dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。子供が少し大きくなったので、アウトドアライフの楽しみを教えてあげようと考えています。入りやすいところでまずキャンプに連れて行ってあげようと思っています。とはいえ私も全くの素人で右も左もわかりません。当方は横浜在住ですが、この付近で親切に相談に乗ってくれるショップはありますか?無ければ離れていても仕方がないのですが…。

A 回答 (5件)

登山系の店ですが私は下記2店舗よく利用します。


何でも親切に教えてくれます。
コージツ
http://www.kojitu.co.jp/climb/annai/yokohama.html
IBS石井スポーツ
http://www.ibs-ishii-sports.co.jp/shoplist/honsh …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サイト覗いてみました。大型店で良さそうですね。ぜひ今度行ってみたいと思います。

お礼日時:2004/03/03 10:47

>私も全くの素人で右も左もわかりません


なれないといろいろ失敗してしまう(簡単に壊してしまう)ので.購入は避けたほうがよいでしょう。
適当なキャンプ場で.「すべてキャンプ場で借りる」ことが可能なところを特に選んで.合計1週間も暮らせば雰囲気がつかめるかと思います。

安く上げるのであれば.青少年旅行村・サイクリングターミナル・青年の家。交通費別で2-3千円/日でしょう。

「購入する」ことがアウトドアではありません。自分の創意工夫で.遊ぶのがアウトドアですから。

子供の知り合いは.近所のスーパーです。
「テントの建て方ができないから.とにかく単純なもの」
「飯盒は自分で炊けないからいらない」
「ラーメン作るのにやかん」
テントとやかんと果物ナイフを持って250を転がしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、物ありきの考え方は良くないのかも知れません。テントの価格を調べたり機能を調べたりしていても、「本当に買っちゃってもいいのかな?」と言う気持ちが漠然とありました。おっしゃるようにまずはいろいろなアウトドアを知ってから、その延長線上で徐々に楽しい方向を見つけていきたいと思います。

お礼日時:2004/03/03 11:07

こんにちは。


キャンプ楽しいですよ~。
でもいきなりテントやらタープやらを揃えるのは中々大変ですよね。
そこでお勧めは、相模湖ピクニックランドの「Do!
キャンプパック」です。

かくいう我が家も、キャンプの取っ掛かりはここからでした。
常設テントがあり、食事はバーベキュー食べ放題の夕食とバイキングの朝食が付いています。
ランタンと毛布、枕もあります。
保温マットは希望すると有料で貸してくれます。
手っ取り早くキャンプ気分を味わうことができ、都心からも近いし日中は園内の乗り物はフリーパスです。
園内でたっぷり遊んでも、疲れているのに運転して家に帰らなくてもいいし、本当にのんびりできました。
お風呂はありませんが、温水シャワーがありますので、汗だく泥まみれになっても安心です。

これが一番のお勧めポイントなのですが、うちの子が急に熱を出した時にスタッフの方が大変良くして下さり、大渋滞している周辺道路を避けて園の車でわざわざ救急病院に連れて行ってくださり、診察が終わるまで待っていて、また園まで送り届けてくれた事です。
この日はゴールデンウィーク真っ最中で、周辺道路は全くと言っていいほど車が動かず、主人が車を出してくれても渋滞にはまるか、道に迷うかして病院には辿り付けなかったと思います。
そこを察して迅速に地元のスタッフを手配して下さり夜間も診てくれる救急病院まで運んでくれるなんて本当に感動しました。

こういった点も含めてこちらはお勧めです。
まずは「テントで寝る」という経験だけでも子供は大喜びですよ。
面倒なテント張りや食事の心配もないですしね。

楽しいキャンプが出来るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい情報をありがとうございます。
そうですね。私も、道具は揃ってる、でもいきなりキャンプに行っても大丈夫かな?と言う気持ちはありますね。息子と四苦八苦しながらと言うのもそれはそれで楽しそうですが、息子もまだ小さく手伝ってもらうおう、と言うのも親の勝手な希望かも知れません。それに最初にあんまり大変だと「もう行きたくない!」なんて言われたらがっかりですし(奥さんが真っ先に言いそうです…)。でも、どんな形にしろアウトドアは家族で楽しみたいと思います。

お礼日時:2004/03/03 10:57

はじめまして。

キャンプは楽しいですよ。ショップではないですが、私は本で色々情報集めています。参考までに。

参考URL:http://www.j-n.co.jp/garrrv/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんな雑誌が出てるんですね。楽しそうですね。まずは書物から知識を入れた方がいいかな?

お礼日時:2004/03/03 10:49

こんにちは。


親身になってくれるなら個人のお店の方が良いとは思いますが、今思いつくのは横浜ベイサイドマリーナのアウトレットにあるMONTBRLLは充実していると思うのですが如何でしょうか?
僕は横須賀に住んでいますがto-yanさんは横浜ですか?
横浜ベイサイドマリーナは近いですね!
あとは町田にあるグランベリーモールにもアウトドア系のお店があります。
あとはアルペンとかですが今はスキーが主でしょうしね。参考にならなくてごめんなさい。
お子さんが自然を通じて健やかに育てば最高ですね!

参考URL:http://www.montbell.com/japanese/shop/mbs_689934 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ベイサイドマリーナの店は、何度か行ったことがあります。品数も結構あって楽しそうな店でしたね。思いつかなかったので参考になりましたよ。

お礼日時:2004/03/03 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!