dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の借金のことで相談したいことがあります。

彼は30代後半、私は20代後半です。
付き合い始めて半年になります。
結婚も考えています。

先日、彼から200万の借金があることを伝えられました。
日ごろから「お金がない」と言っていたのと、自分のお店を持っていたこと、
お店での売り上げでは生活できないこと
などは知っていたので、借金があるのは薄々分かっていたのですが…

3月には店をたたんで、知り合いの会社でバイトを始めることが決まっています。
「とりあえずバイトでも何でもいい。借金を少しずつ返していく」
「返済に見通しが立たないと、(私の)ご両親にもあいさつに行けない」と言ってますが、
店を手放すことと運営に失敗したことで少なからず落ち込んでいます。
ネガティブな発言もちらほら。

前置きが少し長くなってしまったのですが、

1.落ち込んでいる彼氏にどう接していったらいいでしょうか
 慰める?叱る?よく頑張ったとほめる?

2.借金の肩代わりを頼まれたら(頼んでこないでしょうが)どう断るのがベストでしょうか。結婚したら別ですが、今は肩代わりをする気はありません。

彼には「見捨てない、傍にいるよ」と伝えましたが、
(これを伝えたときは、すごく喜んでいました)
落ち込んでいる彼を前にして、どう接したらいいものか悩んでいます。

A 回答 (6件)

おつらいですね。

借金て、本当現実的に精神にくる問題ですからね。お金の問題ほど、実に切実な問題はないです。
さて、あなたは何か彼氏に言って力づけてあげたいのでしょうか。これは、あなたの立ち位置によって、変わってくるかもしれません。友人としてか、単なる恋人としてか、結婚相手としてか。
「借金の肩代わりをするつもりはない」ということから、結婚はちょっとまだって感じですよね。これが、あなたにアドバイスをする側としての悩みです。恋人なら~、親友なら~、家族なら~って、結構違うかもしれません。
将来何があっても一緒になるつもりくらいの「覚悟」があるのなら、借金も大した問題ではないかもしれません。「私が生活費稼ぐから~頑張ろうよ!その代わり挙式は絶対だよ!」なんて言っても、いいのかもしれません。しかしこれは、あなたに結婚の覚悟なければ心の底からは言えず、あなたが後で苦しむかもしれません。


1.落ち込んでいる彼氏にどう接していったらいいでしょうか
>落ち込んでも仕方がないから、未来に希望を持てるようなことを言いましょう。でも、わざとらしいのは、彼氏の自尊心を傷つけると思いますので、気を付けてください。さりげなくで、十分だと思います。

2.借金の肩代わりを頼まれたら(頼んでこないでしょうが)どう断るのがベストでしょうか。
>結婚するつもりで助けるつもりでも、表面上はまず断りましょう。「私も今お金ないから、余裕がない。それだけはできない」とでもすっぱりとお断りしましょう。結婚する前から、彼に甘え癖がついてはいけません。
こういう場合、密かにあなたの方で別の口座でも作って、将来一緒になるつもりで、100万円くらい預金しておくのがいいかもしれません。そして、後からこっそり打ち明けてあげたらいいと思います。凄いサプライズになるでしょう。


しかし、あなたが借金を肩代わりしないのは、彼氏を信頼しきれていないことが原因です。まだ付き合いが短いということがあるでしょうが、借金ということで、現実をみてしまっているのがあなたでしょう。もし、いつまでたっても、「借金あるしなぁ」って思ってしまうなら、それは相手を変えた方が良いかもしれません。
彼氏としては、借金を打ち明けることは大変勇気のあることだったと思います。その思いも汲み取れるならば、もはや婚約をすることが、良いかもしれません。

とは言っても、最後はやはりご自身の気持ちを素直に、大事にしてあげてください。自分が幸せでなければ、他人も幸せにはできませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単なる恋人として、彼に何ができるかなぁと考えていました。

>密かにあなたの方で別の口座でも作って、将来一緒になるつもりで、100万円くらい預金しておくのがいいかもしれません。そして、後からこっそり打ち明けてあげたらいいと思います。凄いサプライズになるでしょう。

これは凄いサプライズですね。一気に借金がなくなりそうです。でも、もっと別のところに問題があったように思いました。

>あなたが借金を肩代わりしないのは、彼氏を信頼しきれていないことが原因です。
>借金ということで、現実をみてしまっているのがあなたでしょう。

この部分です。彼氏の問題だけでなく、私自身の問題でもあるように感じました。
貴重な意見、指摘をありがとうございます。

>「私が生活費稼ぐから~頑張ろうよ!その代わり挙式は絶対だよ!」

このセリフが言えるくらい、私も努力します。

お礼日時:2013/02/13 22:28

 こんにちは。

借金を抱えた彼を支えるのは大変ですね。

私は法律関係の事務を仕事にしているものです。

今はどの法律事務所でも債務整理の相談は受け付けているので

一度無料相談をやっている事務所へ一緒に相談にいかれては

いかがでしょう?

グレーゾーン金利(29%)の廃止後の借入ならば、現在の残高は

変わらないでしょうが、弁護士に整理を依頼すると、将来利息

(残高に対して返済し終わるまでにつく利息)を0にして、残高

のみを月々支払える金額に設定し、分割で返済してゆくように

和解契約をしてくれます。(大体上限50回、というところ)

着手金や報酬は事務所によりまちまちですので、比較検討され

決められたら良いかと思います。

借金の肩代わりはおすすめできませんが、一緒に相談に行って

あげたら、彼もきっと心強いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律事務所に行くのも一つの方法ですね。
気づきませんでした。

もしものために、こっそりとリストアップします。
一緒に相談に行けるよう、彼の抱えているものをちょっとづつ聞き出します。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/13 23:11

まず、付き合い始めて半年だけ


結婚を考えていてるならば尚更
何を言われても借金の肩代わり、保証人になってはいけません!!

