...
-
マンションを売却する際の査定...
-
皆さん、こんにちは! オートバ...
-
VJロードサービスに入会してい...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
185系サーフで1ナンバーにされ...
-
バイク サーキット仕様化 手...
-
車検ありのバイクを他県の人が...
-
勝手に処分できるのか
-
返納済みのバイクを名義変更す...
-
車検切れの任意保険の車両入れ...
-
自動車税の督促状なんですが、...
-
バイクをメルカリで売るのです...
-
保険の書き換え
-
マッチングアプリで会って、初...
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
車検で車屋さんはどのくらい儲...
-
車種・形式、登録番号について
-
車検が受けられません!
-
自賠責保険のステッカーをいつ...
-
バンの仕切り棒について
-
オーバーフェンダーについて
-
400ccを250ccに登録って?
-
ボアダウン?
-
車検受かるでしょうか
おすすめ情報