治せない「クセ」を教えてください

16歳の老犬です。
ほとんどの時間寝ているので犬が自然と起きている時間があまりありません。
2月の最初に目を悪くしてから一気に全部が弱ってきました。

『寝ている時に起こそうとしても中々起きない』
これが老化現象であることは知っていますがこの時に起こしてもいいんでしょうか?

必要の無い時には起こしません。
『ご飯・おトイレ・お薬』の為に起きてくれればなぁと思います。

お薬は飲み薬・塗り薬・目薬があります。
飲み薬はご飯の時に~・塗り薬は犬が寝ていても塗れるので問題ないです。
目薬は寝ている時にさすと驚かせるので起きてくれないとさしにくいです。

『触って反応があれば起こす』
『反応がなければ起こさない』
今はこんな風にしていることが多いです。


ご飯
ここ一週間、1日に必要な量の1/4~2/4くらいしか食べてません。
放っておいたら1日くらい経過しないと自分から訴えてきません。
これが経過したらおなか減った~と訴えてきて食べますけど量は少ないです。



おトイレ
放っておいたら24hくらいしません。
出ないとか病気とかではないです。
ご飯食べなくてもお水はちゃんと飲んでるので溜まってると思うんですけど。
起こしておトイレにつれていくとちゃんとおしっこもうんちも出来ます。
おトイレは半々で家の中と庭で出来る犬です。
庭は常に出れるようにしていませんけど、家の中のおトイレはいつでも出来るようになってます。


散歩
これだけはいつも行く時間になってくるとちゃんと起きます。
今までは朝・夕と夜にもう1度短くでることもあったので1日~2.3回でした。
それも朝・夜は寝ていて起きないので夕方だけになりました。


今の状態はこんな感じです。
同じような経験をした方がいたらどのように対処していたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

NO.1補足です。

きちんとした答えになっていなくてごめんね。

『触って反応があれば起こす』、『反応がなければ起こさない』・・・・とのことですから、今の状態で全く問題ないと思います。散歩が出来ていますので、大丈夫!です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

diyhobbuさん、こんばんは。
わざわざありがとうございました。
私の理解力の無さがダメですね。

あまり無理して起こすのも可哀想ですよね。
もうこのまま自然に任せることにします。

検索かけたりもしてみたんですけど
同じような状況が見つけられなくて
こういう状態って意外と珍しいのかもしれませんね。

お礼日時:2013/02/13 22:21

下記サイトが参考になります。


http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/html/20_105p4. …
高齢犬の健康というタイトル分類で、35個の質問回答が4ページにわたって、出ているので、該当するQ&Aをお探しください。私案ですが、消化が良く栄養価の高い老犬、高齢犬用のフードを通販等で買い、量の少なさをカバーするという方法はどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kokutetsuさん、こんばんは。
URL先見てみますね。

やっぱり栄養価の高いフードがいいかなぁ…と思います。
でも病院の先生はあまりこれに乗り気じゃなかったんですよね。
また相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/13 22:18

辛いでしょうが老衰の症状ですね。

自然に任せたほうが良いと思います。まだ、散歩に行きたいようですので、大丈夫と思いますが。私のゴールデンは13才で旅立ちましたが最後は私の腕の中でお別れしました。どうぞ、可能な限り一緒の時間を過ごしてやってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

diyhobbuさん、こんばんは。

その老衰と言うことはおむかえが近いと言うことですか?
自然に任せるということは起こさない方がいいということですか?

全く受け付けないんだったら諦めもつくんですけど…。
無理させるつもりはないんですけども
『ご飯を出せば食べる』『トイレや庭につれていけばする』と言う状態なんです。

今はまだ食べる力も残っているし
お薬は延命と言うより最後が苦しみで埋まらないようにと言う為のもので
それは続けたいので悩んでいます。

あまり詳しくないんですが大型犬で13歳って立派ですよね。
抱かれてお別れ出来るのは辛いでしょうけども、とても幸せなことだと感じました。

diyhobbuさんのわんちゃんの時は同じような時ありましたか?
その時はやっぱり起こしませんでしたか?

また質問ばかりになりましたがよかったら教えて下さい。

お礼日時:2013/02/13 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報