
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
待つことができれば勝てます。
チャンスを待つということです。
相場における優位性はトレンドです。
トレンドがなければコイントスの表と裏を当てるだけの確率ゲームになってしまい、
だれも利益がだせません。
しかし、相場にはトレンドがあります。そのトレンドにのるためにチャンスを待つんです。
毎年大きいトレンドは発生します。
欧州問題によるユーロ安トレンドであったり、大規模金融緩和による円安トレンドであったり
利下げによる豪ドル安トレンドであったり、たくさんあります。
このような大きなトレンドは、素直についていけば誰でも利益がだせます。
なのでチャンスを待つということが重要です。
ちなみに2014年はポンド高の大きなトレンドがくるでしょう。
そのときはそのトレンドに乗ってください。

No.10
- 回答日時:
FXは9割以上の人がどうやっても負ける、という相場格言?があります。
なので、FXで必勝法を追求するという事は、負けている個人投資家の反対の行動がとれるように訓練する方向性になると思います。ですが、そのように精神を鍛えるという事は、あまりに難しすぎます。
みんなのSNS、という会員のリアルタイムポジションが無料で個別に閲覧できる信じられないサイトがありました。
もう2013年12月21日に閉鎖してしまいましたので、ここを利用して個人投資家の反対の行動を取るのは不可能です。FXでは個人が勝つ事はほぼ不可能になったのであきらめて下さい。
話が変わりますが、例えばFXの口座開設と取引で大量の楽天ポイントが付与される、などのキャンペーン以外はFXに手を出さない事をおすすめします。
No.9
- 回答日時:
FX必勝法というのは難しいと思います。
FXで勝つ方法というのは統計的に優位性がある手法を続けることで、FXで負けない方法というのはリスクを最小限にすることだと思います。FX専業トレーダーになることは容易なことではありませんが、たしかに他の職種では味わえないことも多いのでぜひ頑張ってみることをおすすめします。No.8
- 回答日時:
> 私はひたすら本を読みましたね。
一緒です^^; 200冊は読みましたね。で、テクニカル分析のオカルトに散々やっつけられて、アノマリーみたいなものに夢を抱き、相場の歪みを探し続け、(多分)最後にゾーンみたいな精神論に行き着くわけですが、私の結論は「自動売買」です。余りにヒト臭い人間なので、自分自身がマシンにはなれないと思ったので。
さて、
今回のような質問をする方が後を絶ちませんが、こう理解して欲しいです。
「逆上がりができないので鉄棒のコツをを教わりに、体操のオリンピック選手のもとへ行くようなものだ」と。(ちょっと上から目線が過ぎますが。。。)
No.7
- 回答日時:
『銀座で裸踊り』ですか
確かに。。。
私の想像ですが、この質問の方は、夢を見て何も知らないままFXに手を出し大敗をした直後なのではないでしょうか。
何年も昔になってしまいますが、このような精神状態私にも経験あります。
ただレスの中身も容易に想像がつきますのでこのような所で質問することはありませんでしたが、
私はひたすら本を読みましたね。俗にいう『聖杯探し』です。結局そんなものは存在しないのですけど(笑
ただこの期間に多大な知識を得たのも事実です。『ゾーン』なんかはかなりためになったと感じます。
今では月当たりマイナスになることはここ数年経験してないですが、やはりそれでも難しい。。。
『甘くは無い』その通りだとおもいます。
さて肝心の質問者からレスが無いのが気になりますが、検討を祈ります。ただ95%の人が勝てないと言う事実は肝に銘じておいた方が良いかもしれません。残りの5%に入るだけの努力が必要です。
また私自身、今は勝ててますが将来はどうなるか分かりません。そういう世界だと思います。
No.6
- 回答日時:
いやいや、その
「教えてくれたら何でもするので。」
という時点で既に救いがない ^^;
それって、お金をタップリくれたら銀座のど真ん中で裸踊りでもします、と同意語だよ。
残念ながら、そんなに甘くない。
No.5
- 回答日時:
その何でもするから勝ちたい!!
この気持ちを胸に、デモトレードで勝てるその日まで、本を読み漁り、EAを作り、マネーマネジメントを学び、いかに勝つことが難しいかを知り、それでも今ぐらい飢えた心を持続できれば勝てる日は来るでしょう。
でも3年くらいはかかりますよ、そうなるまで。3年間その気持ちを維持できれば可能性はあると思います。
勝てる日までひたすらデモトレード、精神を学にはリアルマネーが重要ですが、やはり技術は重要です。勝てる技術を手にするまで資産を減らさないためにもひたすらデモトレード。そしてその間にひたすら貯蓄。
これに尽きるのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
負けない方法を伝授。
FXをやらない。これ以外にありません。
というかこんなところで聞いて勝てるぐらいなら、FXで損をする人なんていません。
悪いことは言いません。やめておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
為替レートの長期推移に関する...
-
5
FXをしていて疑問になることが...
-
6
2000ユーロとは日本円でいくら...
-
7
アメリカの経済指標でCPiは予測...
-
8
為替と株とどちらが利益を出し...
-
9
私はfxは稼げないと思っている...
-
10
ドル360円時代の英ポンドのレート
-
11
FXで30万あれば毎日1万稼ぐの簡...
-
12
ニュージーランドドルの今後の...
-
13
FX必勝法を教えて下さい。
-
14
なぜヘッジファンドは下攻めを...
-
15
土日でも為替の変動が見れるサ...
-
16
「トウバ・・・株価が低い時は...
-
17
理想論や、きれいごとみたいな...
-
18
ペンタゴンチャート
-
19
豪ドルの売り時
-
20
為替、午前6時(夏時間)直前...
おすすめ情報