
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ESTAで入国した場合、九十日アメリカ国内に滞在できます。
アメリカで結婚しようとした場合、州により条件は変わりますが、結婚前にMarriage Licenseを取得する必要があります。この場合、アメリカの市民権がなければ、永住権を証明するグリーン・カードが必要になります。エスタではライセンスは取れません。
http://weddings.about.com/od/getorganized/a/Marr …
結婚して、移民しようと考えておられるなら、
1)彼に日本に来てもらって、日本で結婚をして、アメリカの移民手続きを始める。
http://japan.usembassy.gov/e/acs/tacs-7114a.html
2)貴女が日本にいるうちに、彼にアメリカでフィアンセビザの申請をしてもらい、貴女がアメリカに渡り、結婚をしてから、永住権取得の申請をする。
のどちらかになります。
移民手続き(例えば永住権取得)は、六ヶ月はみておいたほうが良いし、その間は国外に出ることもなく、ひたすら移民局のお呼びを待つ毎日です。
以下、USCISのK-1ビザのウェブサイトです。
http://www.uscis.gov/portal/site/uscis/menuitem. …
いずれにせよ、大変なエネルギーと、ペーパーワークが必要になります。
将来、アメリカに住むのでしたら、絶対に移民局とトラブルを起こさないこと、犯罪歴をつくらないこと、きちんと(アメリカで)税金を払い続けることが必須ですので、気をつけてください。
健闘をお祈りします。
迅速かつ的確な回答ありがとうございました。
ちなみに、ESTAビザ入国後、現地でJ-1もしくはH-B1ビザの申請っていうのは可能でしょうか。
もちろん、雇用先が見つかった後の話です。
そもそも、ESTAは観光目的としたものなので、不可能だと思いますが・・・。
しかし、どうせ行くならちょっとした期待も込めてっていう意味で聞きたいです。
向こうはまだ学生なので、いきなり結婚っていうのもあれなので、仕事が見つかれば
滞在もできるのでラッキーと思いまして。
もし仕事が見つかれば、どうすればいいのでしょうか。
一度日本に戻ってビザ取得しか方法がないのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
例えば、貴女が彼のところに滞在中、近所の日本料理店で求人があって、応募してみたら、明日から来てください、ということになったとしましょう。
貴女のエスタが有効なうちは、グレイゾーンですが、エスタが切れた途端に、貴女はオーバーステイのイリーガル・エーリアンになります。実際、そのようなステータスでアメリカに居住している人は、数限りなくいます。でもこれは、移民法違反なのは、お判りになると思います。いつ強制帰国になっても文句は言えない立場です。
以下、USCISのJ-1ビザとH-1Bビザのページです。どちらも、アメリカの雇用主がUSCISに申請して許可をとった後に、現地(貴女の場合は日本)の大使館・領事館で書類手続き・面接が行われます。この場合、ビザ取得後三十日以内に渡航するようなことが書いてありますので、タイミングが大変難しいように思います。
J-1 visa
http://www.uscis.gov/portal/site/uscis/menuitem. …
H-1B visa
http://www.uscis.gov/portal/site/uscis/menuitem. …
ということで、貴女が、医療関係、教育関係、あるいは大学の研究室で、特殊な研究をしている場合、など、ですとビザの取得に有利です。まずはアメリカ滞在中に雇用先を見つけ、一旦帰国してから、ビザの手続きを始めるようになります。
実際に、いくつかの州で、医療関係の仕事なら、海外から”J-1ビザ保留”で働ける、というプログラムがあったのですが、応募人数があまりに多くて、お手上げ状態になっています。現在は、中止になっていると思います。
まだお二人ともお若いようですから、この機会に、一体どんな職種なら仕事が見つけやすいか、将来二人が一緒に暮らすには、どんなステップを踏んでゆくのがいいか、今回の旅行で、リサーチするところから始められてはいかがでしょうか。
大変参考になりました。
私は現在、社会人ですが人生の悩み時です。今の仕事を辞めてアメリカにいくか、日本からアメリカ
の仕事探しをするか・・。
彼はすぐにアメリカにきてほしいと言ってくれているのですが、そう簡単ではなくアメリカのビザ取得
はすごく厳しいと私は十分分かっておりますが、彼は何とかするとからとりあえずきてほしいの一言です。だからといってビザのない私にとってアメリカでの雇用先探しは、困難すぎます。
なので、結婚について参考にしたかったのです。
職探しについてアドバイスを頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 失恋・別れ 国際恋愛・将来のすれ違い 7 2022/07/13 21:10
- その他(海外) 国際結婚について質問です。アメリカ人と婚約し約二年です。そろそろビザも取れるかなというときに、喧嘩ば 5 2023/01/05 15:25
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- パスポート・ビザ eTAとESTAについて。 1 2023/05/20 21:57
- パスポート・ビザ 俺の、ネッ友アメリカ人 4 2022/05/14 05:57
- パスポート・ビザ 国際結婚前にイギリスで出産した場合ですが、私の彼はイギリス国籍、私は日本国籍です、赤ちゃんは日本国籍 1 2022/04/08 07:22
- 引越し・部屋探し 一戸建てか分譲マンションを購入予定です 3 2022/05/27 14:31
- 会社・職場 帰国子女として日本で働きたい場合、一般なバイト(飲食店、コンビニ、アパレル等) から始めた方が良いで 6 2022/12/05 13:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
OJTは英語圏でも通じる?
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
USJにスターウォーズ
-
See's Candiesのチョコレートの...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
アメリカへの国際フリーダイア...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
APOとFPOって何ですか?...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
外国の方と少しお話をする機会...
-
アメリカでプラズマボールを買...
-
アメリカのチョコレート,お菓...
-
アメリカ、郡、市、タウンの区別
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
ミスタービーストチョコの値段
-
「で住む」と「に住む」の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカの父親が息子に教える...
-
国際電話
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
センチメートルという単位は海...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
-
ドルとUSドルの違い
-
サーティワンのジョン・キムさん
おすすめ情報