アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日念願の犬を家庭に迎え入れたのですが、トイレの躾について知恵をお借りしたく投稿させて頂きます。

我が家は共働きで、AM8:00-PM7:00までは不在です。
その間に上手く犬がトイレを出来るような躾方法は無いでしょうか。(他の躾は手の掛からない子です)

現在はサークル内に犬小屋を設置し、その中にトイレも置いてあります。オシッコは概ねトイレで出来るのですが、大きい方だとサークル内の床にしてしまいます。

家に帰ってくると、それを犬が踏んで大変なことになっている状態です。

長い時間家を空けるため、犬小屋の中に入れっぱなしもためらわれ、上手い知恵が思い浮かびません。
どなたか同じような状況で躾に成功された方、または何か良い知恵をお持ちの方、ご教示願えませんでしょうか。

犬は1歳半の小型犬で、家は集合住宅(ペット可)。
子犬から育てたのではなく、先日里親として引き取ってきたばかりの子です。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

サークル内で大を小と同じところにさせるのは無理な話です。

するとき力を入れますので、最初はおなじにしようとしていてもどうしても移動してしまいます。部屋に出してあげて様子を見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、親切丁寧な回答有難うございます。
これらの中から色々試して、うちの犬にあった方法を探っていきたいと思います。

お礼日時:2006/05/26 12:29

我が家のワンも子供の頃はどこでもって感じでしたが 怒ったりご褒美で釣ったりしつつトイレのところでできるようになりましたよ。


今ではたまにお腹が空きすぎで吐く時もトイレシーツの所で吐いています。 
見ていてしそうな気配の時に教えないとならないので在宅時にしかできないと思います。
それと我が家も普段はサークル内にトイレとクッションを置いて私が居る時は出して遊ばせたり好きなようにさせてますが出かける時や夜はサークルですね。
トイレがちゃんとできるまでは(大小)出しても目を離さない、粗相をしたらサークルに戻すなど 根気よく教えるしかないですよ。
そのかわり戻って用を足したら大げさにほめてあげてください。
それの積み重ねだと思います。
あと犬にたくさん話しかけてあげて下さい。
言葉では返ってこないけど ちゃんと理解して行動で示しますよ。
トイレシーツに座ってたら「向こう」といえばクッションに行くし
「おもちゃ持ってきて」って言えば自分の好きなものから選んでくるし
家の中でもサークルをリビングに置いてますが サークルの中に居ても
寝てるとき意外こちらを見てるので名前を呼んでみたり 話しかけたり
してます。
引き取られたばかりということなので 焦らずまずは飼い主大好きっ子
にしてあげて下さい。
環境に慣れて お家の方々に慣れてくれば覚えてくれるはずですよ。
あとは怒った後は抱きしめてあげるなども必要かもしれないです。
あくまでうちの場合なので参考になるでしょうか。
    • good
    • 0

柴犬を室内で飼っています。


色々試行錯誤をした結果、手作りサークルを使っています。
と言っても、我が家は留守番時は部屋に放していますが・・・

キッチン等でフライ返しを引っ掛けておく網を15枚
結束帯でつなげています。
1枚¥100~150で買えました。
形を自由に変えられる、帰宅後は畳んでしまえる等安い割りに
なかなか便利ですよ。
我が家では、来客の時などに使っています。
    • good
    • 1

1、先ず、経験から、成犬に関してはトイレの躾が無用であることを指摘しておきます。


2、次に、排便サイクルの再構築と定着が最大の課題であることをアドバイスします。

<引き取った成犬のトイレの躾けは無用>

私も、5ヶ月のM・シュナウザーを引き取って丸1ヶ月が経過したばかりです。
AM8:00からPM6:00までの留守番をさせています。
雑種も生後1年で引き取り室内飼いしてきました。(一時外)
5歳前後のシーズーやハスキーも保護した日から室内飼いしてきました。
さて、このように成犬を中途から室内飼いする場合のトイレに関しては躾けは必要ありません。
実際に、自由放任でも、M・シュナウザーは6回の粗相(シッコ)という状況です。
ウンチの失敗はゼロです。

<旧来の排便サイクルを捨てさせて再構築すべし>

途中から引き取った犬には、既に、固有の排便サイクルが存在します。
それを、一旦、捨てさせる必要があります。
その上で、新しい飼い方にマッチしたサイクルを確立させねばなりません。
この点を抜きにしての躾けは徒労に終わります。

・早朝6:00から1時間程度、ご主人が散歩させれば必ずウンチをします。
・6:15=排便タイムが定着すれば、集合住宅の庭の一角でもするようになります。
・庭の一角でするようになれば、お風呂場でさせることもできます。

※2ヶ月程度で、室内でも<さあ!ウンチだよ!>が可能になります。
※躾け本片手に悩むより現実的な方法がおすすめです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!