お店の内容も分かりませんが
200万円の借金
今まで、もっと沢山の借金が有りお店を閉めると決めた時に200万まで減ったのか?
辞めると決めた1~2ヶ月で200万まで増えたのか?

お店経営している方は、上記以外なんとかして店を盛り返そうと考えるはずです。

>3月には店をたたんで、知り合いの会社でバイトを始めることが決まっています。
>「とりあえずバイトでも何でもいい。借金を少しずつ返していく」
>「返済に見通しが立たないと、(私の)ご両親にもあいさつに行けない」と言ってますが、
>店を手放すことと運営に失敗したことで少なからず落ち込んでいます。

彼女なら
何のお店か?なぜ返済の見通しがたたないのか
そして、どこからの借金か
これを見極めた方がよろしいと思います。


お店で有れば、まず銀行からの借金が普通です。
金融会社他からであれば、付き合い半年ですので注意した方が良いと思います。


バイト昼夜掛け持ちで仕事するのか?
月収入バイト代 多く見て18万
10万支払いに回し 2年弱で返済終了
8万で月暮らしていけるのか?

結婚を考える前に、まず先の見通し考えた方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼とは出会って2年、付き合って半年、
私の会社との付き合い2年というところです。

>今まで、もっと沢山の借金が有りお店を閉めると決めた時に200万まで減ったのか?
辞めると決めた1~2ヶ月で200万まで増えたのか?

お店を始めるとき借金はなく、
人件費、商品の仕入れ金、店の維持費がかさみ、
支出は増えるが収入は増えない状況が続いています。
今後、店の収入だけでは返済の見通しがたたないことから、店を閉めることにしたようです。

金融会社からの借金ではないとのこと。

昼夜バイトの掛け持ちもすると言っていますが、
私としては彼の身体がもつのか心配で、バイトよりも社員になる努力をしてほしいと思っています。

>何を言われても借金の肩代わり、保証人になってはいけません!!
これは絶対になりません。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/13 23:06

お店で借金をして店を閉めて、とりあえずバイトして返済する・・・・・はっきり言って、30代後半の男性としては、これからの人生設計を考えたら、先行きは大変かと思います。



バイトより、きちんとした会社に勤めることをどうして考えないのでしょうか?
厚生年金や退職金もある、正社員としての働き口を探そうとしないのでしょうか??

借金を返済したら、又お店を始めるつもりなのでしょうか????


>「返済に見通しが立たないと、(私の)ご両親にもあいさつに行けない」と言ってますが
それより、バイトではなく、きちんとした仕事にも付いていない30代後半の男が、どんな顔して貴方のご両親に挨拶に行こうと言うのですか????
私は、そういう言葉を出すことが、甘いと言うか、何言ってるの?と思ってしまいます。


結婚とは、現実の生活です。
もしこの彼との将来を真剣に考えているなら、貴方もそれなりの頑張りが必要でしょうね。
ほれた男の為、どんな苦労もしてもいい・・・そう思っていますか?



>借金の肩代わりを頼まれたら(頼んでこないでしょうが)どう断るのがベストでしょうか。
このまま付き合いが続けば、頼まれる可能性大有りかと思います。
そして、仮に断ったとしたら、彼との関係に微妙な隙間が出てくるかも知れません。


でもね、もしもそう言われたとしたら・・・、基本的に、彼女にお金を借りるような男はダメですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日、彼と会って話をしてきました。

きちんとした仕事に就いてないと、両親は会ってくれない。
彼の年齢を考えると、1か月でも無駄にだきないこと。
バイトだけでは生活できないこと。

などです。
先行きは大変です。かなり不安です。が、
そうも言ってられないので、正社員を第一に仕事を探します。

借金を返済しても、もう店はやらないそうです。
結論はまだでませんが、二人で支えあっていける関係でありたいと願っています。

>基本的に、彼女にお金を借りるような男はダメですね

私もそう思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/13 22:49

どういう店か書かれていないので解りませんが、高々200万円の借金で撤退とは信じられません。


少なくも1桁嘘をついているか、あまりにいい加減な"店"なのかどちらかでしょう。
2000万円の借金が、というなら付きあうのも解りますが、200万の借金とは、その借金を貴方にたかろうという結婚詐欺と思うのが普通です。
結婚を考えている女性なら200万くらいどうにでもなるでしょう。
それみこしての借金額じゃないでしょうか。
貴方のご両親にも会えないというのは当然です。結婚詐欺を見破られる可能性大ですから、貴方のご両親に会う危険は犯しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚詐欺ですか…。
それは、何というか驚きです。

200万はどうにでもなりますが、
もし肩代わりを言ってきたら、別れます。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/13 22:34

1、普通に接していればいいと思います。


2、肩代わりを言ってきたとしたら、その時点で別れるべきです。
結婚しても、幸せにするだけの器量がありません。
どんな店を持っていたかわかりませんが、200万で店を閉めるとは思えません。
また、バイトで簡単に返せる金額ではないでしょう。まだ、店を閉めるくらいですから、他に借金があると考える方がいいと思います。よく話し合ってみる方がいいと思います。
結婚や、そばにいるという決意があるならば債務整理や自己破産し、その後の彼の状況を見極めるのも方法の一つだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼の行動を注意深く観察しながら、
普通に接するようにします。

肩代わりを言ってきたら、別れます。
ここが付き合うか別れるかの境界線ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/13 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!