
パソコンが勝手にスリープ状態になります。なぜでしょうか?
シャットダウン状態、またはスリープ状態からパソコンを立ち上げて20~30分ほどの間、頻繁に勝手にスリープ状態になってしまいます。
画面が一瞬真っ黒になり、その直後になります。再立ち上げしてもすぐにスリープ状態になります。ひどい時は立ち上がりきらないうちにスリープ状態になります。30分ぐらい経過すると、次第に発生頻度が減り安定してきます。
「電源オプション」→「詳細設定」で、「ポータブル コンピューターを閉じたとき」の項目を、「スタンバイ」から「何もしない」に変更したところ、画面が一瞬真っ黒になってもスリープ状態になることなく動くようになりましたが、このまま使い続けて大丈夫でしょうか? 今のところ、保存しているデータが壊れるといった実害はでていませんが…。OSはXPのSP3です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
- ノートパソコン スリープ状態の PC をスリープ解除せずそのままシャットダウンする方法はないでしょうか? 電源ボタン 6 2022/10/11 21:01
- マウス・キーボード pcが勝手に起動する 4 2023/01/14 17:39
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- Windows 10 Windows11 オリジナルのショートカットを作りたい 1 2022/08/19 06:16
- Mac OS Macbookpro2009をスリープにもせず、電源を入れっぱなしにしておいても問題ないでしょうか。 1 2022/11/27 20:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
WIN10でスリープが効かない
-
スリープに移行しない
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
ウィンドウズ8.1ドスパラgaller...
-
カバーを閉じても電源が入りっ...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スピーカー機能が無効になる
-
スリープモードから復帰 ネッ...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
PCがスリープ状態から復帰しない
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報