
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずgetElementsByClassName()自体をサポートしているかどうかがひっかかります
それとelementsとあるように複数のオブジェクトをつかみますので
forなどで処理を回す必要があります。
<script>
window.onload=function(){
var n=document.getElementsByClassName("red");
for(var i=0;i<n.length;i++){
n[i].className = "green";
}
}
</script>
<style>
.red{background-Color:red;}
.green{background-Color:green;}
</style>
<div class="red">test</div>
なお、クラス名をダイレクトで変えてしまうと、他の属性をつけている場合
それもクリアになってしまうので、気をつけてください
class="hoge fuga"のオブジェクトを、hogeを起点にpiyoに変えてしまうと
fugaは残しておきたかったのにclass="piyo"になってしまったりするということ
早速のご回答ありがとうございます。
var n=document.getElementsByClassName("red");
for(var i=0;i<n.length;i++){
n[i].className = "green";
}
とても参考になります。
勉強になります。
No.1
- 回答日時:
DOM Level4 で定義されてますので、
http://www.w3.org/TR/dom/#dom-document-getelemen …
ブラウザによっては使用できます。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/DOM/docume …
クロスブラウザで利用したいなら、prototype.js か jQuery を用いるといいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# Makefileのechoの展開について 2 2022/07/26 07:35
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- HTML・CSS cssが効かなくて困ってます 1 2023/01/01 23:57
- PHP アップロードファイルの数に応じてCSSを動的に変更したいのですが、方法がわかりません 3 2023/07/23 21:59
- HTML・CSS 【HTML】【CSS】【Swiper】 元の画像は横1200×縦600なのですが、実際のサイト上に反 5 2022/07/16 13:57
- その他(プログラミング・Web制作) zshの例外処理 1 2022/06/02 16:36
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- HTML・CSS 分数が正常に表示されない。 6 2022/05/09 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
node.jsのシェル上で
-
for each for in
-
IEのお気に入り表示の切り替...
-
Arrayオブジェクトとforms配列
-
イベントリスナーで読み込んだ...
-
<object>タグ内<embed>の指定
-
オライリーのプログラミングPHP...
-
ジャバスクリプトのエラーを直...
-
文字列の検索
-
FLASHってネット上での表示につ...
-
拡大スクリプト・zoom_ブック...
-
FBのいいねボタンが表示されま...
-
ジオシティーズで、fullscreen。
-
プルダウン式のフォームについて
-
webに動画を載せたい
-
java script 選択問題
-
メルアドをチェックする正規表現?
-
JavaScriptについて質問ですが...
-
HTML5で下記は実現可能でしょう...
-
過去の回答にあったJavaScript
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルのレジストリを読みたい
-
Webページ中の javascript をVB...
-
javaScriptでグローバル変数に...
-
タブブラウザで focus() を実...
-
Shell.ApplicationでのIEオブ...
-
チェックボックスを認識・不認...
-
Googleカレンダーリスト表示
-
関数の呼び出し時の引数につい...
-
一定時間経つと画像を消す方法
-
Ajaxのプログラムをオブジェク...
-
event.srcElementの動的設定
-
VBSを学ぶ前に、、、
-
JavaScriptの正規表現について
-
ブラウザが開いているかどうか
-
javascritの(e)または(event)に...
-
クラス デフォルトプロパティの...
-
CSSのクラスを動的に変更 classで
-
div で既存の <pre> を囲む方
-
画面間でのJavaScrip...
-
フォルダ内のファイル名を取得...
おすすめ情報