
ASP.NET 4.0 C# の質問です。
PC版と、スマホ版と、携帯版のページがあって、
それぞれレイアウトは全然違うんですが、
持ってるコンポーネント(LabelやButtonやTextboxなど)と、
クラスでやる処理はほとんど同じです。
現在は、スマホ、携帯ページのCodeBehindのクラスに、
PCページのクラスを継承させているんですが、
スマホ、携帯ページの、XXXX.aspx.designer.cs クラスが自動生成されると、
継承してるPCページのクラスにも同じコンポーネントがあるので、
重複してエラーになってしまいます。
スマホ・携帯の XXXX.aspx.designer.cs を手動で消して、
エラーを解消してますが、自動生成されるものを手で弄るのは不味いので、
何か他にいい方法があれば教えてもらえませんか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在のプロジェクトはおそらく、「ASP.NET Webアプリケーション」なのと違いますか?
(*.csprojがあって、*.aspx/*.aspx.cs以外に*.designer.csが生成されるタイプ)
これを、都度自動コンパイル型の「ASP.NET Webサイト」にする、という意味です。
新規で「Webサイト」プロジェクトを作成し、そこに*.aspxや*.aspx.csを移す。
他の*.csファイルは、APP_Codesフォルダに収容します。
「Webサイト」プロジェクトでは、*.designer.cs は発生しないので、ご希望の動作になりそうな気がします。
回答ありがとうございます。
>現在のプロジェクトはおそらく「ASP.NET Webアプリケーション」なのと違いますか?
はい。その通りです。
「Webアプリ」と「Webサイト」で、プロジェクトの種類が違うのですね。
しかし、「新しいプロジェクト」でプロジェクトの種類一覧が表示されますが、
その中に「Webサイト」というのは見当たりませんでした。
Visual Web Developer 2010 を使っているのですが、対応していないのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
VBAでPDFを作成する際、同じ名...
-
phpのファイルがブラウザで開か...
-
【VB.NET】Excelの最終行までの...
-
バッチで当日日付で作成される...
-
高校1年生情報の問題について。
-
エクセルVBAで印刷する書式をク...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
vba マージエリアの行数を非表...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
SPO2測定
-
エクセルのマクロについて教え...
-
インドe-Visa 承認書のApplicat...
-
SPIの非言語の割合と比が難しく...
-
SPIの対策は参考書でやるべきか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
asp.NET初心者です。「 ’Contex...
-
【C言語】JPEGのEXIF情報を書き...
-
複数の aspx で一つのクラスの...
-
サーバOSとクライアントOSの判...
-
x.aspxとx.aspx.vbの値の受渡に...
-
【ASP.NET】フォームの継承は出...
-
URI引数の書き換え
-
コネクション・セッション・ト...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
getParameterで値が取得できず...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
Webページ上のボタン等の位置を...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
ただいま勉強始めたての初心者...
-
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
メール添付されたPDFファイルが...
おすすめ情報